• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お腹が鳴ってとても困っています。)

お腹が鳴る!困っています

このQ&Aのポイント
  • 中学生の受験生として、授業やテスト中、全校集会などでお腹が鳴ることに困っています。
  • いろいろな方法を試してみましたが、効果がなく困っています。食べ物も気をつけなければならず、解決策を探しています。
  • お腹の音が大きく、恥ずかしい思いをしています。友達は鳴らないのに自分だけ鳴ってしまい、不安になってしまいます。受験に集中したいので、解決方法を知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4269883
  • ベストアンサー率52% (136/258)
回答No.4

娘が同じような症状で心療内科を受診しました。 娘の場合「過敏性腸症候群」という診断でした。 病院へ行くこともためらっていましたが、行ってみたら「保健室っぽい」=よく話を聞いてくださるようで… 皆が皆そうだとはいいませんが、心配であれば受診してみてはいかがですか? 娘もあなたと同じことを言っていました。緊張やストレスからくることが多いようです。 あまり心配しないでということは第三者の話で、本人にしては心配でならないと思います。 こんなサイトもあります。 http://www.haranari.com/what.html あなただけでないので 解決できるといいですね (o^-^)尸~ファイト!

その他の回答 (3)

回答No.3

いい回答がされているので言う事は余りありませんが 空気を吸う量が多いのでしょうね、食べる時はふはふいって 食べていませんか?、私もそうですが、気をつけてゆっくり 食べるといいと思います 参考まで

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんにちは よく噛んで時間を掛けて食事をしてください それとストレスでもなるんですよね(汗) 水分を取りながら様子を見てみてください

  • humerace
  • ベストアンサー率47% (18/38)
回答No.1

体質改善が一番良いかと思います。 一度にたくさんの量を食べるとどうしても胃が大きくなり 満たされるために必要な量が多くなります。 少しずつでよいので、食事の量を減らしていくといいかと思います。 そうするとおなかの減りも少なくなると思います。 あとは、食事の内容だとは思いますが ご飯を食べるのと、パンを食べるのとでは、 腹持ちが違います。 成長期でたくさん食べていたいのはわかりますが、限度があります。 食べすぎは胃に負担をかけますし、ストレスもかかります。 大きくなった胃は、小さくできるので、今から改善できるほうが望ましいかもしれません。 おなかが鳴る原因には2通りあり、一つは消化しているときです。 もう一つは、おなかが減っているときです。 間食をしていると、その生活サイクルでいつでもおなかを動かし、 いつでも消化できる臨戦態勢になってしまいそのサイクルが若干くずれてしまいます。 すると、ずっと待っていられない胃が収縮しておなかがなります。 よく、げっぷとかでませんか? 胃の中にガスがたまっている場合は、ガス抜きの薬もありますので 処方してもらうのも良いかもしれませんね。

関連するQ&A