• 締切済み

増設HDDが認識されなくなりました

SONY VAIO RX63(WindowsXP Home)を使用しています。 120GBの内臓HDDを増設していますが、突然パソコンで認識(?)されなくなりました。他に所有している外付けのHDDなどは正常に認識されています。 「スタート」→「コントロールパネル」→「管理ツール」→「コンピュータの管理」→「記憶域」→「ディスクの管理」と開いたところ、 ボリュームとファイルシステムの所にはなにも記入されてなく、状態は、正常(不明なパーテーション)になっていますので、全く認識されていないわけではないと思うのですが、お手上げ状態です。 別に特別なことをしたわけでもなく、普通に使っていてこのような状態になりました。 今日パソコンをリカバリしてみましたが同じ状況です。 復旧方法がわかる方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

  • harn
  • ベストアンサー率43% (367/848)
回答No.2

内臓と言うことが引っかかりますね BIOSでは 認識されていますか 一度3日ほどコンセントを(パソコンの)から起動してみてくださいIDEのインターフェースがおかしいのかも知れません それかどこかに内臓を外付けに変換するハード(USBなど)が有れば試してくださいHDDはそんなに壊れません 壊れても原因はインターフェースにある場合が多い

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.1

たぶん、HDDの中のパーテーション管理領域のデータが破損したのではないかと思います。 そのHDDの中身が全部消えても良いのでしたら、とりあえずFDISKで領域の設定をしてみてください。 それでダメでしたら、HDDの低レベルフォーマットが必要です。 低レベルフォーマットのツールは、Windowsの中には用意されていないので、別に探して入手する必要があります。 HDDのメーカーのサイトで低レベルフーマットのプログラムを提供している場合もありますが、その場合には他のメーカーの製品には使用できないのが普通です。

gamera-aa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 要するにHDDがダメになったということでしょうか? 初めての体験で、あらためて日ごろのバックアップの大切さがわかったような気がします。

関連するQ&A