- ベストアンサー
地下鉄の路線のカラーについて
地下鉄の路線のカラーについて (前置きが長い…) メトロって,よく路線のカラーを配した円の内に 路線のナンバリング(でしたっけ??)がされてますよね。 例えば『銀座線』は橙色にGのように…… また日比谷線と半蔵門線は先輩??の日比谷線にHを譲った形を採ってますよね。 ここで質問ですが 都営三田線とメトロ丸の内線は 共に『頭文字』はM。 ここで 1>三田線は譲ったんですか? それとも、まぁ他社だし 2>同じMで通したのですか? 実際,都営浅草線と丸の内線は, 車体のラインが同じ赤ですし… お願いします 教えて下さい
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
三田線は「I」になっています。 丸ノ内線は東京の地下鉄構想では4号線、三田線は6号線で、開通も丸ノ内線の方が早いですから、譲るのは仕方が無いですね。 浅草線は赤ではなく、ローズです。 http://www.colordic.org/colorsample/5009.html 色の由来は不明です。ラインカラーが決められた当時、都営1号線の5000形車両は京成赤電と似た上部が肌色、下部が朱色でした。ローズの帯が付いたのは5200形からだったと思います(現在はローズは車体色からは消滅)。
その他の回答 (3)
- OKWaved
- ベストアンサー率37% (95/251)
ここではあくまで一般人の想定した回答になります。 直接事業者に問い合わせたほうが的確な回答が得られると思います。 http://www.tokyometro.jp/contact/goiken/index.html http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/enq/opinion/index.html(またはhttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/enq/index.html) 前者が東京メトロ、後者が東京都交通局です。 メトロと都営の割引運賃も両者でかなり討論して決定していると聞いています。 ですから、路線のラインカラーもしっかり話し合われていると思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます リンクサイトまでありがとう ございます
- 女装子(じょそ・こ)(@josoko)
- ベストアンサー率21% (45/213)
こちらのページの記事が判りやすいかと。 書き込む直前には 右ななめ下の方に「都営地下鉄浅草線」の記事へのリンクが有りました。 ☆ リンクが変わって居たら、ごめんなさい(ぺこり)。 http://viswiki.com/ja/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%89%84%E9%81%93%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E4%B8%80%E8%A6%A7
お礼
スミマセン 私の探し方が下手だったのか 見当たらなかったです m(_ _)m しかし リンクサイトまで ありがとうございます
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
路線図を見れば一目瞭然ですが。 ラインカラーと車体の塗色は必ずしも一致しません。
お礼
ご回答ありがとうございます それにしても 丸の内線は幸せ者??だと思います Mは獲得するわ 赤も手に入れるわ…
補足
余談ですが 知人が…… 「色覚障害の為に路線図やラインカラーに,白抜きのモノグラムを入れたら良いのに…… (丸の内線なら赤地に白のMのように)」 と,言うてました その時 私は「ヴィ○ンみたい」と流しました(笑) でも あながち悪くないかも…
お礼
ご回答ありがとうございます >東京の地下鉄構想… 初めて聞きました。 それなら,たとえ他社でも譲る事となりますね!! >浅草線はローズ… なるほどローズでしたか、 更に現在は消滅してたとは…
補足
ちなみに大江戸線は 逆に他線とカブってないのに 頭文字のOを使ってない "江戸"を強調したかったのかな?