- ベストアンサー
友人の両親にお礼の手紙を書きたいです。
友人の両親にお礼の手紙を書きたいです。 先日、他県に住む友達の家に遊びに行きました。 その際、友人の家族に大変お世話になりました。 2泊させて頂いたのですが、夜ご飯をご馳走になったり、最後にはお土産まで頂いたり…。 感謝の気持ちをこめて、一緒に撮った写真とお礼状を送ろうと思います。 いざ書こう!!としたのですが、出だしがどう書けばいいのか全く思いつかず悩んでいます。 頭語、結語、時候の挨拶などはあったほうが良いでしょうか? アドバイス、もしくは出だしの例文など提案していただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。とても素敵なアイデアだと思います。文体は気にせず、お話する様に書かれてもいいかなと思いますよ。「先日は大変お世話になりました。ありがとうございます。その後お変わりありませんか?」みたいな感じで、友人宅にお邪魔した時のエピソードを交えて「とても楽しかった。」とかお土産について、例えば食べ物なら「とても美味しかった」とか。私にも娘がいて、娘の友人がよく遊びに来ます。よほど脱線していなければ、娘と同じ年頃の子にこまかな礼儀を求めませんよ。素直なお礼の気持ちをそのまま伝えれば大丈夫ですよ。頑張って
その他の回答 (1)
- deco_chan
- ベストアンサー率33% (1/3)
まず、一番大切なのは、 「本当に親切にしてくださって、ありがとうございます!」 という気持ちを示すことだと思います。 頭語、結語、時候など、いろいろ手紙の書き方にはルールがありますが、そのルールに縛られていて、なんだかビジネスライクな“他人行儀すぎる”手紙になっては、想いが伝わらなくなってしまいますので。 私自身も、waaaaaaさんと同様のケースで、友達のご両親宛にお礼のお菓子と共にお礼状を贈ったことがありますので、その際に贈った手紙からご提案させてもらいます^^ ====<例文>==== 拝啓 陽春の候、○○様に於かれましては、益々ご健勝のことと心よりお慶び申し上げます。 さて、先日は…(以下、主文) ※実際にあったエピソードや、相手方のご両親から掛けられてうれしかった言葉など、そのときには伝えられなかったけれど、waaaaaaさんが感じたことやうれしかった気持ちなどを、書くとよろこばれますよ^^ 【結びの言葉】春とはいえ、花冷えの頃は体調を崩しやすいものです。余寒厳しき折、一層のご自愛をお祈り申し上げます。 (または、もっとラフなら⇒)末筆ではございますが、○○家の皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 敬具 平成22年4月1日 (waaaaaaさんのなまえ) (相手方のなまえ)様 侍史 ←名前よりも小さい字で ============ ※入力フォームの改行の関係で、敬具の位置がちょっと左にズレています 私は、初対面のご両親だったことから、相手への礼儀の意味を込めて丁寧に書かせてもらったのですが、後日相手方のご両親様からお電話を頂いて、 「あんなに丁寧なお手紙いただいちゃって~。もっといつでも気楽に遊びに来てよ~」と フランクに接していただいたので、2回目からはもっと簡単に「前略…」と、書かせてもらいました。 頂いた手土産(私の場合はお野菜だったので、料理したもの)を家族で頂いている写真を添えて送ったら非常に喜んでいただけました。 他にも、下記URLで参考になるサイトがあったのでご参考にしてください♪ http://www.nengasyotyuu.com/mamechishiki/letterbashic/index.html
お礼
回答ありがとうございました。 ご丁寧にありがとうございました。 参考にさせていただきました。
お礼
回答ありがとうございます。 出だしの「先日は~」拝借させて頂きました。 親世代の方の意見を聞けて良かったです。 ありがとうございました。