• ベストアンサー

英語の問題です。

英語の問題です。 If the end-produce is excellent, it does not matter ( ) achieved. (1)how to (2)how one has (3)how it has been (4)if how one has 最終結果が素晴らしければ、それがどのように達成されたかは重要ではない。 という問題で(3)が答えなのですが、他はなぜ間違えなのか また(2)だと問題文をachieved→achieved itにしなければいけないのか わからないので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202629
noname#202629
回答No.2

(1)how to (acheive)とtoの後には動詞の原形が来ないといけない (2)how one has achieved (oneは人の代名詞として使われているため 文章を分かりやすく you have achieved とすると acheiveは自動詞で http://www.thefreedictionary.com/achieve To accomplish something successfully; perform at a standard or above standard level 上手く成し遂げる、または、レベル以上なことを行う 訳すと、 最終結果が素晴らしければ、あんたがどのように成し遂げたかは重要ではない。 意味上の問題と思う。 (4)if how one has 意味上の問題とifとhowの間にand もしくはor を入れる必要があると思う。

marineas
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この問題はおかげさまで理解できました。 またこのような質問をすることがあると思うので また機会があったらお願いします。

その他の回答 (1)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 問題の括弧が achieved 過去分詞の直前にありますね。  過去分詞で「達成されたか」という受け身の文に行き着かなくてはならない、そのためには be 動詞があってはじめて 受け身が出来る、と言うことは、be 動詞の無いものは全部駄目、  こう考えて四つの候補を見ると(3)以外はbe 動詞がありません。  Q.E.D.

marineas
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 簡単に説明していただきありがとうございます。 しかし、No2の方のような説明を期待していたので、素晴らしいのですが ベストアンサーはNo2の方にします。 すみません。

関連するQ&A