- ベストアンサー
1000BASE-T対応PCとLANケーブルの種類について
- 1000BASE-T対応PCとLANケーブルの種類について知りたいです。
- 1000BASE-T対応のPCでは、CAT5eのケーブルが推奨されています。
- 1000BASE-T対応のPCであれば、CAT5のケーブルでも使用可能ですが、性能向上のためにはCAT5eのケーブルを使用することをおすすめします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1000BASE-Tの規格はカテゴリ5のケーブルを前提に策定されたはずですが、カテゴリ5eや6ではノイズ耐性が上がっているので使えるならそっちを使った方が良いでしょうね。 ルータのOS対応は問題にならないはず。そもそもルータってのは特定規格の通信信号をやりとりすることに特化したコンピュータですし、その規格に沿った通信を行えるなら相手はWindowsだろうとMacだろうと、それこそMS-DOSとかMSXとかPC-9801とかの太古のコンピュータだろうと気にしません。 #というか、気にするようなルータばかりだとインターネット自体が成立しない
その他の回答 (4)
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
これ以外にルータが7に対応しているかという問題もありますが; 7て ウインドウズ7の事ですよね ルーターというのは ウインドウズなどのOSは関係ないと言うか依存しません 1000BASE-Tなら下位互換があるのでCAT5のケーブルでも大丈夫~。 CAT6です NTTのFT6100MってADSLモデムですよね
- 45yama
- ベストアンサー率56% (875/1553)
>所持LANケーブル:CAT5とあるのでカテゴリー5?だと思います。 とりあえず、LANケーブルが基本構成の8芯製品か、確認して 下さい。 取り回しが楽な、スリムケーブルや柔らかいケーブルは、100BASE-TXまで 利用可能な4芯製品があります。 1G対応のLAN用品は、下位互換があると言いながら、8芯全てが 物理的に導通しないと、ケーブル不良と判断して100BASE-TXが利用可能か 調べない物があります。 (ケーブルが接続されてませんとエラー表示で終了)
- MRT1452
- ベストアンサー率42% (1391/3293)
ぶっちゃけて言うと、単に通信だけなら、どのLANケーブルでも問題無し。 カテ3でも繋がります。まぁ、これは極論。 通常は機器の最高企画と同等かそれ以上のカテゴリのケーブルにするのが無難でしょう。 ケーブルを買い換える猶予があるのであれば一緒に。無いのであれば、後からでも問題ないでしょう。 所持ルータをそのまま使うのであれば、100BASE-TXでの動作になると思いますので、カテ5でも問題無いかと。 まぁ猶予をもって上位にしておくという手もありますね。 結局カテゴリの違いって基本的には、中の構成による安定性・ノイズ除去性による耐用周波数帯の違いだけなので、根本的な仕様はカテゴリに関係なく一緒です。
- korokoro17
- ベストアンサー率55% (414/743)
ルーターが100Mにしか対応していませんから、現在のケーブルがそのまま使えます。 将来ルーターも1G対応のものに買い換えて1000BASE-Tで接続可能になった時に考えればいい問題です。 また、ルーターの機能自体はOSに依存しませんからWINDOWS7対応かどうかは考える必要がありません。 付属ソフトについては対応していない場合がありますが、特に使用しなくても問題ないでしょう。
補足
回答有難う御座います。 ルータとOSは数日前に調べた時にNTTの情報機器のHP上で7対応について。 という感じで対応出来ているかどうかというページを見て気になっていました。 問題にならないはずとの事で安心しても良さそうでしょうか。