• ベストアンサー

80's~90's頭あたりで、ポップで青春チックなHR

気分転換にタイトルのような曲が聴きたくなりました。 何かいい{曲}教えて下さい。 年代を書きましたが、現在のバンドでも条件があえばOKです。 ただ、メロコア/エモ以降の音は除外して下さい。 あくまでも、あの時代のライト・メタルなキラキラ& ファッションださださ(ファンの方ごめんなさい!)な感じです。 例) ○WHITE LION「Tell Me」 ○POISON「Cry Tough」 ○STRYPER「Calling On You」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts66
  • ベストアンサー率30% (30/99)
回答No.2

青春、いいですね! これなどいかがでしょう♪ Tigertailz-Love Bomb Baby ! http://www.youtube.com/watch?v=B1nqyJC8PRc&feature=related Black 'N Blue - I'll Be There For You http://www.youtube.com/watch?v=Z-acEWA7kiM Glen Burtnick - Follow You http://www.youtube.com/watch?v=QnmHlN6USTY Kiss Me Deadly - Lita Ford http://www.youtube.com/watch?v=fckR5u2ukeQ&feature=related Pseudo Echo - Fooled Again http://www.youtube.com/watch?v=_ThWw1VVNaE&feature=related Lori Chacko - Once Bitten Twice Shy http://www.youtube.com/watch?v=GUWS-NmLqBU Honeymoon Suite - Feel It Again http://www.youtube.com/watch?v=FvjBx0om2H4 URGENT - RUNNING BACK http://www.youtube.com/watch?v=x0daXUMgDlc&feature=related

halojones
質問者

お礼

たくさん回答がつき収穫もかなりありましたので、 この辺で締め切りたいと思います。 「Love Bomb Baby」、P.ECHO「Fooled Again」など知らなかった曲に加えて、 BLACK N BLUE、E. NUFF「New Thing」など既に知っている曲も、 的を得ていただいてました^^ これ以外にも参考になるものもありました。 ありがとうございました。

halojones
質問者

補足

ts66さん。前にも一度か二度?お答え頂きましたね。 80'sが得意なんですね^^ そうそう、ブラック&ブルーを例に挙げるの忘れてたんです... 好きです、この曲^^ G.バートニックいましたね~、そういえば。 好きな曲があったような気がするけど、思い出せません。 調べてみます。 曲はもっとバンド感のあるものを求めてます。 「Kiss Me Deadly」は確かに青春ぽいんですが、 男性バンドでもっと甘めな感じのポップ感があるといいです。 スードー・エコー。確かオージーのアイドルっぽいロック・バンドでしたね。 青春ぽい感じはあるんですが、もっと明るいポップ感があったらなお良かったです。 でもこれはこれでイイ曲です^^ ハネムーン・スイートは、ちょっとライト・メタルではないかな...^^; チャコ、前にも紹介されましたよ!^^まぁ、私もこの曲は好きですが。 今回のイメージよりは少しハードですね。 で、タイガーテイルス。そんなバンドがあったっけー、と記憶の底に埋もれてましたが、 今回探してた路線まさにこれですね^^サビがポップでいいですね~。 あの頃、こういうルックスが次から次へと出てきてましたね。 半分は知ってる曲でしたが(スミマセン:汗)、 それ以外の曲、もう少し聴きこんでみます。 ありがとうございました。 「Love Bomb Baby」みたいな曲が他にありましたら、またお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

回答No.7

No.6です。 さっき回答したばかりですが ひとつ思い出したので・・・ PRETTY BOY FLOYD/Rock N' Roll http://www.youtube.com/watch?v=MALEbwArgp4&feature=related

halojones
質問者

補足

あはは!プリティー・ボーイ・フロイド! って、私何を笑ってるんでしょうか?失礼ですよね、ごめんなさい。 サビ聴いて思い出しましたよ~。 古いテープに残ってるか、あるいは消去しちゃったかな~。 そうそう、このペラッペラな軽~いポップ感、この路線ですよ!^^ って、褒めてるんだかケナしてるんだか... 思い出させて頂き、ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

POISONやSTRYPERの名前が出ているということは、既にこのへんの曲は御存知ですよね。 POISON/Fallen Angel STRYPER/Always There For You ですと これらも御存知かもしれませんが・・・ NELSON/(Can't Live Without Your) Love and Affection http://www.youtube.com/watch?v=1UDk8BxKNCc MOTLEY CRUE/Kickstart My Heart http://www.youtube.com/watch?v=R7nxQuvF3G8&feature=related VANDENBERG/Friday Night http://www.youtube.com/watch?v=vTO0vfvfRIU イメージと違ったらごめんなさい。

halojones
質問者

お礼

たくさん回答がつき収穫もかなりありましたので、 この辺で締め切りたいと思います。 忘れていた曲「Fallen Angel」、「Friday Night」もとても的を得て頂いてました。 ただ、PRETTY BOY FLOYDがその上をいくお気に入りなので、 そちらの方に10ptつけさせて頂きました。 3曲とも、思い出させて頂いて感謝です^^ 再三の回答ありがとうございました。

halojones
質問者

補足

モリリンさんも(カタカナ表記するな)ありがとうございます。 ポイズンこの曲は忘れてましたがV見て思い出しました。 サビがポップでいいですよ~。 「Always There~」はチェック済みですv ネルソンは初めて曲聴きました。 青春+さわやか、までは良いんですが、もう少しハジけ感が欲しいところです。 モトリー、久しぶりに見ましたよ。 何か自分の中では卒業した感があったのですが、 ニッキーを探してるうちに結局最後までV見てしまいました^^; 曲は今回のイメージよりハードでした。 ヴァンデンバーグはサビを聴いて思い出しました! 改めていいですね^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109721
noname#109721
回答No.5

青春チックかな? とりあえずポップな曲を選んでみました。 Y&T - All American Boy Y&T - Summertime Girls Danger Danger - Bang Bang David Lee Roth - Just Like Paradise Pretty Maids - Love Games

halojones
質問者

お礼

たくさん回答がつき収穫もかなりありましたので、 この辺で締め切りたいと思います。 全体的にはなかなか的を得て頂いてました& 「Bang Bang」にポイントを付けたかったんですが、2人しか選べないので `参考になった'票を入れさせて頂きました。 ありがとうございました。

halojones
質問者

補足

ありがとうございまーす^^ Y&Tか、懐かしい...て言っても、当時聴いてたわけじゃないんですけど^^; 曲はポップですけど、Vo.が暑苦しいのがちょっとイメージに合わず残念でした。 もう少しボーイズ・ライクな感じだったらどうだったかな~? デンジャー・デンジャー、いいですね! カラオケあったら歌いたいです^^ 「Just Like Paradise」は好きな曲ですが、私的にはデイブと青春がイメージ出来ない... 余談ですが、今の時代彼のようなスケールのロックスターっているんですかね? プリティー・メイズは「Future World」が好きなんですが、 こんなポップなのもやってたんですね? サビがポップなので、全体的にもっとハジけた感じだとなお良かったです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

Loverboy 「Working For The Weekend」 なんか自然にこれが頭に浮かびました。 キラキラかどうかわかりませんが、ファッションは ダサいほうだと思います。 便乗してみなさんが紹介されてる曲調べました。 古臭くて懐かしくて楽しかったです。

halojones
質問者

お礼

たくさん回答がつき収穫もかなりありましたので、 この辺で締め切りたいと思います。 ご協力ありがとうございました。

halojones
質問者

補足

ありがとうございます。 自分の思うライト・メタルな感じとはちょっと違いましたが^^; 少し前にこの曲質問に出てました、そう言えば。 ヒットしたんですかね? 私はぜんぜん知りませんでした。 なかなかいい80'sソングですね。 自分の80'sコレクション(何それ?)に加えようかな、と思いました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagataya
  • ベストアンサー率45% (47/104)
回答No.3

Southgang「Tainted Angel」 ROXY BLUE「Times Are Changin'」 TNT「Learn To Love」 青春チックというのが難しいですね。

halojones
質問者

お礼

たくさん回答がつき収穫もかなりありましたので、 この辺で締め切りたいと思います。 全体的にはなかなか的を得て頂きましたので、 `参考になった'票を入れさせて頂きました。 ありがとうございました!

halojones
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ちょうど、TNTの「1000 Lovers」と「Intuition」あたりを聴いてたところです^^ が、今回のイメージだと微妙に違うんですよね(個人の感覚なので難しいところです)。 サウスギャングは始めて知りました。 なかなかイメージに近いです。 ロキシー・ブルーのこの曲は、青春ぽいという所ではいい感じなんですが、 バラード入ってますよね。 曲自体はぜんぜん悪くないんですが、もっと明るくはじけた感じを求めてます。 彼らの曲でそんな感じのものはありませんか? 何かありそうな気がするんですけど、 他に曲を聞いた記憶がないのであくまでそんな気がするだけですが。 また何かありましたらお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BCJ
  • ベストアンサー率37% (254/683)
回答No.1

こんにちは。 モトリークルー ボーカル:ヴィンス・ニールの声はシビレます。 この後の回答者さんの意見の方が良いかも。

halojones
質問者

お礼

ありがとうございます! ただ、モトリーはPVになったものとかいくつか曲を知ってますが、 タイトルのような曲があったかな~?と、ちょっと思いつきません^^; 曲名で何かあればお願いしますm(_ _)m

halojones
質問者

補足

他の回答者さんへも含め補足です。 紹介の曲に対して感想などあれば補足欄に書き込みます。 お礼は質問を締め切る際にいたしますので、 面倒と思いますが補足チェックに寄って頂ければと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A