• ベストアンサー

脳細胞 死滅 会話

ずいぶん前のことですが、他人と会話をしないと脳細胞が万の単位で毎日死滅していくと聞きました。 認知症の母親の介護で、ずっとこもりっきりとなり、長い間話すのはレジの人と医者ぐらいになっています。このままでいくと母のように認知症になってしまうのではないかと心配です。 脳細胞が死んで行くのは本当でしょうか。何か対策はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9164
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.3

こんばんはzannsu1様 お母様は独居でしょうか?同居の方がいらっしゃるといいのですが。独居でしたら電話ででも。 その日にあったことを話してもらうようにするといいですね。たとえば公園の桜が咲きそうだとか、他愛のないことでもいいですから。 ペットを飼って話し相手にしている方もいるようです。自分が面倒を見なければならないという責任感でぼけてなんかいられないという気になればいいですね。 会話だけに留まらず運動すること、散歩することも良いようです。散歩は30分以上、できれば15分のところにいって帰ってくる方法が良いそうです。 またフェルガードというサプリメントが良いようです。30日分6300円だったと思います。URLを乗せますのでよく検討してみて下さい。認知症専門医の河野先生の詳しいデータもあります。イチョウ葉エキスほかのサプリより臨床的に効果が高かったそうです。 私の施設でも一週間くらい前から飲み始めた方がいらっしゃいます。不安で落ち着きのない様子が消えすっかり落ち着いてきています。中年の方が飲んでも老化予防になる可能性もありそうです。 取り急ぎご紹介まで。うまくいきますように。

参考URL:
http://www.antiaging-eshop.com/feruguard.html
zannsu1
質問者

お礼

ありがとうございます。母とは同居しております。おかしくなって10年。先日国立の病院の脳神経内科を受診しましたところ、薬を飲んでも廃人になるのを遅らせるだけでしかない。デイ・サービスに行けと言われました。 すでにデイ・サービスにはお世話になっています。 なんとか歩いてくれるできる限り自分で見たいと思っていますが、その前に自分の頭がおかしくなってきていて、それで不安になって相談してみたのです。 河野先生がご推薦ならやってみる価値はありますね。 お応えありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 19650823
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.2

グループホームで認知症のケアをしています。ケアマネージャーです。認知症をの方を家族で介護されるのは大変だですね。介護サービスは使われていますか?週に何度かデイサービスを利用したり、ショートステイなどを利用しお母様と離れる時間を作り、ご自分のための時間を作ってはいかがですか?経済的に余裕があれば趣味の活動をされるなどすれば、再びお母様と向き合う時も気持ちが違いますよ。介護負担軽減のための介護保険サービスの利用は一般的になっています。直接的な回答ではないので参考まで。

zannsu1
質問者

お礼

ありがとうございます。 デイサービスは週に2回利用しています。とてもいい施設でありがたいと思っているのですが、あまり甘やかされてもと2回に留めています。 趣味は山歩きなので、その間上るのですが、時間が限られるので残念ながら人と誘い合わせてというわけにいきません。 人との会話がなくても、それでいいのでしょうか。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

脳細胞」は 生きている限り新しい細胞を作り出す ストレスに負けない脳」ブルース・マキュ-アン著 星恵子(医学博士)監修 桜内篤子 訳 早川書房 刊 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q=5780124

zannsu1
質問者

お礼

早速ありがとうございました。ずいぶん前といっても30年も前の知識です。新しい研究結果があるんですね。読んでみます。

関連するQ&A