• ベストアンサー

電源用の延長コードについてお聞きしたいのですが、

電源用の延長コードについてお聞きしたいのですが、 先日買った家庭用の高圧洗浄機の電源をとるのに、延長コードを使用する場合は、電圧降下や過負荷を防ぐために、線の太さ2mm2以上、長さ20m以下の工具用キャブタイヤコードを使用せよ、とのことです。 近くのホームセンターで探したら置いてなくて、またどこかで探してもいいのですが、いま家にAV用のパワータップがあります。20年以上前の製品ですが、オヤイデのOCB-1(?)とオーディオテクニカのAT-PT56です。これらで代用できるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.3

高圧洗浄機は移動が激しく水分に近いため、擦れや柔軟性にすぐれ、出来れば防水性のあるケーブルでないと危険です。 キャプタイヤケーブルは2本の導線を太いビニールカバーで覆っているため、丈夫になっています。AV用のケーブル等はそういう面で適当ではありません。 ホームセンターの工事用品売り場等で売っているはずです。

その他の回答 (2)

回答No.2

はじめまして♪ オーディオ用タップの方はちょいと資料が有りませんが、要するに大電力を扱うため、電線の太さと長さを言っているんですよね。 ホームセンターにもよりますが、電動工具とか、溶接機機の売り場の延長ケーブルが該当します。 私の身近なホームセンター(大きなコンビニ? 個人のミニスーパー程度?)では置いていませんが、少し大きなホームセンターでは該当ケーブルが有りますね。 大電力を扱う場合、電線の太さや外皮の丈夫さも重要ですが、束ねたり、ドラムなど巻き取った状態では絶対に発熱しますので、ご注意ください。 数年前の商店会イベントなどで、何度も巻いたままのドラムが溶けたりショートしたりを見ています。(電力的には許容範囲でも、束ねたり巻いたままのコードは危険ですよ。) 逆に、私はそんなイベントではPA担当なんですが、普通の電線(ビニールコード)で延長した先にPA機材(それぞれ最大消費電力で計算すると3000W超えますが、、、)で何度も問題なく運用してます(笑)  出力最大1200Wのアンプですが、そんな出力を何秒も出すはずが有りませんし、そもそもスピーカーが40W×8本(トータル320Wでしょうね)なので、最大出力前にスピーカーが壊れるはずですものね(笑) 日本国内のコンセントの規格は15Aで、ワット数では1500Wと表現出来ますでしょうか。 電線の規格では電圧と電流の規格が有りますので、100V以上、15A以上の物を正しく使えば問題有りませんね。  屋外等で外部の衝撃が想定出来る場合は、工事現場用のホースのように太いゴム被服のケーブルが推薦されるかもしれません。 電力用に最適な太いケーブルがオーディオ用に良い場合も、悪い場合も有りますが、これは音を効いた時の判断で、電力的な規格や余裕度とは全く違いますね。

  • ziziwa1130
  • ベストアンサー率21% (329/1546)
回答No.1

その場合、一番重要なのはコードの公称断面積です。2mm2以上なら問題ありません。

関連するQ&A