- 締切済み
Cドライブの空き容量が減っていく
Cドライブの空き容量がいっぱいになってしまい 自分なりに色々解除したりDドライブに移したり ディスククリーンアップも頻繁におこないメモリも2GBから4GBに交換しました 少しはあくのですが大きなものを保存しなくても すぐに空き容量が減っていってしまい困っています。 どうしたらいいのかわかる方がいましたら対処策を教えていただき たく思います。よろしくお願いします パソコン/vista Lavieのll560 交換したメモリ/SDX667-2G/EC
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 4490180
- ベストアンサー率28% (76/264)
同じような質問をされる方が多いです。質問を検索する欄で「Cドライブ」と検索してみて下さい。参考になると思います。
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
PCは使っているとシステム側で、履歴、更新etcで勝手にHDDを消費していきます。 一番確実なのはCドライブの容量を増やすことで、HDD1台をまるごとCドライブにしている場合は、HDDを交換して再インストールするしかありませんが、1HDDをC,Dに分けている場合、Dに空きが十分あるなら、Dを縮小してそのぶんCを増やせばいいです。VISTAでは標準機能として、ディスク管理からパーティション操作ができますので、 1.Dのサイズを半分に縮小 2.Dの後ろに新たにパーティション作成してEにする 3.Dの中身をすべてEに移動してDを削除後、EをDに変更 4.Cと新Dの間に空きがあるので(旧D領域)、そのぶんCを拡張 の手順でCを拡張できます。
補足
回答ありがとうございます!たいへん参考になります。 ちょっと難しそうですが教えていただいたとおりに色々やってみようと 思います(`・ω・´)
- monomousu
- ベストアンサー率26% (207/786)
>>メモリも2GBから4GBに交換しました Cドライブとは余り関係ないです。 メモリとは、例えれば作業する机見たいな物です。作業速度のアップには繋がりますが.... >>すぐに空き容量が減っていってしまい困っています。 セキュリティ系の自動バックアップ先がCドライブになってませんか?
お礼
回答ありがとうございます!なるほどそうかもしれません(´・ω・`) さっそくちょっと調べてみます。
- hagekiller
- ベストアンサー率18% (27/146)
無意味なシャドウコピーしてませんか?
お礼
回答ありがとうございます!シャドウコピーよくわからないので調べておきます(`・ω・´)
- LOHA
- ベストアンサー率52% (203/388)
>メモリも2GBから4GBに交換しました これは空き容量と全く関係ありません。 Cドライブというのはハードディスクドライブ(以下HDD)の(パーティションの)名前です。 メモリと言うのは、プログラムを実行する際にハードディスクなどからデータを読み出して一時保存するためのものです #メモリの方が読み書きがHDDより高速なので、プログラムが実行されると、一時的にプログラムのデータなどをメモリにキャッシュするのです。 #また、仮想メモリというのを聞いたことがあるかもしれませんが、これはメモリが足りない時にHDDをメモリの代わりとして利用する機能のことです。なので、メモリが足りなくてもプログラムを実行することは可能になりますが、動作速度は遅くなります。 #以上参考までに。 >すぐに空き容量が減っていってしまい VistaはOSが異常に容量を食うので(20GB強は見越した方が良いかと)、Cドライブの容量を増やそうとするのはあまり効果的はでないかも知れません。 ということで、対策ですが、個人的にはUSBの外付けHDDを購入するのが手っ取り早くて楽だと思います。大手家電量販店で購入できます。
お礼
回答ありがとうございます!たいへん参考になりました。 外付けHDDを購入してみようと思います(`・ω・´)
お礼
回答ありがとうございます!了解しました。