- ベストアンサー
変化球の名前
変化球といえばカーブ、スライダー、シュート、フォークくらいしか知らなかったのですが、最近テレビ中継(特に大リーグ)を見ていると、スプリッティングファストボール、ムービングファストボール、カットボールなる変化球をよく耳にしますが、よく違いがわかりません。チェンジアップというのもわかるようなわからないような感じです。どなたかこれらの変化球の違いを教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Googleのキャッシュですので長くは残っていないと思いますが、下記のページが詳しいです
その他の回答 (3)
- 1620842
- ベストアンサー率45% (5/11)
週べを探しました。石川投手はチェンジアップとカットボールにしか触れていませんでした。日本ではSFFは伊良部、清水直(ロッテ)投手ぐらいしか実践に使っていないみたいです。同じくムービングフォストボールはホッジス投手ぐらいみたいです。ちなみに石川投手の解説は、カットボール・・・真っ直ぐの握りに近いですね。人差し指と中指をくっつけやや左にぞらして、真っ直ぐをなげるという感覚です。ただリリースが真っ直ぐよりも前の前。ちょっと我慢して、打者よりにボール1個前でリリースするというイメージです。指の力の入れ具合も真っ直ぐと一緒。このボールは曲げようとしてはダメだと思います。真っ直ぐの軌道でピッと曲がるから、打者はとらえたと思っても芯を外して詰まる。 チェンジアップ・・・握り方はOKボール、サークルチェンジです。中指と薬指でなげる間隔ですが、これは人差し指と中指で投げるよりも力が入らず、回転があまりかからない。投手が腕を振っても、打者にはボールが来ないから、チェンジオブペースなんですよね。変化の仕方は人それぞれだと思います。僕の場合も真っ直ぐ落ちたりシュートしながら落ちていったり、投げてみなきゃどんな変化になるか分からないですね。コントロールが難しい球ですが、これでストライクを取ろうとかじゃなくて、こういうボールもあるよと打者の思わせたり、打者のタイミングを外す球ですから、低め低めに狙ってボールでもいいという感じで投げますね。これに関連して鹿取コーチは「投げる時にひねらずに真っ直ぐおちるのがチェンジアップで外にひねりを加えてシュート回転していけばスクリュー、フォークみたいに中指と「薬指の間から抜くのがシンカー」と解釈しているみたいです。ちなみにスクリューとチェンジアップは区別があいまいみたいです。(例として巨人の高橋尚投手・・本人はチェンジアップと言っているが周りはスクリューとみている人もいるそうです。参考に面白そうなホームページ見つけたのでそちらもどうぞ。なんか中途半端ですみません。
お礼
たびたびありがとうございます。 詳しい解説で大変参考になりました。
- 1620842
- ベストアンサー率45% (5/11)
1ヶ月ほど前の週間ベースボールにヤクルトスワローズの石川投手の変化球解説記事がありました。にぎりとその変化の仕方、石川投手の得て不得手等なかなかおもしろい記事です。その号のバックナンバーをお探しになるのもひとつの方法かと思います。カットボールはテレビで小宮山投手(まだ本人は引退したつもりはにとおっしゃるので)ストレートの握りでいくらかそのポイントをぞらし投げる旨をのべてました。そうするとストレートが微妙に直球なのに手元でボール1コから半分ぐらい不安定に変化するといってました。芯をぞらすことが目的みたいです。あと2種は詳しくないです。石川投手の記事が記載された週ベは職場のどこかにあるのでもし月曜あたりまで納得できる答えがなければ探しますが・・・・・
お礼
回答ありがとうございます。 それでは月曜日くらいまで待ってみますね!
- am198645
- ベストアンサー率19% (4/21)
いずれも直球より少し遅いボールで微妙に変化するボールです。カットボールはスライダー系の変化、SFFはフォーク系の変化をします。直球とよく見間違えるので内野ゴロやつまった打球になりやすいです。 チェンジアップは無回転の遅いボールなのでパームボールのように落ちるボールです。
お礼
回答ありがとうございます。 カットボールやファストボール系は球に回転を与えて変化させて、チェンジアップは回転を与えないで変化させるのですね。
お礼
回答ありがとうございます。 とてもくわしいページを教えていただき、大変参考になりました。