• ベストアンサー

音の逆フーリエ変換

音のデータをFFTし、目的の周波数帯を削ってRFTするソフトを作っています。しかし、実部の削り方は分かっても、虚部のどこを削ると、目的の周波数帯を削ることができるのか分かりません。あるいは虚部には触れなくてよいのでしょうか。実部だけ目的の部分を削ってRFTすると、意外な音が聞こえてきました。 音声加工、(逆)フーリエ変換について教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keyguy
  • ベストアンサー率28% (135/469)
回答No.1

音のデータをFFTし とは時間区間を等間隔に区切ってそれぞれの区間で離散フーリエ変換(dft)をしたのですか? dftは擬似フーリエ変換でしか有りません。 それはおくとして 当然虚数部も同じようにカットしないとその周波数成分は残りその音が聞こえます。 絶対値が小さくなるようにすべきです。 ただし虚数部が奇関数で実数部が偶関数の関係を壊すような処理をすると逆dftが実数にならないので注意を。

osasa
質問者

お礼

奇関数と偶関数というものがあるんですね... ありがとうございます、ちょっと前進できそうです!

関連するQ&A