• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日報管理について困っています)

日報管理の困りごとと解決方法

このQ&Aのポイント
  • 現在手書きで行っている日報の管理に困っています。15名程度の小さな会社で、日報を書くことが目的になっており、データ活用ができていません。どのように日報を管理すれば良いでしょうか?
  • エクセルを使用して15名分の日報を入力する方法も考えましたが、効率的ではないと感じています。また、高価なソフトの導入も財務的に難しいです。ファイルメーカーを使用すると日報の管理ができるのでしょうか?皆様はどのように日報の管理を行っているのか教えてください。
  • 日報の管理について困っています。日報の目的が書くことになっており、データ活用ができていません。どのように日報を管理すれば良いのか、エクセルやファイルメーカーなどのソフトを使用している方の意見を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.2

>管理の目的としましては、まずは要因分析に使いたいと思います。 となるとそう簡単にはいかないと思います。 まずは、その目的に日報が合っているかのほうが先では?(質問の趣旨からは外れていますが) 行程の基本的な分析であれば、まずは各作業工程での時間の把握だけにしてみてはどうでしょうか。 それのどこに時間がかかっているのかを時間だけでいいので、把握してみてはどうですか? その中で、時間のかかっている工程の上位と時間に差がある上位を調べて、今度はそこだけに注力してみるわけです。 日報管理も全部やるときりがないので、まずはこのようにして絞ってみてはどうでしょうか。 こうやって口を出すだけならば簡単ですが、実際には難しいと思います。 でも、少量多品種といっても、全く違う作業をしているわけではなく、各工程に分けると共通したものもあると思います。 まずは1つやってみて、後はその手法を横展開させればいいと思いますよ。 がんばってください。

fantasista10
質問者

お礼

おっしゃる通り、まずは時間の把握から始めたいと思います。 何から始めていいか困っていた為、回答者様のアドバイスによって まだ具体的に言葉にできるほどイメージは固まっていませんが おぼろげですけれど方向性みたいなものは掴むことは出来ました。 実際に行ってみて、不具合等もあるとは思いますが行動に移して みて、問題があれば解決の努力を行います。 今回はアドバイス有難うございました。

その他の回答 (1)

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

その日報の目的は何でしょうか? 生産や出荷数量の管理? 作業手順遵守の確認? 要因分析? 目的がはっきりしないと、いくら手段があっても無意味かと。 それこそ手段が目的化していますよ。 日報の管理の煩雑さは、手書きのデータをデジタル化するところです。 なので、一番良いのは直接デジタルで入力することです。 でも15人分ぐらいであれば、その人間か数名に入力させればすむのではないですか? あるいは、入力用のアルバイトを短時間雇うとかは駄目なのですか?

fantasista10
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 いわゆる職人さんが多い作業場の為、 パソコンを扱える人間が数名しかいてませんが、 その数名で作業を分担する方向でいこうかなと考えています。

fantasista10
質問者

補足

管理の目的としましては、まずは要因分析に使いたいと思います。 たとえば、Aさんが15分の作業をBさんは25分かかりました。 標準時間は20分です。 なぜAさんが標準時間より5分早く作業を終え、 Bさんは5分多くかかっているのか、 それは作業手順を守っていないのか、 それとも作業手順を改善しているのか分析したいとのことです。 また多品種少量生産の製品のため、今日行った作業と 同じ作業が数ヶ月先ということも、珍しくありません。  その為、一番効率のいい作業手順を作成したいそうです。

関連するQ&A