- ベストアンサー
ミルクアレルギーっ子の栄養摂取について教えてください
- ミルクアレルギーっ子の栄養摂取について指導されている方法やアドバイスを教えてください。
- ミルクアレルギーっ子の栄養摂取に悩んでいます。母乳の出が悪く、哺乳瓶も受け付けないため、離乳食を3回食に進めて栄養を摂る方法を知りたいです。
- ミルクアレルギーっ子の栄養摂取について日本と海外での指導内容の違いやアドバイスを教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
大豆アレルギーがない子であれば 「ボンラクト」という豆乳から作られた粉ミルクなどを使います あと、アレルギーのある子向けの 低アレルギー食材なんかが売っています。 http://www.a-soken.com/ 主治医によって考え方が割と違って アレルギーが多そうな子は怪しい物は避けろと言う場合と 症状が出なければ除去はいらない、と言う場合です。 また、卵アレルギーなら鶏肉も避けた方が良いという医者もいれば 鶏肉は症状や数値がでてなければ、別にいいよ、という医者も。 ただ、どちらにしてもエビカニやそば、ピーナッツなど、 万が一の時の症状が重篤なものは避けた方が良いと思います。 タンパク質系の初めてのものは、なるべく1歳以降にしてはどうでしょうか。 どの医師にも言われるのは家の掃除です。 食べ物のアレルギーは消化力が年齢とともに上がれば自然と解消することもあるのですが 食べ物でアレルギーを起こしてIGEが高い子は 高確率でダニアレルギー、喘息になりやすく こうなると結構やっかいなので… 寝具の選び方、手入れ、部屋の掃除は丁寧にするように言われました。 とにかく除去しろと言われていた医者も 食べ物そのものより、食べ物に対して獲得しているうちに ダニの数値が上がることを懸念してのことで アレルギーはあっても症状がないものは一定の年齢で除去は解除になりました。 海外でも国によってはアレルギーっこ向けの食材があったりします。 小麦粉アレルギー向けのコーン粉のパンとか… ミルクフリーの食材もあるかも知れません。 とりあえず、離乳食を勧める上で症状が強そうなものは避けつつ 初めての食材を与えるときは 「体調の良い、平日の午前中」に初めてはどうでしょうか。 これは、万が一何か反応が起きたときに病院が開いている時間に間に合うためです。 あと「交差反応」などを調べれば、今のアレルギーを起こしている食材と 一緒に反応しやすい食材などもわかりやすいと思います。
その他の回答 (1)
- name135790
- ベストアンサー率28% (149/528)
10ヶ月でしたら、ストローやコップは使えませんか? そういうものでアレルギー用ミルクを補充して、離乳食を進めていってはどうでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 久しぶりにストローマグを渡してみたら吸えていたので これでアレルギー用ミルクを飲ませてみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 沢山のアドバイスをいただけて本当に嬉しく、また心強いです。 確かにアレルギー向けの食材に関してはこちらでも沢山売っているようなので その点だけは安心しています。 掃除に関してはもっと徹底しようと思います。 「交差反応」という言葉は初めて知りました。これも調べてみます。 今は絶望的な気持ちが強く、なかなか前向きになることができませんが 少しずつ頑張って行こうと思います。