- ベストアンサー
Vlookupの値のセル番地の表示
エクセルのVlookup関数で、値を返したのですが、右隣の列にその値がどのセル番地にあったか表示させる方法はあるでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
次のような例が判りやすいかもしれませんね。 シート1のA列に検索のデータがあり、B列にはシート2のA列でそのデータを検索しB列の値を表示させるとした場合にはシート1のB1セルには次の式を入力して下方にオートフィルドラッグしますね。 =VLOOKUP(A1,Sheet2!A:B,2,FALSE) その場合にシート1のC列にシート2での該当のセル番地を表示させるとしたらC1セルには次の式を入力して下方にオートフィルドラッグすればよいでしょう。 =IF(B1="","","Sheet2!B"&MATCH(A1,Sheet2!A:A,0)) エラー処理はしていません。
その他の回答 (3)
- mar00
- ベストアンサー率36% (158/430)
右隣の列にその値がどのセル番地にあったか表示したいという事なので =ADDRESS(MATCH(Vlookup関数で返した値の入っているセル,元データの入っている列,0),COLUMN(元データの入っている列)) 元データの入っている列はVlookup関数で返した値が入力されている列です。 とすれば値がセル番地にあったか表示できると思います。
- mu2011
- ベストアンサー率38% (1910/4994)
一例です。 =ADDRESS(MATCH(vlookup式の検索値,vlookup式の検索列,0),vlookup式の列番号) 表示は絶対参照となりますが、相対参照ならば以下の式に変更して下さい。 =ADDRESS(MATCH(vlookup式の検索値,vlookup式の検索列,0),vlookup式の列番号,4)
お礼
出来ました。(^0^) 早速の回答どうもありがとうございました。 とても助かりました。
- KURUMITO
- ベストアンサー率42% (1835/4283)
例えばA1セルに検索値を入力し、VLOOKUPでB列を検索し2行目の値を取り出すとしたら、その式は =VLOOKUP(A1,B:C,2,FALSE) となりますね。 そこで取り出されたセル番地は次の式になりますね。 ="C"&MATCH(B:B,A1,0) または =ADDRESS(MATCH(B:B,A1,0),3,4)
お礼
出来ました。(^0^) 早速の回答どうもありがとうございました。 とても助かりました。
お礼
出来ました。(^0^) 早速の回答どうもありがとうございました。 とても助かりました。