• ベストアンサー

DELL8400 のWindowsインストール方法

6年ほど前に、DELL8400を買いました。 WindowsXP2002HomeEditionです。 昨日、ウイルスに感染したので、Windowsを再インストールしようとして、インストールCDを出してきてインストールをしようとしました。 パソコンにインストール用CDを入れてF12を押しながら起動しました。 そして、CD-ROMからの起動を選択し、Windows Setupが始まり、しばらくすると、セットアップ開始の画面になって、上から、 ・WindowsXPのセットアップを開始するには、Enterキーを押してください。 ・インストール済みのWindowsXPを回復コンソールを使って修復するときには、Rキーを押してください。 ・WindowsXPをインストールしないでセットアップを終了するには、F3キーを押してください。 の3つの選択肢がでてくる画面に来ます。 ここで、Enterキーを押して、インストールを開始しようとしたのですが、この表示が出て、すぐにEnterキーを押すと、ハードディスクドライブに電源が入っていません、 というメッセージが出ます。 また、この画面が出て、ちょっと待ってからEnterキーを押すと、全く、反応がなくなり、RやF3を押しても、うんともすんとも言わなくなってしまいます。 どうしたらいいのでしょうか。 ちなみに、DELLに電話をしたら、5年以上たったものに関しては、有償です、といわれてしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.10

#9さんが示した画像が OEM版のOSインストールCDで間違いありません。 ハードウエアバンドルのDSP版とは違います。 OEMメーカー独自の改造が可能なので DELL用のOSインストールCDです。 プリインストールOEM版は OEMメーカーで事前認証でbiosに情報を持っていて照合するので COAに書かれたプロダクトキーはインストールで必要ありません。 ISOイメージのリカバリーCDや製品版、DSP版OSと区別して OEM版と呼びました。 windowsXPのインストールCDには SCSIやSATAコントローラのドライバは入っていません。 IDEのHDDなら難なくインストール可能ですが SCSIやSATAのHDDにインストールするには インストール時にF6キーで導入が必要です。 OSCDから起動するとHDDを認識できません。 SATAの場合biosでIDE互換モードにすることができる場合があるので その場合のFDなしの場合のインストール手順を紹介しました。 メモリの不具合等は 診断ライトや リソースCDに入っているハードウエア診断プログラムでも 確認できるでしょう。

chachakabu
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 8400の再インストールは6年目にして始めて試みました。 ウイルスに感染したので、気持ち悪くて思い切って再インストールをしようとしたのですが、うまくいかず、はじめにDELLのテクニカルサポートに電話してみました。 そしたら、中国人の方が出てきて、日本語はできるのですが会話がかみ合わず、5年以上たったものは有償で3000円ほど、お金がかかるとかいわれて全く教えてもらえませんでした。 再インストールで、しかもわたしが持っているDELLの取説どおりやってインストールもできず、電話で聞いたら教えてもらえず、いらいらマックスで、FDが必要だという話が出てきて、ぎゃーとなり、FDなしでも出来るという話が出てきたときは、もう、かなりめげていました。 No4さんのを読んで、FDなしモードは、なにかちょっとごまかして使っているような気がして、するならちゃんとFDを用意してやりたいな、と思ったのも事実です。しょっちゅう再インストールするわけではないですからね。一度したら、また何年も使うわけですから。 手元にあるDELLの取説にはFDのことも、FDなしでする方法もなにも書いておらず、No3の方のように普通にするやり方しかありませんでしたからね。 今までほかのメーカーのPCもかなり使ってきましたが、こんなに再インストールに手間どったのははじめてです。 再インストールをするとほかのアプリケーションもかなりの量をインストールせねばならず、正直、もうへこんでいて、やる気がうせておりました。 ウイルスの除去には力を入れてかなりいろいろとやって、とりあえず、今ではさまざまなツールでウイルスチェックもして(ネット経由のやつも)問題ないようなので、このまま使おうと思っています。現在、問題なく使えております。 でも、レジストリも書き換えられたりしていましたので、やはり気持ち悪いので、そのうち、ちょっと気持ちがおちついたら、あらためて再インストールからするかもしれませんので、そのときに、せっかくのいろいろ教えていただいたことを参考にさせてもらおうと思います。 ほんとにつきあってくれて、ありがとうございました。 教えていただいた情報は将来のことも考えて大事にとっておきます。

その他の回答 (10)

noname#116235
noname#116235
回答No.11

No4です。 再インストールを字で説明しますと、ものすごく複雑になりますが、付属のアプリやドライバーのインストールや各種設定を含めても、慣れればどうと言うこともありません。半分寝ていても出来ます。 何事も経験です。あせらずに挑戦してみてください。『失敗は失敗の元、たまに成功』の精神で気楽に行きましょう。 なお、PCはいつ何時、起動不能になって中のデーターがなくなってもおかしく無い機器です。大事なデーターのバックアップだけは、きちんとしておいてください。 そうしないと、泣きながら『データが見えません、何とかして救い出す方法は無いでしょうか?』と、再び書き込む羽目になります。

回答No.9

DELL純正のリカバリーCDの映像を添付しますから参考にしてください。 純正版には写真の用にプロダクトキーは記入されていません。 OEM版にはプロダクトキーが記入されています。 あえて純正版のプロダクトキーを調べるにはWindows立ち上げ後システム詳細画面で調べることも出来ます。 先回回答しましたように途中でセットアップが出来ないのならメモリー破損が十分考えられます。 私も以前セットアップが出来なく近くのパソコンショップ等で聞きましてハードディスクが悪いと言われ交換しましたが全然以上なし無謀な操作をしない限りそう簡単に壊れるものじゃありません、メモリーは別です。時々チェックしないと動作がおかしくなりソフト等をインストールできなくなります。 DELLのサポートセンターに連絡したら確定はできないがメモリーを交換してくださいと言われ交換したら。一発でセットアップできたという経験があります。 現場にいないので詳しい症状がわかりませんが、メモリーを確認して下さい。 ハードディスクに以上があればセットアップの過程でsystemのほうで検査しますので問題ありません。 それと、Windowsが使えるのであればシステムを以前の調子のよいとところまでで戻すという方法もあります。 それとBIOSを最新のバージョンに変えてみてはいかがですか。 げんざいの最新バージョンはA09です。

chachakabu
質問者

お礼

わざわざ写真の添付ありがとうございました。 わたしの持っているものとほぼ、同じですね。 でも違うところがありました。 私のは、ServicePack 1aとなっていて、色がわたしのは赤紫でちょっとちがうのです。 バージョンが違いますね。 あなたのはServicePack2ということなので、ドライバの対応とかも違うのでしょうか。 買ったのは6年ほど前なのですけどね。 メモリですか。 とりあえず、現在、ウイルスを駆除して、問題なく動いているのですけどね。 でも、情報ありがとうございました。 問題なくインストールが出来ているということなので、ちゃんと出来る方もいるんだ、と思って私のはなんで出来ないのだろうと、残念です。 こんな苦労するとは思いませんでした。 CDのバージョンの違いなのかな。 ServicePack2の再インストール用CDがどこかからダウンロードできれば、それでCDを焼いて試してみることもできますが、わたしのCDには新規購入者用みたいなことが書いてあるので、期待薄ですね。 情報ありがとうございました。

回答No.8

私の回答をあまり理解されていないようですから準を追って書きます。 その前に、購入された時に付いていたものは何でしょうか。主なものはWindows XpリカバリCD及びドライバーが納められている、ドライバーCDです。フロッピーは必要ないのでありません。FDで起動ディスクも作成する必要ありません。 今までインストールされていた場所にリカバリするのでしたらかんかんに出来ます。 又途中でセットアップが進まないでとまる場合は、メモリーが破損していることが考えられます。一度メモリーテストしてはソフトはなければ私が無料提供いたします。 先回回答したパーティションですが、普通やらないのですが、Dimension8400には標準で250Gのハードが内蔵されていますから、ここを2個ぐらいに切って別のハードを作ると言うことです。 もちろんsystemドライブ(C)で新しく作ったドライブは(D)になります。ここでいうDドライブはうWINdows XPを立ち上げた後にディスク管理でフォマットして使用することになります。 本題に入ります。 リカバリCDはDELL純正でしょうね、OEM盤でしたマイクロソフトのサポートはうけられませんし必ずプラクトキーが必要になってきます。 銃声ということで進めます。 リカバリCDを挿入してセッアップが出ているところまでは判っていますね。 (1)セットアップの画面でEnterキーを押す (2)Windows XPライセンス契約でF8キーを押す (3)Windows XP Professinalセットアップの画面でESCキー (4)次の画面でキーボードの半角全角漢字キーを押して日本語入力を決定 (6)次の画面でYキーを押す (6)次の画面で新たに再セットアップだから。今までインストールされていたドライブが白く反転されているのでそれを削除するためキーボードからDきーを押す。 これから先は私の画面で進めると私のPCもリカバリされてしまいますから画面を追って書けません。 (7)次の場面からよく画面の案内をよく見て理解した上で実行してください (8)削除された場所に再び同じ方法でセットアップするのであればそのドライブを選択してパーティションを確保して下さい。 ENTERキーを押したらフォーマットの画面が出ますから、完全かクックか選択して実行して下さい。 完全とは名の通り完全にフォーマットされますが時間がかかります(約1時間)クイックとは瞬時に終わります。 後はなにもしなくて順調に進むはずですがメモリーに以上があれば途中で止まってしまいます。 進んで行く途中で何度か任意の入力を求めてきますから適当に入力してくださいパスワードの入力で任意の文字入力すればWinndows 立ち上げるたびにパスワードを求められます。 私はパスワード設定しないでENTERキーだけで進めています。 以上ですが判りずらいことがありましたら再度筆問してもかまいません。頑張って下さい。 追記ですが、DIMENSION8400ドライバーはWINDOWS立ち上げ後組ままなければなりませんから、ご理解下さい。

chachakabu
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 まず、私が持っているのは、再インストール用のCDと、リソースCDです。 で、インストールCDについてなのですが、あなたは、DELL純正のリカバリCDといっておられますが、saltmaxさんは、DELLのCDはリカバリーCDではなくてOEM版のOSインストールCDだ、とNo6で書いてますが、どっちなのでしょうね。 とにかく、わたしが持っているものは、当然、8400を買ったときについてきたものです。 今手元にないので、ラベルになんて書いてあったかわかりませんが、色は、赤紫っぽい色だったと思いますよ。 さて、内容なのですが、あなたが書かれている、 >リカバリCDを挿入してセッアップが出ているところまでは判っていますね。 >(1)セットアップの画面でEnterキーを押す というところで、ここでEnterキーを押してもうんともすんとも言わなくなるのですよ。 それが、わたしの質問の趣旨です。 なぜでしょうか?というのが、この質問の内容です。 ここでハングアップして止まってしまうのですよ。 次のWindows XPライセンス契約に進めないのです。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.7

回答に関して 本当に読んだのかと疑問に思える返答の文章ですね。 折角調べてURLを提示しても 見てもいないような返答なので非常に残念です。 SATAやSCSIのHDDにOSのインストールをする場合には お約束の事柄なので 過去の質問を検索しても多数の回答があるでしょう。 紹介したURLにも手順は記載されていますよね。 それにしても すんなりインストールできなくてよかったじゃないですか。 OSインストールしていれば 今頃、音がでないとか画面が大きいとか ネットに繋がらないというような質問をしていたことでしょう。

chachakabu
質問者

お礼

どうもすいませんでした。 今、会社からなので、やってみることは出来ません。 FDなしのやり方は、#4さんと同じような方法なのかな、と思って、 >それと、#4さんのやり方も考慮の価値あり、ですね。 と書いたことで、一応認識はしていたのですが、ちゃんと見たわけではありません。すいません。とりあえず、返事を、と思ったので。 帰ってから考えてみます。 重ね重ねすいませんでした。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.6

>わたしのインストールCDには、多分、SATAのドライバは入っていないのでしょう。 誰のCDにも入っていませんよ。 DELLのCDはリカバリーCDではなくて OEM版のOSインストールCDだと前の回答にも書きましたが。 ドライバ類はOS再インストールCDとは別のリソースCD(Resource CD)に入っています。 付属しているはずですが。 これも #2で紹介したURLを順番に見ればわかりますが リソースCDにもバージョンがあります。 このドライバの入ったCDがなければ OSインストールしてもドライバを入れないと LANもビデオもまともに動作しませんよ。 ネットにも繋がらなくなるので OSインストールした後では他のPCがなければDELLのサポートから ドライバをダウンロードもできません。 リソースCDがないのなら OS再インストール前にドライバ類はダウンロードして CDにでも焼いて持っていないと何ともならなくなりますよ。 http://supportapj.dell.com/support/downloads/driverslist.aspx?c=jp&l=ja&s=gen&ServiceTag=&SystemID=DIM_PNT_P4_8400&os=WW1&osl=jp&catid=&impid= SATAのHDDでのインストール手順はこのリソースCDのバージョンが古い物で 選択するとでてきます。 例:A0の場合 FDなしでインストール http://support2.jp.dell.com/jp/jp/faq/201742.asp biosで HDDを接続したSATAのコネクタが有効(或いはauto)になっているのは 確認したのですよね。 #4さんの回答の互換モードは確認しましたか? 訂正 誤:F8キーを押せと出たときに 正:F6キーを押せと出たときに F6きーでした。

chachakabu
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 いろいろと細かく指示、ありがとうございました。 なんとも、DELLもやりにくいですよね。 手元にFDがないので、なんとも困ってしまいます。 これのために、今からFD買うのって。。。 ちょっといろいろと検討したいと思います。 もともと、SecurityToolというなんともいやらしいウイルスに感染してしまったようで、再インストールをしようか、と思ったのですが、再インストールしなくてもなんとかなるなら、今回は、再インストールは回避したいな、とも思いますし。 でも、将来のことを考えて、ドライバの入ったFDは持っておいたほうがいいかも、ですね。 それと、HDDドライブのFDを用意してインストールしたあとも、ネットワーク関係とか、かなりいろいろインストールしないといけないドライバがありそうで、ほんと、めんどくさそうです。 それと、#4さんのやり方も考慮の価値あり、ですね。 いろいろとありがとうございました。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.5

>でも、わたしが使っているインストールCDはDELLのもののはずなんだけどなあ。。。CDには、DELLって書いてあるし。 そうですよ。 OEM版のOSCDなので ドライバ類は別のリソースCDに入っています。 機器固有のCDではないので一緒にはなっていません。

chachakabu
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 そうですよね。 わたしのインストールCDには、多分、SATAのドライバは入っていないのでしょう。 ただ、No.3さんが、問題なくFDを使わずに今まで出来ている、と言っておられるのが気になります。 どうして出来てるんだろう? それにDELLの8400の取り説にも、FDを用意してなど書いていないので、DELLって、サポート悪いのかな? 万が一、8400だけしかもっていなくて、間違えてHDD内をデリートして起動しなくなったりしたら、それからFDを作るわけにもいかないし、どうしようもなくなる、ってことですよね。

noname#116235
noname#116235
回答No.4

HDDがSATAのため、XPがHDDを見つけられないのだと思います。メーカー専用のリカバリディスクですとSATA用のドライバが入ってますが、素のXPには入っていません。 で、インストール途中でFDDからSATA用のドライバーを読み込ませる必要があるわけですが、これがまた難儀な事で、チップセットに対応しているはずなのに出来ないことが多々あります。 特に出だしのころの製品(マザー)ではうまく行かないこともあります。 で、次善の策として、起動後BIOSに入って、HDDの使用モードをSATAからIDE互換モードに変えます。こうする事で、SATAのHDDをXPが見つける事ができるようになります。(IDE互換モードはBIOSによって色々表示の仕方が違いますのでお調べください。) あとは再起動後、普通にXPが再インストールできると思います。 互換モードのほうがわずかに性能が下がりますが、ベンチでも取らない限り、わかりません。体感上は変化は無いです。

chachakabu
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 >起動後BIOSに入って、HDDの使用モードをSATAからIDE互換モードに変えます。 こういうことができるのですね。 これは情報ありがとうございました。 でも、わたしが使っているインストールCDはDELLのもののはずなんだけどなあ。。。CDには、DELLって書いてあるし。 買ったのはもう6年も前なので、何か間違えているのかも、ですね。

回答No.3

私のPCもdimension8400です。もう十年以上使用していて、バグが出るたび何度か再セットアップしています。 dimension8400の再セットアップはすごく簡単に済みます。フロッピーなど必要なしです。再セットアップのがめんまではお分かりでしょうから省きます。選択画面の項目でへんなことを考えず一度インストールしてあるドライブを削除して再びパーテイションを任意に選んだ後フォーマットすることです。クィクか完全かは本人の自由私はいつも時間はかかりますが完全フォーマットです。後は自動でセットアップします。 参考までおしらせしますが、フォーマット後セットアップすればデーター完全になくなります。 これを避ける為に、私はデータデスクは別のハードに設定しています。 セットアップするディスクはあくまでシステムだけにしています。 外付けハードなければ、パーティションで確保するとよいでしょう。 参考にしてして下さい。

chachakabu
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 そうですか、おかしいですね。 ちょっと確認させてください。 1)まず、インストールCDをトレイに入れ、再起動。 2)再起動が始まるとすぐにF12を押し続ける。 3)すると、起動ドライブの選択画面がでてくる。 4)ここで、USBまたはCD-ROMから起動(わたしの場合は3番目)というのを選ぶ。 5)すぐに、press any key to start from CD というのが出てくるので、スペースキーとかを押す。 すると、Windows Setup というタイトルが出て、しばらく、いろいろなデバイスドライバの取り込みなどが始まりますよね。 ここまでは、合ってますか。同じでしょうか。 で、しばらくすると、質問に書いたように、 ・WindowsXPのセットアップを開始するには、Enterキーを押してください。 ・インストール済みのWindowsXPを回復コンソールを使って修復するときには、Rキーを押してください。 ・WindowsXPをインストールしないでセットアップを終了するには、F3キーを押してください。 という3択のセットアップ開始という画面になるのですよ。 で、このままハングアップして、うんともすんとも言わなくなるのですが。。。 で、何度か繰り返すと、ハードディスクドライブに電源が入っていませんみたいなコメントが出てきます。 あなたと違うところはどこでしょうか? お願いします。 あなたが書かれている、 >一度インストールしてあるドライブを削除して再びパーテイションを任意に選んだ後フォーマットすることです。 というのは、どこで行う作業のことですか? どうやってするのでしょうか。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.2

再インストール手順 http://support2.jp.dell.com/jp/jp/inst/purpose.asp?sid=DIM_PNT_P4_8400&oid=13 HDDがSATAの場合 XPではコントローラーのドライバをデフォルトで持っていないので 画面の下にサードパーティのドライバをインストールするときは F8キーを押せと出たときに F8キーを押して用意しておいたFDを入れます。 リソースCDにドライバは入っていると思います。

chachakabu
質問者

お礼

ありがとうございます。 多分、これでしょう。 HDDはSATAですね。 FDに用意しておかないといけないのでしょうか。 ちなみに、DELLの取説を見たのですが、このような、FDを用意しておけ、というようなことは一切書いてないようです。 インストールのところを見ているのですが、普通に順番にやっていけば出来そうな書き方なのですが。 途中、ドライバソフトの入ったFDを入れて、なんて、書いてないし。 ですが、多分、ご指摘のとおり、FDを作って用意しておかないといけないのかな。 DELLの取説の不備ということなのでしょうか。 FDなんて、もう大分前に、全部処分してしまったし、どうしようかな。

  • nabe3desu
  • ベストアンサー率46% (253/550)
回答No.1

症状から見るに、ハードディスク障害の可能性が非常に高いと言えますが、マザー側のディスクコントローラの可能性もあります。 3つの選択肢画面が出てくるということですので、ハードディスクとしては認識していると思われます。 起動時に[F12]を押した際に、「Hard Drive Diagnostics」というメニューがあれば、これでハードディスクの診断が可能ですので、実施してみて下さい。エラーがあった場合、ハードディスクを買ってきて交換後にOSをインストールすれば復旧すると思います。

chachakabu
質問者

お礼

CD-ROMからでなく、普通に起動したら、ちゃんと今のWindowsXPは起動するので、ハードディスクに障害はありません。 現在、とりあえず、WindowsXPは動いているのです。 ただし、昨日、ウイルスに感染したことが判明したので、ハードディスクを初期化し、WindowsXP自身を再インストールしようとして、インストール用のCD-ROMから動かすと、上記の異常が起こります。