• 締切済み

マニュアルをPDFで作成したく、元データを作成するアプリケーションをWIN7で作成します。

PDFでマニュアルを作成します。 印刷すると、冊子になるように作成したいです。 なので、 ・毎ページ同じ体裁であること ・ノンブルをふれること ・文字化けを起こさないこと(アクロバットは7です。) ・表組も挿入して作れること 以上を条件で考えています。 毎ページ同じ体裁でありたいので、エクセルは対象から外したいと思っています。 ドキュメントを作成するにあたり、 パワポとワードとパブリッシャーのメリットデメリットを知りたいです。 目的から選べば、パブリッシャーだと思っていますが、 ユーザビリティを考えるとパワポなのかなぁと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • taba
  • ベストアンサー率61% (349/567)
回答No.1

Publisherはそれほど使い込んでいないので、おおまかな話になってしまいますが、機能的にはPublisherが上なので、できることは多くなります。ただ、その分、いわゆるDTPソフトの経験がないと直感的には使いにくいと思います。 ユーザービリティという意味が分からないのですが、使いやすいかどうかで言えばPowerPointじゃないでしょうか。もっともこちらもプレースフォルダという癖のある機能があるので、使い方次第ですが。 ●同じ体裁にする マスターページはどちらも利用できます。なので、ノンブルの位置や、ラインやロゴなどのデザイン要素はどちらも共通に出来ます。ただし、PowerPointでは、可変文章を入れる場所として固定できるのは「タイトル」と「プレースフォルダ」のみ。なので文章を複雑なレイアウトで入れたいときは、テキストブロックを自分で作成して、ガイド機能などを使って配置してやらないと、ページごとに微妙にずれてしまいます(ただ、シンプルなレイアウトなら十分揃えられる)。 ●ノンブル どちらでも可能。ただ、PowerPointはいわゆる見開きには対応していないはず(見開きの左ページはノンブルが左、右ページは右)。あと、PowerPointでノンブルをふらないようにできるのは表紙のみ(2ページ目がP1)だけど、開始番号を2以上にすることはできる。複数ファイルに分割して作成する場合は、これをうまく使うと対応できる。 ●文字化け 7のElementsを使った少ない経験でいえば、どちらも問題はなかった。 ただ、縦書きを使うなら、Publisherのほうがよいかもしれません。この辺はフォントなどの環境にもよるので、事前にテストしてみたほうが良いです。 ●表組み どちらにも専用の機能はありますが、私はExcelで作って貼り付けているので、あまりよく分かっていません。 あとはPublisherには、あらかじめ1枚に2ページ出力して、折って小冊子にするレイアウトとか、そういうものを作る機能がありますね。その辺までこだわるならそちらで。 作成者が使いやすい方を選べば良いのではないかと思います。

関連するQ&A