- ベストアンサー
賃貸料金延滞について教えてください
賃貸料金延滞について教えてください 教えてください。友達の話ですが知り合いの人が部屋を借りる時に保証人になってほしいと頼まれ保証人になりその知り合いの人が行方不明になって家賃の延滞滞料金が発生し2~3年後に後輩から連絡があり支払う様、請求されているのですが支払わなければいけないのでしょうか? 賃貸会社からは支払いの請求書等まったく来ていないしTELもなければ連絡もありません。ただ友達の後輩からの連絡で延滞していることと行方不明になっていることが分かったようです。友達はその後輩から騙されているのでは?どうでしょうか?知識がないので色々アドバイスをお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うろ覚えで申し訳ないのですが・・・。 確か民法では、支払い義務が発生している場合において、1年間請求されなかったら 相手方の請求権は消滅するはず。 ほんとに請求するべきなら、1年もあればとっくに請求してるだろうという解釈だったと思います。 家賃の延滞が始まってから2~3年経っているのですよね? しかも、賃貸会社から友達に連絡があったわけでないので、請求はまだされてないのですよね? もちろん相手方の請求権が消滅しても、勝手にこっちが払ってしまえば、「払った代金を後で返して!」って言っても返ってきません。 とりあえずは、賃貸会社からキチンとした請求書が届いてから、こちらで相談するなり、無料法律相談に問い合わせすればいいかと思います。
その他の回答 (2)
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
大家してます 少し話が不透明 ・契約者 ・友達...連帯保証人? ・後輩 ・友達の後輩 関係が判りづらいですね「友人」=「後輩」...? 少し現状を整理しましょう 1.契約者が行方不明 2.連帯保証人 3.「支払う様、請求されている」...誰から? 4.支払いの請求書等来ていない、連絡もありません 3.と4.の部分で矛盾します 大家から請求されていないのに誰から請求されているのでしょうか?
補足
そうですね。整理すると 契約者 ・・・・友人の知り合い 友人・・・連帯保証人 賃貸会社・・・延滞等の請求か来ていない 友人の後輩(数人)・・・・契約者が行方不明になり延滞料がある関係者が保証人を探していると連絡あり 友人は後輩から上記の連絡があったため延滞料金を自分が工面しなくては・・・と悩んでいる 今の私が分かっている情報はこれだけです☆彡 支払金額もはっきり分からないと言っていましたのでもう少し話を聞いてからまた連絡します。色々ありがとうございます。
大家しています。 部屋の賃貸借の連帯保証人は、保証した居住者(契約者)と同じように、請求されれば契約者本人が負担すべき金額を負担しなければなりません。最悪の場合、契約者が火事を出せばその損害賠償まで請求されるでしょうし、自殺でもすればそれによる大家の被害(次の借手がいない)まで賠償しなければなりません。1千万の借入れの連帯保証なら上限1千万ですが、部屋の賃貸借の保証人には責任の上限がないのです。また、連帯保証は相続されますから、死んでも追ってくるのです。 なぜ、賃貸会社が請求してこないのかはわかりませんが、もしかすると、保証人とは言っても、保証会社が付いての保証人かもしれません。でもその場合でも保証会社からは、契約者が行方不明なら、荷物を撤去して明渡す相談があるでしょうし、なぜか理解に苦しみます。 本当に保証会社の介在しない契約での連帯保証でしたら、いずれ滞納分、というか、滞納が始まってから部屋を明渡すまでの家賃は請求されると思います。 ただ、『家賃の延滞滞料金が発生し2~3年後に後輩から連絡があり支払う様、請求されているのです』という意味が、誰が(『後輩』と言う人と『知り合い』という人の関係も)、どこに、いくら支払うように『請求』しているのか良く理解できません。
補足
思っていた以上に大変なことなんですね(@_@;) 友達は現在佐賀に住んでいるのですが、連帯保証人になったのは福岡に在住している時で契約者が行方不明になった事や滞納している事の情報をその後輩から聞き支払いをしなくては・・・と本人が言っていてそこまでしか私は聞いていないので何とも言えません(*_*; 連帯保証人になっている以上支払いは逃れられないと言うことですよね? また、その賃貸会社からの連絡がない限り放置したままの方がよいのか?それとも早く賃貸会社に連絡して契約の解除なり何らかの手続きをした方がいいのか?分からないのです どうした方がいいのでしょうか?相談を受けたものの知識がないのでうかつなことは言えないと思って・・・滞納して賃貸会社から連絡が友達に直接無い事が引っかかるのです。普通滞納があれば連帯保証人に通知なり連絡なりあるはずですよね?また他に良い解決方法があれば教えてください。
お礼
おはようございます。民事法調べてみます。ありがとうございます。