- ベストアンサー
建物滅失登記費用
近所の司法書士さんに建物の滅失登記を依頼しましたが、請求額が高額の為少し戸惑っています、4~5万円位と思っていましたが、実際には7.5万円もかかりました。 調査費用3.1万、申請手続き2.4万、書類作成1.8万です。 調査費の中で隣地の公図が10筆(1万円)とありこんなに必要か疑問です。(地積測量図も2筆ありこも不明) また、申請業務手続き費用の中に現地調査費1.5万と有るが司法書士さんの家から見える場所(裏の土地)でも確認調査費がこんなに必要なのかこれも疑問です。今回滅失登記だけをお願いしましたが、私の知らない登記分の手続き費用も請求されているようにしか思えません。 司法書士報酬はどうしようもないのはわかっていますが、いつもお世話になっている(相続登記や建物登記関係)のことを考えると、今回に限ってはどうしても納得がいかない、近所過ぎて文句も言えない。私的には納得したいだけですが、専門知識をお持ちの方のご意見をお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的に土地家屋調査士の仕事で司法書士ではありません。 また滅失であれば、公図、測量図など無くとも差し支えないのですがね・・・ 建物の登記事項証明さえあれば、書類の作成は容易です。 一般的には当方で依頼する場合(一般のお客さんが支払う額)は、3万前後ぐらいです。 また新築と違い、現地での測量などは一切なく、建物が本当に無いのか?の現地確認だけですよ。 でも今さら高いとか値切るのもご近所ならむずかしいですよね・・・ やはり最初に見積もりはもらいましょう。 当方不動産業者です。
その他の回答 (4)
- oochanchan
- ベストアンサー率23% (28/120)
>土地家屋調査士に頼んでも、司法書士でも費用は同じだと思っていました 表示登記、滅失登記、土地分筆登記やそれらの変更登記は土地家屋調査士、所有権に関わる事、つまり保存登記、移転登記などは司法書士。 司法書士の方が一般に報酬は高めというのが、一般的ですね。
- takapiii
- ベストアンサー率55% (944/1707)
建物滅失登記の申請には確かに公図や地積測量図は必要ないですが、その建物について全く情報の無い司法書士に頼んだのですよね? であれば、司法書士であれば普通調べますよ。 自分で行うとか、表題登記をした土地家屋調査士が行うならとのかく、全く情報の無い建物の滅失なので、間違いがあるとその司法書士が全ての責任を負わなくてはなりません。 慎重では無い司法書士ならまだしも、その方はとても慎重な方だったのではないでしょうか。 ただ、金額は確かに高いのですが、それも一概には言えません。周辺の状況や登記の状況によってはかかる場合もありますので。 建物滅失登記を頼むのであれば、土地家屋調査士、できればその建物を登記した調査士に頼むのがよろしいかと思います。
お礼
土地家屋調査士に頼んでも、司法書士でも費用は同じだと思っていました、私の無知です。ただ取り壊した家屋は頼んだ司法書士さんの自宅の裏です、だだ慎重な方なのには間違いありません。貴重なご意見ありがとうございました。
- sirousagi1
- ベストアンサー率35% (730/2058)
いや~、取られちゃいましたね。 頼むとこんなもんです。明細なんてどうにでも策定できます。 ここでの疑問は、 まずは、公図や地積測量図といった記載ですよね。 これは明細項目を稼いでいるためのものです。項目を付ければ金額も記載できるじゃないですか。 実際には、申請に必要のない公図や測量図なので、書士の手元にないかもしれない。「ほしい」と言ってイジワルしてもおもしろいかも。 公図は請求の仕方で10筆が1枚に乗っていることや、測量図も同様のケースもあります。そうすると各500円X2=1000円です。 現地調査費は1人工とした人件費。これは公然として取れる項目です。 文句の付けようがない項目のひとつです。 >私の知らない登記分の手続き・・・ ・・・ではなくて、お金をいただくための名目をつけて、その金額がちょっと高かったということでしょう。 でも、御近所でもお金のことはしっかりとしておきましょう。
お礼
良心的な方という私の思い込みで、何度となく言われるがままに支払ってきました(建物登記や住所変更登記など)が、今後は事前見積もりなど大体の金額を提示してもらってから手続きをお願いするようにします。ただ今回は、私の知識の無さに付け込まれたとすれば、とても心外です。 貴重なご意見に感謝します。
- tarotaro001
- ベストアンサー率27% (513/1900)
以前自宅の滅失登記を自分で行いました。 滅失登記は免許税などは不要ですので、個人で行えば0円でできます。 必要なものは、実際に業者に依頼したことを証明できる書類に業者の実印を押してもらって、あとはワープロで簡単な申請書類を作成するだけです。 まあ、実際の登記が終わっているので今更慌ててもどうしようもありません。
お礼
今回の建物滅失登記に関しては、もっと事前に手続きを調べるべきでした。簡単に考えていた私があまかったと今更ながら反省しています。 今後は専門的な方に相談してから、手続きを進めても遅くないととても勉強になりました。 貴重なご意見ありがとうございました。