- 締切済み
五輪に思う
今回の五輪で浅田選手が負けて残念至極です、実際葉優勝していたのに どうもスポ-ツの世界でも日本は戦略的に負けさせられているものが多いようにおもえますがいかがですか 今回のフィギュアの採点方式の変更 過去にはスキ-ジャンプの規則改定、平泳ぎの潜水泳法の規制、卓球の厚手 ラバ-の禁止、ノルディクの規則改定など日本狙いの規則変更が多くみられますがどう思いますか 日本の競技連盟にはあほんだらしかいないのかな 気分悪い
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toshy315
- ベストアンサー率50% (2/4)
浅田選手の負けは確かに残念でしたね。 しかし採点基準に関わらず、浅田選手よりキム選手のほうが上だったと思います。仮に浅田選手がノーミスだったとしても差は埋められなかったと思います。それほどキム選手の表現力と技の完成度は高かったと思います。 でも浅田選手はまだまだ伸びしろがある感じで、これからのほうが楽しみです。あと長洲未来選手も。もっとも今回あまりにアジア勢が男女フィギュアで活躍したので、アジア勢に不利なルール改正があるかもしれませんが…。
- cucumber-y
- ベストアンサー率17% (1846/10420)
ルールで不利にされているのに日本人選手が善戦している姿をカッコイイと素直に思います。 ルマンで1991年にマツダがロータリーエンジンで優勝、大人の事情(笑)でロータリーエンジンを締め出されたマツダが急ごしらえのレシプロエンジン搭載車で1992年に総合4位というディフェンディングチャンピオンとして立派な成績を残した後にルマン撤退を決めた時には感動しました。 有利な条件で勝つのは当たり前で面白く感じません。
浅田選手はどうみても負けていました。そんなこともわかりませんか? こういう日本国民がいることが気分悪いわ。
オリンピックなどの国際試合での日本選手の成績不振には、2つの理由があるように思います。 1. 質問に挙げられたような頻繁な規則の改定。 それも明らかに欧米の選手が有利になるような改定が目立つようです。 この背景には根強い人種差別があると思います。 これが一点。 ただ、これは日本だけが不利になるのではなく、中国や韓国も同様です。 最近の中国や韓国選手の活躍ぶりを見ると、今後は彼らを対象とした規則の改定がなされるでしょうね。 2. それと日本国内の問題ですが、スポーツに投入する予算が桁外れに少ないのが理由になっていると思います。 今回の冬季五輪では韓国の数分の一しか予算が配分されていないと報道されています。 韓国の人口比率を併せて考えると実質的には日本の10倍程度の資金が投入されている事になります。 従って、「オリンピックに参加するというのは、どういう意味か?」 という事を日本人自身が再確認する必要があります。 つまり、クーベルタン伯爵が提唱したように、「勝つ事ではなく、参加する事に意義がある」 と考えるのなら、国からの予算はホドホドに、そして決して結果は問わない事です。 たとえメダル獲得がゼロでも。 なぜなら、メダルなんぞ関係なく、「参加する事に意義がある」 からです。 その反対に 「何が何でも金メダル!」 と多くの日本国民が本気で願うのなら、スポーツ関連予算を激増させる必要があります。 設備の整った練習場や名コーチの確保はもとより、オリンピックや大きな国際試合でメダルを獲得した選手は、一生遊んで暮らせるくらいの賞金を与える必要があります。 今は選手の自己負担がとても大きいと聞きます。 この二つのパターンのどちらを日本国民が選ぶのか? これが極めて重要です。 現状は乏しい予算のために選手たちを劣悪な環境においているくせに、いざオリンピック! となれば、メディアを始めとして急に 「金! 金!」 と叫びだすわけですから、選手たちにすれば 「いい加減にしろ!」 と言いたくなると思います。