- ベストアンサー
大宮駅 駿台・河合塾・代ゼミ予備校選び
4月より高校2年生になる息子がおります。部活をしているので、平日帰宅するのは7時半、週末も7時ぐらいです。部活の休みも決まっていないので、予備校のパンフレットも取り寄せ検討しているのですが、授業開始時間を見る限り、受講できないようです。もしこのような状況でも、駿台・河合塾・代ゼミの内、受講可能な方法があるのか、アドバイスをいただけないでしょうか?よろしくお願いします。(早稲田大学を目標にしています。)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは!! お答えします。 早稲田に今年受かったものです。 学生ですので、言葉遣い・内容など 不愉快なことがありましたらお許しください(笑) まず、今の受験界・予備校界は、 自分の両親も含め、親の世代の方々が受験された 時代の話とは、まったくもって違います。 ですから、親の常識では考えられないようなシステム が今の高校生には人気があったりします。 そんなことを前提にお読みください。 今の予備校の授業スタイルは (1)生授業 (2)映像授業 に分かれます。 で、(2)の映像授業っていうのは、 親の世代の方には、抵抗などが けっこうあるみたいですが、 今の高校生にはかなり人気が あります。 映像授業には2タイプあります。 一つ目は、代ゼミが行っているものですが、 本部校・新宿校 でおこなわれている授業を 衛星を使い他校舎で受けられるというものです。 基本的に、どの予備校も本部校に 有名講師が 集まりますから、その有名講師の授業をどの校舎 でも受けられるようにしたものです。今、代ゼミには フレックスサテラインといいまして、この授業を 自分の好きな時間帯に受けられるシステムがあります。 二つ目は、スタジオで収録した授業を個別ブースで 受けるタイプの授業で、これは駿台・河合・代ゼミ に設置があります。 で、駿台・河合についてはメインが生授業で、映像授業は 補助的なものなので、ここからは代ゼミについて書きます。 代ゼミで映像授業を受ける場合、4月の時点で申し込む講座 を決め毎週この日のこの時限と決めなくてはいけません。 ちなみに、6限 19時20分スタート が最終時限です。 もちろん、平日の授業を日曜に受けるなどのことも可能です。 ただ、質問者さんの息子さんの場合、部活が不定期とのこと ですので難しいかもしれません。 代ゼミの映像授業の感じは以下から動画をご覧ください。 http://www.yozemi.ac/sateline/trial/ ちなみに、僕は 代ゼミと東進に通っていました。 東進は知りませんかね?(笑) 東進は映像授業だけの予備校で、現役生を中心に 人気拡大中の予備校です。株式会社ナガセが運営 していて四谷大塚も今ではナガセの傘下です。 部活生にもすごく人気です。校舎は11時まで開校 していますし、家のパソコンで授業を受けることも できます。また、代ゼミのように事前申し込み型では なく講座を申し込んでからは、自分のペースで受講できます。 で、息子さんの学力レベルなどがわからないのでなんとも いえませんが、学校の授業レベルは完璧なのでしょうか? 基本的に3大予備校の授業は学校レベルはできていることを 前提に予習を前提にした授業です。 東進には中学復習レベルから超東大レベルまで12段階の講座 があります。また、高等学校対応数学などは分野別に受講できますし 映像授業の利点を生かして、自分の苦手分野を攻略できます。 また、講師の質が高いこともポイントです。 近年、駿台・河合などからテキスト作成チーフなど で活躍する講師をどんどん引き抜いています。 で、映像授業はすべて出来上がっていますから、 いつはじめても第1講目からスタートできますし、 自分のペースで受講できます。 各講に確認テストも あり受けっぱなしになる心配もありません。 ぜひ、東進も検討してみてください。 親にはあまり評判がよくないですが、 高校生には人気です。映像授業は、 携帯・パソコン当たり前の今の高校生 にとっては違和感なく、むしろ気軽に 受講できます。 一時停止などもできますし、 何回でも見ることができます。一方通行 に感じますが、基本的に予備校の授業は 授業中には質問できませんので・・念のため。 東進のホームページ http://www.toshin.com/index.php 映像授業動画 http://www.youtube.com/profile?user=ToshinHighSchool#p/u/70/gM2gRJf5Y7Y http://www.youtube.com/profile?user=ToshinHighSchool#p/u/68/1YRmlOh0zpY またなにかありましたら お気軽に質問どうぞ!!
その他の回答 (1)
- 2007-2010
- ベストアンサー率0% (0/2)
こんにちは!! (こちらの都合でペンネームが少しかわりましたが こないだ回答させていただいたものです) 【東進】については、 「講師がすごい良いし、今使ってる参考書も東進の先生の だけど、やっぱ生がいいから」ということで他予備校に行った 友達もいます・・・逆に映像授業を嫌っていたけど体験してみたら 気に入ったって友達もいますし・・・人それぞれでしょう。 「高い」ということについてですが、 1講座 90分×20コマ で73500円です。 この価格自体は他予備校と比較して特別に高いというわけでは ありません。ただ、映像でその値段っていう感覚がまずあるので 高く感じます。 それから、既述のように 人によっては 自分のペースでやるということで、基礎の 講座から始めて1年間に英語だけで、2,3講座 やる人とかがいますので、そうなると普通の 予備校で1科目に払う金額の2倍、3倍かかってくるという ことです。 まとめると、自分の好きな講座を好きな時に とれるということで多くとるとお金が多くかかる ということです。 わかっていただけましたかね? ネットでは高い高いと評判が悪いですが(笑) まあ、予備校はどこも、こっちが主体になって うまく利用すれば、どこもなかなかいい予備校です。 国語・英語ということは文系なんですかね? それなら、英語を受けたほうがいいですよ。 特に、早稲田などの難関私大の場合、 英語の配点が一番高いですし、 いまはどこの大学も英語重視ですから。 早稲田なら学部によっては自由英作文まで ありますから、完全な基礎力が必要です。 どんな勉強の仕方をするべきなのか? ってことは、なかなか独学ではつかめませんから、 なにかしらの方法で英語だけでも授業を受けれる といいと思います。 やり方を間違えて、勉強を続けていても、 なかなか成果がでません。 それから、ご存知かもしれませんが、 どちらも映像授業ですが、代ゼミでも 東進でも今無料で講習やってますから、 使ってみてはいかがでしょう。 東進 http://www.toshin.com/hs/event/tokubetsu_shotai/h1/index.html 代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/les/guidance/honbu/10041601/index.html あと代ゼミにはこんなコースもあります。 http://bb.goo.ne.jp/special/yozemitv/ 長文になりましたが、参考になれば嬉しいです。 また、なにかありましたらどうぞ。
お礼
本当にありがとうございます。
お礼
本当にありがとうございました。詳しくご説明を頂きよくわかりました。 帰宅時間を考えると、来年3年生の部活引退までは授業の参加は難しいのでしょうか… 東進もパンフレットを取り寄せ拝見しました。大宮駅から近く、時間も融通が利くので今の状況を考えるとベストだと思うのですが、息子はなぜか選択肢にはないようです。 母親が考えるよりも本人が考えるべき事ですが、情報集めだけでもしてあげたいと思っています。(親ばかですみません。) 授業料は東進は高い、というイメージがありますが、どのようでしょうか?もし、どなたかご存知でしたら教えていただきたく思います。 国語、英語のうち、1教科をまず受講したいと息子は考えています