• ベストアンサー

三角比の問題をおしえてください!

数一の問題で、 三辺の長さが、5,6,7である、三角形の面積を求めなさい。 という問題なのですが、 三角形の面積の求め方の公式は、 2/1×辺×辺×Sin間の角 ですよね? でも、cosは、余弦定理で求められるけど Sinの求め方がわからなくて解けません。 教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108210
noname#108210
回答No.3

#2です。 >0≦θ≦πの意味が少しわからないです すみません。まだ習ってなかったのですね。 π[ラジアン]は弧度法で180°のことです。円周率のπと同じものです。 そのうち習うでしょう。 ミスもありましたので、以下のように訂正して下さい。 「 0°<θ<180° 」 >sinθ>0に注意をはらうって具体的にどうすればいいんでしょうか? 最初の公式から式を変形すると、 sinθ=±√(1-(cosθ)^2) となり、そのうちのプラスの方を利用し、マイナスの方を捨てるということ。

10makm
質問者

お礼

理解しました!! 馬鹿ですいません(T_T) 本当にありがとうございました!! 丁寧でわかりやすかったです!!

その他の回答 (2)

noname#108210
noname#108210
回答No.2

(sinθ)^2+(cosθ)^2=1 を使って,cosθの値からsinθの値を求めます。 このとき,θは三角形の内角なので,0≦θ≦π であること(つまり,sinθ>0)に注意をはらって計算します。

10makm
質問者

補足

ありがとうございます! (sinθ)^2+(cosθ)^2=1 を使って求めるところまでは わかりました。 ですが、 0≦θ≦πの意味が少しわからないです すいません(T_T) πって円周率のことですよね? どうして円周率が出てくるんでしょうか? sinθ>0に注意をはらうって具体的にどうすればいいんでしょうか?

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

余弦定理で余弦が求まれば, そこから正弦も求まるでしょうに.... 三角関数で「決して忘れてはならない関係式」がありますよね.

関連するQ&A