- ベストアンサー
明治学院大学・国際学部の良い所と悪い所
- 明治学院大学・国際学部の良い所は、学部の授業が政治経済系が多く、語学系の授業も充実していることです。
- 一方、悪い所は、入学金の納入が必要な時期であることや、就職支援について具体的な情報が少ないことです。
- キャンパスの雰囲気や勉強については、在学生や卒業生の意見を参考にしましょう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
国際学部ではないですが、明学OGなので、 キャンパスの雰囲気については なんとなくお伝えできるかと思います。 国際は、4年間戸塚キャンパスですよね。 戸塚キャンパスは、良くいえば「緑が多くてのびやか」、 悪くいえば「駅から遠くて周りに何もない山の上」ですかね。 横浜市内だと思ってある程度都会だとタカをくくると ちょっとガッカリする感じです。 ちなみに、駅から学校までの道のりを「登山」、 学校から駅までの道のりを「下山」と呼んでいました。 バスに乗ってしまえば楽ですが、 少しでも節約したいという人は、 駅から20~30分くらい毎日歩いていました。 (私が戸塚に通っていたころは、生協でバス券という 半額クーポンが売られていたのですが、なくなってしまいました) 全体的に、ゆったりした空気が流れている感じです。 天気のいい日は、キャンパス中央にある橋から富士山が見えますよ。 あと、学食やお弁当は、確実に白金キャンパスよりおいしいです。 部室棟のある広場に、猫がいっぱいいて癒されます。 就活支援に関しては… 私は白金キャンパスの就職課にしか行ったことがないですが、 「就職課の中でも、人による」といったところでしょうか。 よく利用していた人は、とても力になってくれたと言っていました。 外国語は学部ごとに違うみたいですね。 私が所属していた学部は、1年次に英語と第2外国語を履修し、 2年次以降は「やりたければやっていいよ」程度のものでした。 (ただし、1年分は単位を取得しないと卒業できませんでした) ある友人は4年次まで段階的に韓国語を履修していましたし、 第2外国語のほか、ラテン語などを(趣味で)取っていた友人もいます。 私はドイツ語を履修しましたが、正直失敗したな…と思っています。 きちんと授業に出てテストを受けたのに単位が取れず(笑) 結局、2年に上がってから土曜に再履修しました。 担当の教員によって、同じ外国語でも難易度がかなり異なるようですが、 単位を取りやすいのは韓国語みたいですね。 日本語と文法が似ているそうです。 フランス語選択の友人も、けっこう苦戦していました。 明学は総じて「ゆったり」しているので、 自分で勉強しようとする人はどんどん伸びますし、 そうでない人はどんどん置いていかれます。 サークルに精を出しすぎて単位が足りなくなった人も見ました。 就職も、(私の周りだけかもしれませんが)鬼気迫る感じでしていた人は あまりいませんでした。 言い方を変えれば、「自分次第」の範囲が非常に広いのですね。 利用できるものは、先輩だろうと教授だろうと事務職員だろうと、 どんどん利用してください。 もし明学に入学されたら、オススメの一般教養は 斎藤栄一教授の芸術学と、嶋田彩司教授の日本文学です。 それから、「キリスト教の基礎」が全学部の必須科目となると思います。 何人かの教員から選択できるはずですが、 この科目は教員によって内容の差が激しいですから、 もしサークルに入るようであれば、先輩にいろいろ訊いてみましょう。 私のオススメは横山教授です。
その他の回答 (2)
- pugr129
- ベストアンサー率45% (9/20)
卒業生です。 1.良い所:国際関係が好きで入ったのでそれに関することが沢山学べたことです 悪い所:私は特に不満に思いませんでしたが4年間戸塚キャンパスなのが不評だったようです また、駅から距離があるので歩くと遠いです。行きを登山、帰りを下山ともいいます。 2.山の上にあるので落ち着いています。 3.勉強について何をお答えすればよいのかわかりません。 4.あまりキャリアセンターに行かなかったのでわかりません…。 本などの資料は沢山あります。 国際政治経済は、あとあとなにかのものの中から選ぶ必修だった気がします。 授業の難度は全ての科目にいえることですが 教授にもよりますが普通に授業に出ていれば単位を落とすようなことはないと思います。 第二外国語は2年次です。 一年次も自由科目に第二外国語はあったかもしれませんが 私はとりませんでした。 何しろ週に4回英語の授業があったのであまり他言語まで…という余裕もありませんでした。 次の年に他言語をとることはできたと思います。 記憶が曖昧ですみません。
- botankou
- ベストアンサー率62% (211/339)
明学についての書き込みはこの板では少ないですよ。 半年前にも同じような内容の質問があり、しばらく書き込みがなかったので、 私が書き込みをしたら、そのあとすぐにOGの方が書き込みをされました。 私は明学OBではありませんが、戸塚に知り合いがいたので横浜キャンパスへは2回行ったことがあります。 それと知り合いが明学生だったので、その知り合いから聞いた内容を書き込みます。 半年前のものを貼り付けておきますので参考にしてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5281485.html その他、補足することとして、 ・国際学科は2年次から実習として3週間ほど、海外に調査に行かなければならないって聞きました。 この科目はどうやら必修らしいです。 ・国際の教授は熱心な方が多いらしいですよ。 またゼミは少人数制をとっているので、アットホームな雰囲気らしいです。 しかしネイティブスピーカーによる外国語の授業も必修らしいし、 明学自体が語学に力をいれている大學なので、 語学の授業は覚悟しておいたほうがいいですよ。 ・横浜キャンパスのD館だったかなあ、ウッドデッキのオープンスペースが素敵だった。あれはよかった。 ・横浜キャンパスは戸塚駅から歩いて30分近くかかった。 歩いていくといい運動になります。 タクシー代を倹約して2回とも歩きました。 日曜日んでも、在学生やOB、OGの方の書き込みがあるとは思いますが、 もし書き込みがないと気の毒なので、学外者がでしゃばるようですが書き込みをしてみました。 でも白金キャンパスにしても、横浜(戸塚)にしても、 首都圏の大學の中では、明学キャンパスは私の好きなキャンパスの一つです。
お礼
丁寧な回答、ありがとうございました。 知り合いに明学の人が居ないので雰囲気など掴みづらかったのですが、読んでいるうちに通うのが少しわくわくしてきました。 自分の目で、教えて下さった素敵な場所など確かめてみたいと思います。 どうもありがとうございました。
お礼
丁寧な回答、ありがとうございました。 明学の大学パンフは少し授業について分かりづらかったので、説明していただけてありがたいです。具体的にオススメの授業まで教えて下さって、ありがとうございます。 政治経済系の授業がメインなので、やる気さえあれば語学も学べる、というお話を聞いて安心しました。ラテン語も狙っているので…。 登下校の名称は、ちょっと笑ってしまいました(笑)。 キャンパスの雰囲気も伝わって、私好みな様なので、好きになれそうです。 どうもありがとうございました。