- 締切済み
光プレミアムからネクストに変えたら、無線LANが繋がらない?
インターネット接続に関する質問です。 現在私の家では、2台PCを家に置いているのですが、OCNの光ネクストの回線で、NECの「WARPSTAR Aterm WR6600H」という無線ルータにつないで、1台を有線LAN、もう1台を無線LANで接続しようとすると、どちらもネットに繋がりません。 モデムから直接有線LANで繋ぐと、どちらもネットに繋がります。 無線の方はともかく、ルータを通すと有線LANの方も繋がらなくなるので、原因はルータの方にあるのではないかと思っています。 そこで質問なのですが、光プレミアムから光ネクストに変えた場合、このルータでは対応できない、ということがあるんでしょうか? ちなみに、以前は光プレミアムに加入していて、ルータを通して無線も有線も繋がっていました。 是非、回答してくださるとうれしいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shilwi
- ベストアンサー率44% (55/124)
光ネクストでONU単体使用、直結でOKなら回線は問題ない状況です。で、配下に無線ルータをつなぐとNGと言うことなのでPPPoE認証のエラーが考えられます。 ルーター内の認証IDの部分でちゃんと設定されているか確認してください。 OCNの場合は識別子がプランごとで違います。(光プレミアムファミリーの場合@fpf.ocn.ne.jp Bフレッツマンションの場合@bfm.ocn.ne.jp) 識別子はネクスト用になってますか?
- nnori7142
- ベストアンサー率60% (755/1249)
追加補足拝見しました。光ネクストですと、NTT東西エリア双方ともサービスの一環として、モデム側(ONU・CTU)に一体型HGWのひとつの機器でのご利用が可能という仕様ですので、モデムに光電話VOIP・ルーター機能が付いている筈ですが、通常でしたらルーターモデムの方にPPPOE接続設定を実施、お持ちの無線ルーターはブリッジ設定にてモデムと通信できるようにIPアドレスの変更・無線ESS-ID他セキュリティ設定をする方法が通例となる筈ですよ。
- iso_tank
- ベストアンサー率55% (198/355)
AtermWARPSTARの初期化を実行する必要があると思います。 フレッツ・光プレミアムでの設定方法について http://121ware.com/product/atermstation/technical/2005/tech0707.html 現在こちらの設定↑なのでは? 初期化方法と初期化後の設定手順 http://121ware.com/product/atermstation/websupport/guide/category/trouble/rands/001/index.html その他の設定も参照されて下さい。 http://121ware.com/product/atermstation/websupport/wr6600h/top.html OSの対応状況〔Win7〕等、ファームウェアの更新が必要か確認してください。
- nnori7142
- ベストアンサー率60% (755/1249)
お尋ねの件ですが、光回線コース変更に伴い、モデムの機種変更と無線LAN親機のLAN設定仕様が変わったためかと存じます。まず光電話ルーターの配布IPアドレスと無線ルーターを通信出来るように設定されているかですが、通常の光電話ルーターがIPアドレス192.168.1.1配下の数値を利用しますが、無線ルーター側の初期設定からその他回線を選択→APモード設定→IPアドレス192.168.1.254等に設定されているかどうか、その段階で光電話ルーターのIPアドレス192.168.1.1→設定画面上PPPOEアカウント・パスワード登録設定を実施されているかどうかですね。 基本的に光電話ルーターにてインターネット接続可能状態になっている場合には、光電話ルーターの前面ランプにてPPPランプが点灯しているはずですが、消灯若しくは点滅している場合にはPPPOE設定されていない、若しくは失敗している常態かと判断致します。
- izumisosei
- ベストアンサー率53% (7/13)
申し越し端末の状況が分からないとなんともいえないのですが。 >モデムから直接有線LANで繋ぐと、どちらもネットに繋がります。 ネクストの場合、ひかり電話の有無により設置される機器構成が異なります。 複数のPCで無線接続しインターネットを行うには、 1.ネクストでひかり電話がない場合 GE-ONU ->無線機能付PPPoEルータ(ISP接続情報を設定)->PC(IPアドレスはルータから配賦を受ける自動取得) 2.ネクストでひかり電話がある場合 ONU一体型HGW(ISP接続情報を設定) ->無線機能付PPPoEルータをアクセスポイント化 ->PC(IPアドレスは一体型HGWから配賦を受ける自動取得) 3.プレミアムの場合はひかり電話の有無に関係な一般的には GE-ONU -> CTU(ISP接続情報を設定)->無線機能付PPPoEルータをアクセスポイント化 ->PC(IPアドレスはCTUから配賦を受ける自動取得) 4.プレミアムでPPPoE機能を使用する場合は GE-ONU -> CTU(PPPoE機能を使用する)->無線機能付PPPoEルータ(ISP接続情報を設定)->PC(IPアドレスはルータから配賦を受ける自動取得) これ以外の方法もあります。 「モデム」が何か良く分かりませんがHGWと想像しますと ONU一体型HGW(ISP接続情報を設定)->PC(IPアドレスはHGWから配賦を受ける自動取得) CTUのIPアドレスは192.168.24.1ですがHGWは、192.168.1.1で一般的なPPPoEルータと同じアドレスになっています。 プレミアムからネクストにするとIPアドレスの設定を機器構成によっては変えなければならないかもしれません。 または無線ルータから無線のアクセスポイントへ変更(またはその逆)が必要かもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 モデムの種類はNTTの「GE-PON-ONU タイプD」です。 ひかり電話はないので、上記の方法を試してみたいと思います。
- nza49739
- ベストアンサー率46% (29/62)
http://flets.com/next/faq_02.html によると、複数のパソコンから利用するにはハブを設置とあり、ルーターではないようですね。WR6600Hがルーター機能をキャンセルできるかわかりませんが、キャンセルして利用し、かつパソコン毎に接続して利用することが必要のようです。また、接続プロトコルにIPV6も追加が要されるようです(TCP/IPの設定と同じところで設定)。 なお、ルーター機能をキャンセルできないなら、ハブの購入が必要のようです(多分、不要と思いますが)。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ルーター機能のキャンセルについて調べてみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 光ネクストなので、光電話ルーターがなくモデムだけなのですが、無線ルーターのPPPランプはたしかに点滅しています。 一度BBIQに変更した時は問題なく使えたので、今回も大丈夫なのかと思いましたが・・やっぱり無線ルーターの設定を変更しないといけないんですね。 ルーターの設定変更を試してみたいと思います。