- ベストアンサー
公務員か民間企業かで悩む19歳短大生の相談
- 19歳の短大1年生が公務員か民間企業かで悩んでいる。地方公務員の受験を考えているが、対策をしていないため再度受験するかも迷っている。
- 一方で、民間企業の新卒採用のチャンスもあり、悩んでいる。現在学校も春休みで相談できる先生もいない状況。
- 公務員に決めた場合の考えも持ちつつ、大学を出ていなくても受験可能か、年齢制限や受験回数の制限などについても知りたい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 現在短大2年生で春から地方公務員(高卒程度・事務)として働く者です。私の体験談ばかりですがアドバイスさせてください。長文すみません。 高卒程度の公務員なら、筆記試験が9月くらいからですよね?まだ間に合うと思います。私も1年前の今頃は全く勉強してませんでした。 時間とお金に余裕があれば大学の授業が終わってから夕方から専門学校に通うことも出来ます。通信講座もあります。公務員試験の模擬試験というのもあるらしいので自分の実力を知るために受けてみるといいと思います。 私は余裕がなかったので夏休みだけ専門学校で直前対策講座というのが無料で開講されていたので通いました。 私の通う短大は、今まで公務員試験を受ける人がほとんどおらず情報が全くなかったです。周りにも試験を受ける・受けたという人が居なかったので情報は自分で収集するしかなく、そういった点で専門に通っている人より大変だったと思います。 地方によると思いますが、公務員受験希望者向けの説明会や就職セミナーが各都道府県や市などでだいたいこの時期にあるので行けそうなところがあれば行ってみるといいと思います。大卒程度の受験者向けという感じですが参考になります。 あと、私は民間企業も一般職・総合職で何社か受けました。公務員志望なら、独立行政法人やJAなどもいいかもしれません(うちの短大には求人がありました)。 公務員試験が始まるまで時間があったので、そういう場に慣れておこうと思ったのと、「なぜ民間ではなく公務員を志望するのか?」という視点での公務員の志望動機も考えていました。説明会へ行くというのだけでも社員の方・周りの学生から刺激をもらえると思います。 長くなってしまいましたが、 この春休みは、合同説明会へ行く・専門学校の資料請求をする・公務員試験関連の本を読む・受けてみたい民間企業を探し、エントリーする という情報収集くらいでいいんじゃないでしょうか?マイナビやリクナビなどの就職情報サイトに登録していますか?まだでしたら登録をお勧めします。 もちろん春休み中に、働きたいと思う民間企業の選考がもしあれば行った方がいいですし、SPIや公務員試験の過去問や練習問題・小論文もできたらやってみるといいと思います。
その他の回答 (3)
あなたの経歴からして冷静に見て上級は無理だよ~。 公務員は楽でいいけど。初級でしょ?受験するの。
- kabo-cha
- ベストアンサー率43% (403/928)
高卒程度なら受験までかなり時間があるはずですし、今から本腰を入れれば十分に間に合うのではないですか?
- mk0817
- ベストアンサー率25% (34/131)
公務員は短大卒の場合は高校卒程度または短大卒程度を受験できます 年齢が大卒と同じでも大卒程度は受けられません 短大卒程度は多くの場合資格のある職種(保健師など)に限定されます 民間就職は卒業年に就職しないと専門職でない限り非常に不利になります 毎年新卒が出てくるから企業は給与の安い新卒を採用しようとするからです 公務員は地方によりやや違いはありますが制限年齢までは毎年受験できます、新卒との分け隔てはありません