- ベストアンサー
Windows7のファイルシステム(フォルダ)の仕組みを理解する方法
- Windows7のファイルシステム(フォルダ)の仕組みを理解するための手順
- Windows7でデータを保存する際に注意すべき点として、「プライベート用」と「家族共用」の分け方
- CドライブとDドライブの使い方についてのアドバイス
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#4です。 >両名様のどちらもなるほど正しく思えまして…? HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders と desktop.ini について少し調べればわかります。 両者の働きはWindows9x~Windows7まで同じですから、web検索してヒットしたものを確認すれば大抵はOKでしょう。 パブリックフォルダがパブリックフォルダとしての機能を持たなくてもかまわないなら特定のフォルダにアクセス権を設けるだけです。名前をPublicとしても混同することがないならそれもOKです。
その他の回答 (7)
- kazuto_zzz
- ベストアンサー率47% (8/17)
#5です。 正しい手順ですと、C:\Users\○○○○○の中に、pictures、videos等は本当は残らないのです。 D側にマイピクチャやマイビデオとなるだけ(Cから移設されるだけ)なのです。 >関連づけがうまくいっていないのでしょうか? スタートメニューを開くと右側上方ユーザー名の下にドキュメント・ピクチャ・ミュージック・ビデオなどが出てきますよね。 それぞれクリックしてみてDに移したフォルダが表示されれば大丈夫ですよ。
お礼
クリックしてみました。Dフォルダの内容が表示されていました。 ありがとうございます。
- gunma
- ベストアンサー率47% (470/984)
パブリックフォルダ自体の移動は(CからDへ)は簡単にできないから、 スタートから、表示されるパブリックフォルダへのショートカットを、 Dドライブに新しく作った「Public」にする。 ファイルの保存などは、そのDの「Public」にすれば、 質問者の希望である、「Cには、保存したくない」が実現する。 NTセキュリティのことで、今、実際に検証したが、 単に、移動では、セキュリティは変更されない。 >自分のユーザー名のところに、英語で pictures、videos、などのフォルダがある この表現だと、どの場所か解らない。 エクスプローラーを起動すると、ライブラリが開きます。 左のペインから、コンピュータ、Cドライブ、ユーザー、自分のユーザー名のところですか。 場所を移動するときに、全部移動するかどうか、確認表示が有りましたよね、 この時に「はい」で移動すれば、その場所には、そのフォルダは残りません。 スタートから、自分のユーザー名をクリックして、表示されるのならば、 それは、Dドライブにある、フォルダが表示されています。 それを、日本語表示にしたいということでしたら、 少し面倒なので、質問を改めてして下さい。
補足
度々ご回答、ありがとうございます。 Cドライブのパブリックフォルダはそのままにして、おっしゃるとおりDフォルダにパブリックフォルダを作って、そこに保存するようにしたいと思います。 場所は、ご指摘のとおり、「コンピュータ、Cドライブ、ユーザー、自分のユーザー名のところ」です。 移動時の確認では、全部移動するか に「はい」で移動しました。 英語表示・日本語表示にはこだわりません。その点は平気です。 英語のフォルダには、「場所」のタブがありませんでした。ということは、これは変えられないですよね?! つまり、移動も・保存先の変更もムリと思っていいのですよね?
- kazuto_zzz
- ベストアンサー率47% (8/17)
>自分のユーザー名のところに、英語で pictures、videos、などのフォルダがあるのです。 CかDかどちらでの話の事か判断がつかないのですが、いずれにしても万事順調に行うと普通はこういう事にはならないです。 ちゃんと日本語名で各フォルダ専用の特別なデザインのアイコンになりますし、英語名のフォルダは出来ないです。 もしこの英語名のフォルダが、今回ご自身で移動作成したフォルダとは別個に存在しているものだとしたら、各フォルダへのシステム的な関連付けが内部的に上手く出来ていない可能性があるのではないでしょうか。 ケアレスミスを防ぐ意味では、プロパティ画面からの場所・移動作業ではなくて、単純に各フォルダ単位で右クリックでのドラッグアンドドロップ「ここに移動」で移動させたほうがベターだと思いますよ。 簡単で手間も掛かりませんし内部的な関連付けも自動でちゃんとやってくれますので。
補足
ありがとうございます。補足です。その英語名フォルダは、Cドライブにあります。 (C:\Users\○○○○○(○は、自分の名前)) 関連づけがうまくいっていないのでしょうか? 以前、XPを使用していた時、「マイドキュメント」というフォルダと「My Document」というフォルダがあったので、そのような関係かとも思っていました。 これはもう変えられなく、しょうがないものだと。違いますでしょうか?
#1です。 >その中に「マイドキュメント」やら「マイピクチャ」やらフォルダを作りました。 >そして、その各フォルダを保存先に指定したのですが、まずかったですか? そうでしたか。でしたら何も問題ありません。 >画像とか動画とか、種類ごとに保存しようと いい考えだと思います。 --- パブリックフォルダの移動は移動先のフォルダのアクセス許可の設定と複数箇所のレジストリエントリの改編が必要になります。#2の方法ではできません。 それから、「ドキュメント」フォルダを場所の移動で、単に、Dドライブにした場合にはレジストリエントリも書き換わり、「これはプライベート用」には、 ちゃんとなります。
お礼
どうもありがとうございます。 No.3の回答も見まして…少し悩んでおります。 両名様のどちらもなるほど正しく思えまして…?
- gunma
- ベストアンサー率47% (470/984)
あと、御注意ですが、 場所の移動で、単に、Dドライブにした場合は、 「これはプライベート用」には、なりません。 Dドライブのアクセス権の設定が必要です。 つまり、 >自分はDドライブに「○○○○○」(自分の名前)というフォルダを作っても、 そのフォルダは、だれでもアクセスできてしまうということです。 Cドライブのユーザー以下は、他のユーザーからは、アクセスできませんが、 Dドライブは、だれでもアクセスできます。 「○○○○○」のアクセス権の設定が必要です。
お礼
No.2も読みました。ありがとうございます。 私でも(!)理解できました。
- gunma
- ベストアンサー率47% (470/984)
パブリックフォルダはCドライブにあります。 >全データをDドライブに保存したいと思っています。 Dドライブに、Public フォルダを作成します。 パブリックフォルダのプロパティを開き、ショートカットタブをクリックして、 リンク先を、D:¥Publicにします。 次に、誰でもアクセスできるように、 D:¥Publicのプロパティを開き、 セキュリティタブをクリックします。 編集ボタンをクリックして、追加ボタンをクリックします。 詳細設定ボタンをクリックします。 今すぐ検索ボタンをクリックしますと、下の検索結果に表示される中から、 Everyoneを選択します。 OKボタンをクリック、もう一度OKボタンをクリック。 フルコントロールの許可にチェックを入れて、 適用ボタンをクリックします。 適用ボタン、OKボタン、適用ボタン、OKボタンです。 フォルダ名は、ご自由に作成してください、 その下に、フォルダを作成するのも、ご自由です。 なお、Cドライブのパブリックフォルダは、そのままが、よろしいです。
>分からないのは、その後エクスプローラーで見てみると、自分のユーザー名のところに、 >英語で pictures、videos、などのフォルダがあるのです。これは何でしょうか? それが本来のフォルダ名です。 スタートボタン経由では「マイ ピクチャ」と表示されていても、その正体はpicturesというフォルダだったりしますが、今までのWindowsと同じでWindows7も各フォルダのdesktop.ini内の記述により、その表現形を変える手法を採っています。 >また、データ保存時には「これはプライベート用」「これは家族共用」と >分けて保存したいのですが、新たに『共有フォルダ』を作成すべきなのでしょうか? パブリックフォルダがその役目を果たすはずです。 http://www.frontier-k.co.jp/faq/12/004291.htm --- ついでですが >場所→移動→フォルダの選択 で、Dドライブに設定 このとき、Dドライブのルートをターゲットにしてはいけません。 D:\XXのプライベートフォルダ などのように、ドライブ直下に一つフォルダを作成し、そのフォルダをターゲットにしてください。じゃないと「ドキュメント」としての表示がおかしくなり、元に戻したり移動したりが通常とは異なる方法を強いられます。
お礼
早速のご回答、どうもありがとうございます。 表現形を変える手法なのですね。分かりました。 パブリックフォルダ、確かにありました。すみません。これを利用します。 サイトも見てみました。 ‘Dドライブのルート’についてですが、自分はDドライブに「○○○○○」(自分の名前)というフォルダを作って、その中に「マイドキュメント」やら「マイピクチャ」やらフォルダを作りました。そして、その各フォルダを保存先に指定したのですが、まずかったですか? おっしゃる内容は、保存先を全てDドライブの「○○○○○」にする、ということでしょうか? 画像とか動画とか、種類ごとに保存しようと思ったのですが。
お礼
後半の説明は理解できました。ありがとうございました。 前半は、いろいろ見てみましたが、意味が分かりませんでした。
補足
まだ完全には理解していませんが、No.1の回答でとりあえず安心しました。 ある程度期間が過ぎましたので、締め切らせて頂きます。 みなさんどうもありがとうございました。