• ベストアンサー

CUI環境による自宅サーバー構築に関して

こんにちは。 現在、私はCentOSを使い解説書を読みながら主にGUI環境での自宅サーバ構築の練習をしています。 しかし、CUI環境のみでのサーバの構築及び管理はしたことがないため挑戦してみたいと思います。そこでCUIベースでのLinuxサーバ構築及び管理に関したおすすめの解説書がありましたらぜひ紹介をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.2

ここで公開されているLinuxサーバー構築標準教科書の頭の部分を軽く見てみましたが、サーバ設定の部分は基本的にCUIを前提とした操作になっているようです。 http://www.lpi.or.jp/linuxtext/server/ パッケージ管理にyumを使わずrpmで解説しているとか若干疑問符の付く部分もないではないですが、どのサーバにどんな設定ファイルがあってどういじる、をざっと見るにはいいのではないかと。

Schopenhauer
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 このようなフリーの教科書があるんですね。初めて拝見致しました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • hok212
  • ベストアンサー率66% (100/150)
回答No.1

一言にLinuxサーバと仰っておりますが、もっと具体的に質問したほうがよいのではないでしょうか。 httpデーモンなのか、mailデーモンなのか、ftpデーモンなのか、etc... これら全部をひっくるめてということでしたら、まともな解説書はないと思います。 各デーモン単体での解説書であれば、かなりあるでしょうが、それでもバージョンが異なればCONFIGファイルの中身ががらっと変ります(*1)ので、実際はWebから得られる情報のほうが役に立つ場合も多々あります。 *1:Apacheの例だと、Ver1.3.9を境にconfファイルががらっと変りましたし、2系と2.2系でもがらっと変りました。

Schopenhauer
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 各デーモン単体での解説などは仰るとおりWebページなどを参考にしておりました。今回はそれらの全てを包括してまとめた解説書を探しておりましたが、そのような解説書は、やはり少ないみたいですね。

関連するQ&A