- ベストアンサー
JPG、GIF,BMP,PNGの違いは何ですか?
JPG、GIF、BMP、PNGの違いは何ですか? ※それぞれ”何のために作られた”画像形式なんですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
圧縮展開の方法、扱える色の数、透明不透明の有無、擬似アニメの可・不可、などが違います。 JPG:フルカラーが表現できるので写真にも使える。高圧縮が可能で、圧縮率を上げるとファイルがとても小さくなるので、遅い回線で画像をやりとりするとか、1つの記憶媒体に大量に画像を保存する際に用いる。なお、圧縮すると劣化するので、圧縮画像を展開すると完全には元に戻らない。 GIF:圧縮にJPGとは違う元に戻る圧縮方法を使っているが、256色しか表現できないので写真には向かない。但し、透明色が使え、複数の連続した画像を次々に表示させられるので、擬似アニメが可能。透明色が使え背景を透過させられるので、背景画像のあるホームページでボタンなどに使われる事が多い。 BMP:Windowsの標準の画像形式。色数は、モノクロ2色~フルカラーまで自由。基本的に圧縮しないので、JPGのように「圧縮による劣化」は起こらない。但し、生のデータそのままに近いので、ファイルがとても巨大になる事がある。 PNG:GIFの後継。GIF画像に使われていた圧縮技術が特許として占有され、GIF画像の使用に際してライセンスが必要になってしまったので、GIFの代わりに、ライセンスフリーで使える画像形式として考案されたもの。GIFと同じ用途で使い、GIFに比べて色々と機能拡張されている。
その他の回答 (1)
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
掲示板では無理 それぞれについて、本が一冊書ける。 とりあえず コンピューターグラフィックス( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9 ) (→3次元グラフィクス) →2次元グラフィックス( http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E6%AC%A1%E5%85%83%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9 ) (→ベクタ形式、ベクターイメージ) →ラスタ形式、ラスターイメージ( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E5%BD%A2%E5%BC%8F ) →ファイルフォーマット( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BF%E5%BD%A2%E5%BC%8F#.E3.83.95.E3.82.A1.E3.82.A4.E3.83.AB.E3.83.95.E3.82.A9.E3.83.BC.E3.83.9E.E3.83.83.E3.83.88 ) →GIF - Graphics Interchange Format →PNG - Portable Network Graphics →JPEG - Joint Photographic Experts Group →BMP - Microsoft Windows Bitmap Image とたどって それぞれのファイル形式あたりをお読みください。
お礼
ありがとうございます。 参考になりました。
お礼
ありがとうございます。 参考になりました。