- ベストアンサー
給気口、エアコン、室外機の設置場所について
お忙しいところ、恐れ入ります。現在、新築予定で設計中です。 24時間換気システムの給気口の取付位置で分からないことがあり、 是非ともご教示お願いいたします。 施工会社では、給気口の取付高はH2100、エアコンと干渉する場合にはH1800というように基本的には決まっています。 設計中の家で、室内では、24時間換気システムの給気口、エアコン取付予定場所が近い位置になっています。エアコンが上部、給気口がエアコンの真下(H1800)に位置する場所もあります。恐らく、こういうことは仕方ないことなんでしょうが・・・。ただ、エアコンの近くに給気口があって、効率的な給気が行われるのか心配です。 また、室外では、給気口(室内での取付高:H2100)の真下に室外機を置く場所もあります。(エアコンと給気口が近ければ、当然室外機も給気口の真下に位置する可能性は高いのですが・・・。)給気口と室外機は2mくらいは離れていると思うのですが。 給気口から真冬に冷気が入るのを、エアコンの熱風が緩和してくれるという意見もあるようなので、問題ないのかなとは思っているのですが確信がもてません。また、室外機の熱風が、給気口から入ってくるのはよろしくないのでは?とも思っています。 また、給気口の取付位置によって、冷気の影響を受けないようにソファーやベッドの位置等も考慮していますが、他に考慮することがありますでしょうか。とりとめがない文章ですが、どうか教えて頂きたくよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の方がおっしゃっているとおり、エアコンのすぐ近くに自然吸気口があるのはむしろ望ましいことです。 うちも自然吸気口はすべてH=1800mmの高さで、エアコン室内機のすぐ下にあります。H2100mmであっても室内機がすぐに吸いこんでくれると思います(エアコンの吸い込み口は大抵上側にある)ので、問題ないでしょう。H2100mmくらいになると吸気口の開閉やパイプの掃除に手がとどきますか?(実際はあまり閉めることはないかもしれませんが。) まあH2100mmのように高い方がより冷気を感じなくなったり、家具の配置や見た目にとってもよかったりするかも知れませんでしょうから、状況に合わせてどっちでもよいと思います。 >室外では、給気口(室内での取付高:H2100)の真下に室外機を置く場所もあります。 H2100ということで室内機の真下に吸気口を設けない、すなわち室内機と室外機をすこし水平方向にずらした位置に付けるのでしょうか。正確な位置関係が分かりませんが、もしエアコンがコーナーであるならば、隣り合う壁面の■の位置に付けるのはいかがでしょうか。室外機の風を取り込むのをより避けることができるかと思います。 | | |■ | [室内機] --------- [室外機] 隣の家の壁が迫っていて室外機の風が結構たまる場合であっても、仮に外気温より5℃高かったり低かったりしても数十ワット以下の熱のロスで大したことはないしょう。(第3種なので、実際のところ大して吸気されない) 室外機の風によって土埃などが立たなければなければ、気分の問題でしょうが。。 ちなみに、自然吸気口の外壁側のフードはガラリのみのタイプではなく、網入りタイプにしないと、夏は蚊が盛大に入ってくると思います。
その他の回答 (1)
- tadagenji
- ベストアンサー率23% (508/2193)
室内吸気口をクーラーの真下に取付るのは理にかなっています。 夏季クーラー起動時にはクーラー下部より暖気を吸い上げ前面から冷気を吐出します。 外気の暖気は室内に吸気されるとすぐにクーラーに吸い上げられます。 冬期室内の空気の温度分布は天井側が暖たかく床側が低いので、冷たい外気を上部に取り込むのは、室内空気の攪袢には役立ちます。 室外機とは、室内機の床高さがH=2100とすれば、地面まで+500で2600ほどありショートカットで吐出された暖気が戻ることはほとんどありませが、万一戻っても直ちにクーラーに吸い込まれるので問題にもなりません。 むしろ床近くの低い位置に吸気口があると冬期に台所換気扇を動かした際にすき間風が直接からだにあたり不快感を与えます。
お礼
早速のご回答、本当に感謝しております。 追記が必要かと思っていましたが、換気システムは排気型換気 システム(第3種換気)です。 給気口とエアコン、室外機の関係が分かりました。 色々調べても分からなかったので、本当にありがとうございます。 給気口を低い位置に設置すると、冷気を感じて寒いですよね。 十分に検討を重ねたいと思います。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 室内外機と給気口の図、わかりやすかったです。 室外機を置く場所が、敷地状況で思うようにいかないことも あり悩ましいです。図でいくと、■の下に室外機を設置する 場所があります。仕方ないと思っていますが…。 給気口は網入りタイプでしたが、そういう細かい所まで しっかり見なくてはいけませんね。 本当にありがとうございました。