• 締切済み

男性は女性に比べてみんなが好きなものって少ないと思いませんか?

男性は女性に比べて多数派が好きなものって少ないと思いませんか? 問1 男性の好きなものって、女性に比べて細かく分かれてませんか? 女性は男性に比べてみんなが好きなもの(女性ならこれが好きみたいな)というのが多い気がします。例えば、ファッションやグルメ、カバンなど それに比べて、男性は、男性なら多数派が好きなもの(女性で言うファッションやカバンに該当するもの)ってほとんどないと思います。 例えば、スターウォーズやガンダムは、男性ファンが多いですが 男性ならみんな(多数派)が好きで大半がグッズ買ったりしているかといいますとそうではありませんし。 男性は、男性ならこれが好きというよりも、 その人はこれが好きみたいな。 確かに小学生くらいの男の子の多くは、鉄道など乗り物が好きですで、男の子ならみんなが好きなものって多い気がしますが成長するにつれて、細かく分かれるみたいな感じです。 これさえあれば、男性がたくさんよって来ると言うものはほとんど無い気がします。スターウォーズグッズ店でも男性は男性でもマニアの男性くらいだと思います。 男性は、女性に比べて共通の話題が少ないと思います。 男性なら多数派が好きなものってテレビゲーム、お酒、女性関連くらいですかね 問2 女性をターデットにしたら儲かるのは、女性ならみんなが好きというのがあり、多数派が好きなものさえ売れば、女性はたくさん来て商売がやりやすく儲かるからというのも理由の一つではないでしょうか? 男性向けの店を作るとなると、男性には多数派が好きなものというのが無く男性の趣味を一つ一つ追って商品化していかなければならなくなり 手間がかかるからではないでしょうか?

みんなの回答

noname#161122
noname#161122
回答No.5

男性よりも女性の方が人生を楽しむことに積極的なのは確かです。 女性は幾つになっても昔からの友達と食事したり買い物したり旅行に行ったりしますが いい年こいたオッサン同士で買い物や旅行なんてまずありえません。 濡れ落ち葉なんて言葉もあるくらいですから。 問2 男性は買った商品に喜びを見出し 女性は買い物をするという行動そのものに喜びを見出します。 やはり女性の方が買い物を楽しむんですよね。 なのでショッピングセンターなど行っても女性向けの店が圧倒的に多いんです。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

問1 逆と言うか・・分類の大小で違う様に思いますヨ。 男性の方が大分類的に別れ、女性の方が小分類の中で別れると言う傾向かと思います。 大分類とは、イメージ的には各種専門店です。 ある男性は定期的に頻繁に通うけど、違う男性は、一生入らない様な店が存在しますよね。 アキバなんか特に判りやすと思います。 小分類とは、最も判りやすいのが、服飾関係で、女性専門店に比べ、男性専門店は少ないです。 女性は、そういった方面で、趣味が多様かと思います。 男が女性の買い物に付き合うと、「さっきの店と何が違うの?」「え~?全然違うでしょ?」みたいなコトになっちゃいますね。 共通は飲食店などですが、この中でもケーキ屋さんなどは、女性ばかりの店も多く、こういう分野は、狭い分野でも多様化していますし、男って、毎日、吉野屋の牛丼ばっかりってヤツも居ますから、やや女性向きに細分化してる様に思います。 問2 概ね、ご高察の通りでしょう。 上述の通り、ケ-キ屋さんなら、多少の違いが有れば、隣同士に有ってもやっていけるけど、これがメイド喫茶だと、そもそものニーズ(顧客数)に制限が有りますので、やっていけないですね。 女性向けの出店の場合は、町に一軒でやっていけても、男性向けの出店の場合、市に一軒とかしか無理な場合が多いと思います。 ただ、購買力の問題も有ります。 既婚者の場合、男性は小遣いの範囲しか消費出来ないし、しません。 女性は、日々の食料品とか、買い物の機会も多いし、食費を切り詰めて・・・なんてコトも出来ます。 独身者の場合でも、一人暮らしは男性の方が多く、女性は実家が多いと思いますが、実家に居ると、少なくとも家賃は不要で、「給料がほぼ全額小遣い」みたいなOLさんは多いでしょ? だから、お金を握ってるのも、買い物(消費)する機会が多いのも女性です。 女性をターゲットにすべきでしょう。 男って、平日は、通勤途上に新聞とタバコを買って、食場では缶コーヒとランチ。 仕事して残業して・・・帰り道に居酒屋に寄るくらい。 土日には特に用事も無い人も多いですしね。 マーケティング的には、余り魅力的では無い存在ですかね?

noname#152554
noname#152554
回答No.3

問1 女性には、「美」と言う全ての世代に共通する嗜好が有りますよね。 昔、男の遊び(嗜好)と言えば、 「三遊(飲む・打つ・買う)」と言ったモノです。 でも、「基本路線」からして、早くも三つに別れてしまう訳ですよ。 >男性なら多数派が好きなものってテレビゲーム、お酒、女性関連くらいですかね ↑ 私も、今でも好きなモノは「お酒」くらいです。 「歳」です・・・。(^^; 問2 「同感」です。

noname#107814
noname#107814
回答No.2

女性は新しものずきで、かつ、群れたがるので、多数派が同じものを好き、というよりは「みんな最近はこれがイイって言ってるし、とりあえずハヤリは押さえとくか」という感覚だと思います。 女性はとりあえず、「いい」と聞けば試してみる。 だから、女性をターゲットにして商売した場合、当たればヒットになりやすいんでしょう。 一方で男の人は、自分が「これがいい」と思ったら、新しいものを試したがらない人が多いように思います。 「この店がいい」と思ったら、そのあとは新しい店にいってみようとはせず、いつもその店・・・みたいな。 だから、ブームに火をつけにくいところがあると思います。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

昔、男と女の精神構造の違いを書いた本がありました 男はタンス、女は長持だそうです タンス小さな入れ物がたくさんあり多様性がある 長持は大きいが入れるところが一つしかなく平均的なものしか入らない