• 締切済み

サーバーをcentosで運営しています。メインドメインで自分のサーバー

サーバーをcentosで運営しています。メインドメインで自分のサーバーを使っていますが、容量が少なくなってきたので、サブドメインをレンタルサーバーで運用することはできるのでしょうか? つまりメインドメインは自分のサーバーで、サブドメインのひとつを外部の別のレンタルサーバで使いたいのです。 できるとすればどのようにしたら良いのでしょうか? 自分のサーバーのIPは動的IPで、ダイナミックDNSを使っています。 また使いたいレンタルサーバーは「お名前.COM」でそのレンタルサーバーのレンタルできる領域のIPアドレスはわかりません。ただそのレンタルサーバにはネームサーバー名があります。

みんなの回答

回答No.4

>このjitakuのサブドメインはsub.XXX.comとどのようなかかわり >がありますでしょうか? >(sub.XXX.comとjitaku.XXX.comの関連がどのようにあるのか >わかりませんでした。) メインドメインのDNSゾーン設定で、 sub.XXX.com.  IN  NS  dns01.gmoserver.jp. とされている箇所が、 sub.XXX.com.  IN  NS  jitaku.XXX.com. とされれば、sub.XXX.comドメイン(サブドメイン)の名前解決 に自宅DNSへ引きにきます。 jitaku.XXX.comは自宅グローバルIPへのFQDNを意味します。 自宅DNSで、sub.XXX.comドメインのゾーンファイルを作成し、 WWWのCNAMEでレンタルサーバを記載しますが、設定を記述 いただいた箇所で、 www. IN CNAME www.gmoserver.jp​ のwww.のドットは不要です。 www IN CNAME www.gmoserver.jp. 末尾にドットを付けるのは、ここで終わりという意味となる ので、wwwには不要です。 逆にwww.gmoserver.jp.は末尾にドットを付けています。 (www.gmoserver.jp.は末尾にドットを書かなくても問題無く  動くと思いますが、慣習として付けるっぽいです) ※あまり詳しくないので、間違ったこと言っていたらすみません。。

回答No.3

サブドメインの設定方法はいくつかあるようですが、私の場合で書きます。 私は独自ドメインをさくらインターネットで取得しており、さくらインターネットの場合は、ブラウザでDNSゾーン管理を行うため、設定ファイルは直接編集できません。 このドメイン(親ドメイン)を、XXX.comと仮定して、XXX.comの正引きDNSゾーンに、subという名前をNSレコードで作成します。 また、jitakuという名前のAレコードを作成し、自宅の自宅のIPを指定しています。(動的IP環境だと無くて良いかと) NSレコードの名前解決結果をjitaku.XXX.comとします。(動的IP環境だとDDNSで登録している自宅IPのFQDNで良いかと) これで、sub.XXX.comのネームサーバとして、自宅DNSに問い合わせに来ます。自宅DNSでは、sub.XXX.comの正引きゾーン(逆引きゾーン不要)だけ管理しています。 質問者様の場合、親ドメインも子ドメインも同じホスト(自宅)を示せば良いと思います。 別名の設定に関してですが、別名(CNAME)は正引きファイルに設定し、ドメインより前のホスト名(例:WWW)に対する別名(ホスト名かFQDN)を設定します。 「別名」つまり名前ですので、IPでは無くホスト名です。 上記で言う、sub.XXX.comドメインの正引きゾーンに、 www CNAME www.レンタル先ドメイン.com. のように設定すれば良いです。 なんとなく、伝わったでしょうか。

feuyue
質問者

補足

お返事いただきまして大変有難うございます。 いろいろやってみましたがうまくいきませんでした。 (dns01.gmoserver.jp.はお名前ドットコムのネームサーバーです。) >このドメイン(親ドメイン)を、XXX.comと仮定して、XXX.comの正引きDNSゾーンに、subという名前を>NSレコードで作成します。 この分では下記のようにすればよいのかと思いますが $ttl 38400 XXX.com.  IN  SOA  XXX.XXX.com.  info.XXX.com. ( 1135160916 10800 3600 604800 38400 ) XXX.com.  IN  NS  XXX.XXX.com. XXX.com.  IN  A  192.168.0.13 www.XXX.com.  IN   A  192.168.0.13 mail.XXX.com.   IN  A 192.168.0.13 ftp.XXX.com.  IN  CNAME XXX.com. XXX.com.  IN  MX  10 mail.XXX.com. sub.XXX.com.  IN  NS  dns01.gmoserver.jp. これだけですとサーバーにネットワークでつながっているマシンしか sub.XXX.comを見ることができません。 (家からだとwww.XXX.comのindex.htmlを読み込んでいきます) sub.XXX.comのNSレコードをXXX.XXX.com.にしてもだめでした。 >また、jitakuという名前のAレコードを作成し、自宅の自宅のIPを指定しています。(動的IP環境だと>無くて良いかと) >NSレコードの名前解決結果をjitaku.XXX.comとします。(動的IP環境だとDDNSで登録している自宅IPの>FQDNで良いかと) このjitakuのサブドメインはsub.XXX.comとどのようなかかわりがありますでしょうか? (sub.XXX.comとjitaku.XXX.comの関連がどのようにあるのかわかりませんでした。) >これで、sub.XXX.comのネームサーバとして、自宅DNSに問い合わせに来ます。自宅DNSでは、>sub.XXX.comの正引きゾーン(逆引きゾーン不要)だけ管理しています。 >質問者様の場合、親ドメインも子ドメインも同じホスト(自宅)を示せば良いと思います。 ここで「sub.XXX.comの正引きゾーン」と出てくるのですが新たに「sub.XXX.comの正引きゾーン」を作る必要があると解釈していいのでしょうか? また「親ドメインも子ドメインも同じホスト(自宅)を示せば良い」これはどこにどのように設定すればよいのでしょうか? >上記で言う、sub.XXX.comドメインの正引きゾーンに、 >www CNAME www.レンタル先ドメイン.com. >のように設定すれば良いです。 上記を参考に下記のように設定してみました。 $ttl 38400 sub.XXX.com.  IN  SOA  XXX.XXX.com. order.XXX.com. ( 1264858100 10800 3600 604800 38400 ) www.  IN  CNAME  www.gmoserver.jp このように設定することでよろしいでしょうか? sub.XXX.comの正引きゾーンを作るとサーバーにつながっているマシンも外からもsub.XXX.comが見れなくなってしまいました。 大変恐れ入りますがご教授のほどよろしくお願いします。

回答No.2

「お名前.COM」を使っていないので、仕様がわかりませんが、取得された独自ドメインのネームサーバは、ご自宅のFQDN(動的IPなので、DDNSで示す自宅のFQDN)へ向けられているのでしょうか? そして、自宅サーバでDNSを稼動させているような感じでしょうか? それであれば、自宅のDNSサーバにサブドメインを設定し、サブドメインにWWWの名前等でCNAME(別名)を設定され、その別名をレンタルサーバのWebコンテンツに向けてみたらどうでしょう? ただ、サブドメイン用のレンタルサーバが、自身と異なるドメイン(あなたのサブドメイン名)でアクセスを拒否するような設定になっていると実現できません。 私も自ドメインとDNSサーバを持っているので、試しに自ドメインのサブドメインに、WWWのCNAMEでwww.google.comを指定したところ、Googleのぺージの場合は成功しました。 (Googleへは、www.自ドメイン.comでアクセスしてもページが出る)

feuyue
質問者

補足

早速のお返事を有難うございます。 取得された独自ドメインのネームサーバは、ご自宅のFQDN(動的IPなので、DDNSで示す自宅のFQDN)へ向けられているのでしょうか? >そのとおりです。 自宅のDNSサーバにサブドメインを設定し >この方法がわかりませんのでご教授いただけましたら幸いです。 これもサブドメインのユーザーを作る必要がありますか。 またバーチャルホストも設定する必要がありますか? サブドメインにWWWの名前等でCNAME(別名)を設定され >外向き正引および逆引き両方に設定する必要がありますか? 別名をレンタルサーバのWebコンテンツに向けて >別名にレンタルサーバのIPアドレスを入れるのでしょうか?それともレンタルサーバーのドメインを書き込むのでしょうか? わかりづらくて大変申し訳ございません。 サブドメイン用のレンタルサーバが、自身と異なるドメイン(あなたのサブドメイン名)でアクセスを拒否するような設定になっていると実現できません。 >これは大丈夫だと思います。BINDDNSのゾーン名にサブドメイン・ネームサーバにお名前ドットコムのネームサーバに似すると今の設定でサーバーのネットワーク内のクライアントマシンからアクセスするとレンタルサーバのサブドメインのページが見れますが、ネットワーク以外の環境(家とか携帯)だとwww.XXX.comのトップページが表示されてしまいます。 わかりづらくて大変申し訳ございません。

回答No.1

ダイナミックDNSで、そのドメインに対する管理者権限はあなたには無いと思います。ですので、できないが正解になると思います。 ダイナミックDNSを使っているということは、自宅サーバってことですかね。 でしたら、いっそのこと、固定グローバルIPを取得されてはどうでしょうか?プロバイダによってはプロバイダ接続料込みで1000円/月くらいでもありますよ。私はADSLですが、780円/月で取ってます。 あと、ダイナミックDNSでなく、ドメイン取得されてはどうでしょう?.comドメインなら年2000円弱で取れます。 さくらインターネット等で取得代行があり、プライマリのDNSサーバをさくらインターネットのものが使え、ブラウザで管理できます。 そうすれば、自身のドメインにサブドメインも作れ、他のレンタルサーバへ飛ばすことも可能ですよ。 私は、さくらインターネットでドメインを取り、DNSサーバを持ってもらい、サブドメイン用DNSサーバを自宅に構築して権限委譲させて使っています。 少し前に、Googleやマイクロソフトのクラウドサービス勉強環境構築で組みました。 固定IPやドメインを取ると、かなり自由にドメイン管理できるので個人的にはお勧めですよ。 ダイナミックDNSはある意味なんちゃって環境なので、これでドメイン管理って考えはNGです。

feuyue
質問者

補足

回答いただき、大変有難うございます。 ドメインは独自で.comをとっております。 DNSサーバーも構築しています。 サーバーの容量が減り、サブドメインを作り そのサブドメインでのホームページをレンタルサーバで表示できるようにしたいのです。 自分のサーバ内でサブドメインを作りページを表示できるようにする方法は 検索などで見つかるのですが・・・ なんちゃってで申し訳ないのですがダイナミックDNSで構築する方法はありますでしょうか? また固定IPの場合はどのように設定したらできるのでしょうか?

関連するQ&A