• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IT業界、特にSIerの経営についての質問です。 )

IT業界、特にSIerの経営についての質問

このQ&Aのポイント
  • IT業界、特にSIerの経営についての質問です。リーマンショック以降、企業が設備投資を控える傾向があり、それに伴いSIerの売り上げが減少しています。この状況の中、SIerが生き残るための方法は何でしょうか。
  • 企業が設備投資を控えている状況の中、SIerは柔軟に対応できるパッケージソフトの開発に注力することが重要です。内部統制や新会社法の改正に伴い、パッケージソフトの需要が高まっているため、この市場に参入することで利益を上げることができます。
  • ただし、自社で有力なパッケージを持たないSIerが新たにパッケージソフトを開発するのは難しいことがあります。ですが、他社のパッケージソフトを活用することで顧客ニーズに応えることができます。専門知識や技術力を活かして顧客に最適なソフトウェアを提供することが重要です。質問者自身が無知であることを謙虚に認識し、情報収集や専門家の助言を活用することもおすすめです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

aque00さん はじめまして sinagawa68もうします。 私はエンジニア→営業をへて現在起業して5年目迎え、類似した悩みを抱えております。現在は知人の会社から仕事をもらいなんとかしのいでいるといった状況です。その知人の会社でもいくつか自社でパッケージを開発し販売しているのですが、ある程度自社の技術力のアピール位にはなってはいるものの、実際に収益に結び付けるのはかなり難く、掛けたコスト見合わないようです。もちろん素晴らしいアイデアとそれが的確にニーズをとらえていれば話は別だと思いますが、現在はやはりクラウド化が流行りなのか、ごてごてとあまり利用されない機能が盛り込まれたパッケージよりも、自分の必要な機能をネットを介して利用する形態が好まれるようです。現在ノートPC市場を侵しているNetBook等の躍進はまさにその傾向が反映されているのではないでしょうか?また、携帯ゲーム機などもディスクやカセット媒体がまだ主流ではありますが、かなりNet利用が進んでいるようです。 余談になりますが、私の地元でも行政側が精力的にクラウド化を進め電子県庁と呼ばれるものを構築したそうです。ニュースを見て地元の友人と連絡をとって確認したところ、エンジニアとしてそのプロジェクトに関わったそうです。 現在まで私もシステムの提案/受託開発やエンジニア派遣等の業務を中心に行ってきましたが、このビジネス自体が既に縮小傾向にあり、経営者として軌道修正を迫られているようでなりません。 全く回答になってなくてすみません・・・。

noname#243194
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりまして大変申し訳ありませんでした。 回答になっていないなんてとんでもないです。 経営者の方のお声を伺えたとは光栄です。 パッケージソフトも技術力と発想力による裏付けがなければ、高い売上げを得るのは難しいのですね。 昨今のニュースを見ていると、やはりクラウドの潮流に乗れるような技術と柔軟性、そして資金力が求められている。そんな印象を受けました。

関連するQ&A