• 締切済み

鉄道模型・トミックスで教えて下さい

Nゲージをはじめたばかりの初心者です。 スーパーミニカーブレール(エンドレス)で遊ぶ予定でしたが、 対応車両表を見間違えて、カーブで脱線!! 車両はEF65形です。現在、ストレートレール1メートルと エンドレール両端、パワーユニットESで遊んでいます。 質問:1.ミニカーブレール、ストレートレール、客車2両 を追加購入し、変形Uの字形?のレイアウト(末端エンドレール) 運転は手動を考えているのですが、 動力車が進行方向の時は問題ないと思いますが、 バック(後進)の時(客車が先頭)は、ちゃんと動く(曲がる) でしょうか? 質問:2.お勧め客車の組み合わせを教えて下さい。 質問:3.EF65車両の車輪裏側の矢印は3個とも 同じ向きでいいのでしょうか? 分解してわけがわからなくなってしまいました。 今は運転席側にそろえてあります。 長くなりましたが、よろしくお願いしますm(__)m

みんなの回答

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.3

>愛好家さんはどのようにされているのでしょうか?  破損しやすい一番の部品は、パンタグラフです。走行時は、脱線、転落などの時に破損しないように、おろしている人が多いようです。私は、後ろのパンタをあげていることもあります。「パンタが高架線に引っかかって壊れた」と買いにいった時に、店員に呆れられました。  TOMIXは、パンタグラフなどの部品は、店で買えることが多いのです。400円くらいで、2個はいっています。EF65ならあると想います。車輛ケースの出し入れ、あるいは服の袖などに引っ掛けていくつ壊したことか。  KATOの製品は、新発売時に予備の部品として売っているそうです。コレクターは、破損に備えて壊れそうな部品は買っておくそうです。それは、発売後3ヶ月くらいで売り切れるとか。リレーつばめのパンタを壊した時は、中古店で車輛を探しまわり、2ヶ月ほどしてようやくパンタ付きの車輛入手し、パンタと車輪だけ取りました(部品取り)。モーターはKATOの方が好きですが、これを知ってから敬遠するようになりました。  EF65は、私の手持ちのカタログでは、ミニカーブレールの適合車にはいっていません。スムースな走行は、243mmが最小半径だと想います。 >穴をあけて無線列車アンテナや手すりをつけてみました。 すごいですね。私はサボりなので、あまりしません。0系新幹線のパンタを付けた時に、「少し曲がっている」と子供に言われてしました。歳ですし、残した車輛を娘たちが売る時には、部品などが無いと少し安くないと売れない、ということもあります。 >パワーユニットESにして失敗でしたわ ダイヤルをまわす方式でないのて、私は好きです。電動ポイントレールは、ポイントコントロールボックスが連結できないのて、退避線だとN1が必要です(手動なら可)。待避線の電動ポイントールを電動(遠隔操作)で動かすと、電車を走らせているのを実感し、深みに益々ハマっていきます。  今では、パチンコ代が模型関係に変わっています。

honoruru14
質問者

お礼

kgu-2さん、こんばんは。 いろいろとアドバイスありがとうございます。 今日も店に行ってきました(見に行っただけ) 年配?の方がカゴにたくさんのKATO製品を 入れてましたわ(~o~)プチブームなのでしょうか? 研究のために最新の総合カタログを(高い!)を少し前に 購入してまして、それが車両購入・・・と現在に到ります。 EF65はミニカーブ走行可能車両なんです。 勘違い&見間違いでスーパーミニ可能と間違ってしまった のです。 よって、スーパーミニのカーブ(103R)6枚余ってます(ToT) ミニカーブは場所がコンパクトに設置できるので、選びました。 難点は走行可能車両が少ないことです。 まだはじめたばかりなので毎日が研究の日々です。 少しづつ発展させて楽しもうと思っています。 ありがとうございましたm(__)m

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.2

>EF65車両は「ミニカーブ」は走行可能 EDの車輪が片側に4つなら短いので、可能かも。  ミニカーブレールは、車長の短いもの用です。最小のスーパーミニカーブレールだと、TOMIXのレールバスかトミーのBトレショーティのシリーズくらいしかスムースに動きません。  もちろん、動けばOKですが、EFは脱線は覚悟、でしょう。  新幹線になると、半径280mmでも苦しく、317mmは最少です。  脱線で浮かぶのは、リレーラーレールです。これをレイアウトに組み込んでおくと、少しの脱線は、このレールを通過すると回復しています。また、レールに車輌を乗せる時も、いいかげんにここに乗せ、車輌を数度往復させるうちに、キチンと乗ってくれますので、なにかと重宝しています。長さは140mmのストレートで、定価は440円になっています。  少しご質問からはズレマスが、そのうち動きが悪くなります。 一つは、電気的にスパークして(これがわからない)、車輪に黒いカスがこびりつきます。これは、クリーニング液をつけた綿棒で綺麗にすれば解決します。ここでは、バラしていますが、車輪だけならバラサズに、綿棒にクリーニング液を浸し、それで車輪の汚れをこすると除けます。  http://joshinweb.jp/hobby/mr_06spr3.html?ACK=TOKU もう一つは、ホコリ巻き込みで、車輪に巻き付いたホコリはピンセットでなんとか除去できます。重症は、モータでのホコリ巻き込み。毎日走らせていると2ヶ月ほどで動きが極端に悪くなり、店員さんに「モーターに巻き込んでいます」と言われ、病院ならぬメーカー送りにされました。室内の埃の量によりますが。  私は、上にアクリルの板をかぶせています。それでも、横から入るのか、1か月に1度くらいでTOMIXのクリーニングカーを走らせますが、ホコリをかなりの量拾います。  鉄道カフェは、レール磨き(カスのようなものが付いて、電気の通りが悪くなる)とホコリの掃除で大変だそうです。  直線部分が1mあれば、電動ポイント280の右と左、ポイントコントロールスイッチ-Wで、退避線がつくれます。そして、退避線に別の車輌、複線も、高架もいいなあ・・・、と病気を通り越して中毒になり、今では毎週大阪天王寺の鉄道カフェに通っています。 http://traintrain.jp/blog/detail/mid/24364/date/2009-12-13

参考URL:
http://joshinweb.jp/hobby/mr_06spr3.html?ACK=TOKU
honoruru14
質問者

お礼

kgu-2さん、ご回答ありがとうございます。 脱線の件で質問が増えました。よろしいでしょうか? 質問:パンタグラフを脱線時に破損、以後、伸ばしたりして 遊んでいたら、変形してしまい、かっちりした状態にならなく なりました!! 接着剤で固定(伸ばした状態)で塗装しようと思うのですが、 格納のままのほうがいいでしょうか? 愛好家さんはどのようにされているのでしょうか? ちなみに、穴をあけて無線列車アンテナや手すりをつけてみました。 本日ミニカーブレール(140R)を購入し、変形Uの字 (Pのような形) にして楽しんでいます。(エンドレスではないので忙しい(^^ゞ) パワーユニットESのMAXモードだと、カーブで吹っ飛びました!! 目盛りの1か2で走らせています(楽しい) ホコリの件は大変参考になりました、ありがとうございます。 >直線部分が1mあれば、電動ポイント280の右と左、ポイントコントロールスイッチ-Wで、退避線がつくれます。 いいですよねえ、そういうふうにしたくなってきました。 パワーユニットESにして失敗でしたわ。 明日も店に見に行く予定(毎日行ってるし) いろいろと衝動買いしてしまいそうです(^^ゞ

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.1

TOMIXに魅かれて5年、この3年はドップリ首まで浸かっています。 >質問:1.ミニカーブレール、ストレートレール、客車2両を追加購し、変形Uの字形?のレイアウト(末端エンドレール)・・・  EF65は、おわかりのように、ミニカーブレールには適しません。スペースが狭いとお察ししますが、誰もが同じ難関をくぐります。半径243mmのR243のカーブレールなら難なく曲がれ、エンドレスを作れます。直径はこの倍ですから、243×2+αで、幅が520mmほどを確保できれば、1mのストレートレールとでEF65+客車2輌ほどなら楕円形のエンドレスが作れます。  前進で問題がなければ、普通は後進も問題ありません。問題になるのは、ポイントレールで枝分かれしていると、場合によっては前進と後進で脱線しやすさが異なります。 >質問:2.お勧め客車の組み合わせを教えて下さい。 私なら「さくら」の14系客車。ただし、売っているかどうか。かなりの値段がするので、私は専ら「ぽち」などの中古店で1両ずつ集めます。7両とかまとまってみると、ケースに入った物を買った方が安くつく場合もありますが、1両ずつ集めるのも楽しみなので。 質問:3.EF65車両の車輪裏側の矢印は3個とも同じ向きでいいのでしょうか?分解してわけがわからなくなってしまいました。今は運転席側にそろえてあります。  これは現物がないので、なんとも。他の車輌をバラシテ、左右が分からなくなったりしますが、分らなくなっても問題ないのは、気にしていません。客車に室内灯をつけようと車体を外すと、しばしばわからなくなります。逆だとキチンと戻せない場合もあり、元のようにパチンとハマればOKにしています。

honoruru14
質問者

お礼

kgu-2さん、早速のご回答ありがとうございます。 たいへん参考になりました。 カーブレールの件ですが、「スーパーミニカーブ」と「ミニカーブ」、 一般のカーブレール・・・ EF65車両は「ミニカーブ」は走行可能とカタログには 書いてありますが、厳しいのですね。 kgu-2さんのおっしゃるとおり、スペースをできるだけコンパクトに 安く!で楽しんでいこうと思っておりまして、ミニレールの研究をしてました。(トミックスカタログを毎日見ています) 最初は、EF65車両1台、客車なし、ストレートオンリーと 思っておりましたが、走る姿を見ると、発展させたくなってくるもんなですねえ(^^ゞ どっぷりハマりそうです(~o~) ありがとうございましたm(__)m