※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:EYE-FIのためのDHCPの設定
)
EYE-FIを使うためのDHCP設定方法
このQ&Aのポイント
EYE-FIとは、無線アンテナのついたSDHCカードのことで、その動作が不安定な場合、DHCPの設定が必要です。
EYE-FIカードは静的IPアドレスの割り当てには対応していないため、無線ルーターのDHCPをオンにする必要があります。
具体的な設定方法は、NTTのモデムのIPアドレスの自動取得をオフにし、無線ルーターのDHCPをオンにすることです。
EYE-FIのためのDHCPの設定
こんばんは
EYE-FIという無線アンテナのつくSDHCカードの
動作が不安定で困っております。
あとで、わかったのですが、
「Eye-FIカードは静的IPアドレスの割り当てには対応しておりません。」
とのことで、このカードは無線ルーターのDHCPをオンにしなければいけないらしいのです。
三日くらい実験したり、調べたり、サポートに聞いたのですが、
わからないので質問させてください。
私の環境は
WINDOWS XP pro sp3 で
NTTの「PE200NE」というルーター付きモデム
→HUB
→三台のPC と コレガの「WLBARGM」という無線ルーター
(ここまですべて有線、PCと無線ルーターはつながってません)
無線から
→ノートPC と プリンタ
NTTのモデムは「IPアドレスの自動取得」という設定ををオンにして、
コレガの無線は「DHCP」の設定をオフにして、今までつつがなく過ごしてきました。
(DHCP=IPアドレスの自動取得ですよね・・・?)
このEYE-FIのために、変えなければいけないようです。
どうすればよいのでしょうか?
もしかしたらと考え付いたのが、
この接続のまま、NTTモデムの「IPアドレスの自動取得」をオフ、
無線ルーターをオンにして、有線の3台のPCには
固定IPというものを振ればいいのでしょうか?
どのようにすればよいのでしょうか?
ヒントでいいので教えてください。
または、上と同じDHCP設定
NTTオフ、無線ルーターオンで接続を変える方法
NTTのモデム
→無線ルーター(モデムからはWAN?)
→HUB(無線ルーターのLANから)
→3台のPC
とすればよいのでしょうか?
やってみろと言われそうですが、接続もジャングルで、
ここまでくるのに、疲れ果てました。なんでもないようなことが幸せだったと思います。
どうかアドバイスよろしくお願いいたします。
お礼
う~ん、そうですか。 つながるときは、すいすいつながるんですよね。 つながらないと、30分、1時間くらい経ち、デジカメの電池を毎日充電してます。 ノートやプリンタは普通に動いているので、無線APの問題ではないと思うのですが。 DHCPの問題なら、セットアップができないと、どこぞで見かけたので EYE-FIの不具合とも、思っていたのですが・・・ サポートに質問と同じようなことを聞いたら、 「Eye-Fiをお使いいただくには、DHCPが有効になっている無線ルータが 必要です。Eye-FIカードは静的IPアドレスの割り当てには対応して おりません。」 とだけ言われ、とりあえず、言われたとおりにしてみるかと思ったしだいです。 マックなどで、ネット転送、メール通知で確認すればEYE-FIの不具合かわかるかもしれないので 試してみます。 設定も見直してみます。 ご回答ありがとうございます。