• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:EYE-FIのためのDHCPの設定 )

EYE-FIを使うためのDHCP設定方法

このQ&Aのポイント
  • EYE-FIとは、無線アンテナのついたSDHCカードのことで、その動作が不安定な場合、DHCPの設定が必要です。
  • EYE-FIカードは静的IPアドレスの割り当てには対応していないため、無線ルーターのDHCPをオンにする必要があります。
  • 具体的な設定方法は、NTTのモデムのIPアドレスの自動取得をオフにし、無線ルーターのDHCPをオンにすることです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shakataku
  • ベストアンサー率22% (264/1161)
回答No.1

>NTTの「PE200NE」 ONのままです >無線ルーター OFFでOK 上記の設定のままでDHCPは有効です ただ単にEYE-FIが不安定なだけかと思います もしくは設定が出来ていないかなど

akakak123
質問者

お礼

う~ん、そうですか。 つながるときは、すいすいつながるんですよね。 つながらないと、30分、1時間くらい経ち、デジカメの電池を毎日充電してます。 ノートやプリンタは普通に動いているので、無線APの問題ではないと思うのですが。 DHCPの問題なら、セットアップができないと、どこぞで見かけたので EYE-FIの不具合とも、思っていたのですが・・・ サポートに質問と同じようなことを聞いたら、 「Eye-Fiをお使いいただくには、DHCPが有効になっている無線ルータが 必要です。Eye-FIカードは静的IPアドレスの割り当てには対応して おりません。」 とだけ言われ、とりあえず、言われたとおりにしてみるかと思ったしだいです。 マックなどで、ネット転送、メール通知で確認すればEYE-FIの不具合かわかるかもしれないので 試してみます。 設定も見直してみます。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A