• ベストアンサー

図形の問題

△ABCでAB=3、BC=6、CA=4で、AB上にP、BC上にQ、CA上にRを次のようにとる。 ∠ABR=∠BCP=∠CAQ また、AQとBR、BRとCP、CPとAQの交点をそれぞれA’、B’、C’とするとき、AA’+BB’+CC’=5である。 (∠ABR=∠BCP=∠CAQ で、P、Q、Rの取り方は、BR上にB’、A’があるようにとってください。)因みに、△ABCと△A’B’C’は相似です。 このとき、BB’の長さを求めよ。 和算にでている問題で、レベルは高校生以上だそうです。私は年齢は高校生以上ですが、まだ解けていません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.2

#1です。 計算が間違ってました。 AA’+BB’+CC’=480sinθ/√455=5 sinθ=√455/96 ∴BB’=216(√455/96)/√455=9/4 AA’:BB’:CC’=72:216:192=3:9:8 から、 BB’=5*9/20=9/4 としたほうがよかったですね。

112233445
質問者

お礼

正弦定理を使えばよかったんですか。 計算量は多いですが、わかりやすい解答だと思います。 余弦定理を使ったり、メネラウスを使ったりしましたが、 正弦定理のことは思いつきませんでした。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • aperun8
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.4

No.3 です。 申し訳ありません。 やはり私が問題文を読み間違えていました。 図形も描けました。 見なかったことにしてください。^^

  • aperun8
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.3

作図してみようと思いましたが、条件通りの図形が描けません。 ∠ABR=∠BCP=∠CAQ は ∠ABR=∠PCA=∠CAQの間違いではありませんか? もしそうならBB’= 1.9295 になりますが・・ 図形をアップしてもらえば早いのですが・・ トンチンカンなことを言っていたらすみません。

  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.1

和算の解き方ではないですが・・・ 余弦定理より、三角形のそれぞれの角度を計算すると、 cosA=-11/24、cosB=29/36、cosC=43/48 sinA=√455/24、sinB=√455/36、sinC=√455/48 ∠ABR=θ として、△AA’Bに正弦定理を適用すると、 AA’=3sinθ/sin(∠AA’B)=3sinθ/sinA=72sinθ/√455 同様に、 BB’=6sinθ/sinB=216sinθ/√455 CC’=4sinθ/sinC=192sinθ/√455 よって、 AA’+BB’+CC’=484sinθ/√455=5 sinθ=5√455/484 ∴BB’=216(5√455/484)/√455=270/121

関連するQ&A