- ベストアンサー
パワハラ→退職
59歳の父のことです。 公務員の管理職(校長)を長いことやっていましたが、同じ職場の方がうつ病になり、それが父が原因だと捕らえられ、教育センターの一般勤務になってしまいました。勤め先市内の教育長さんはうつ病になった方をすっどかわいがていた方のようで、それもあり、左遷同然の状態です。 それだけならまだしも、教育センターで定年までやらせてもらえるのかと思いきや、そこは1年のみで、退職までの一年は普通の教師としての勤務か、早期退職かの2択を迫られたようです。 退職金も管理職での退職でないので随分減らされるはずなのに、のこり一年普通の教師として働く選択しか与えられないような措置しか取らせてもらえないのは納得がいきません。父は事を荒立てたくないのか、もう何も動くつもりはないようですが、万が一うつ病の原因が父にあったとしても、何の指導もせず即座に左遷の措置をとるような教育長のやり方は正当なのでしょうか。 普通職の選択があるだけまだましではないかと思われる方もいらっしゃるご時勢でしょうが、泣き寝入りするできるような思い入れで仕事してきたとはどうしても思えず、どこかに相談したく家族のものが投稿しました。 どなたかいいアドバイスお願いいたします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何々ハラスメントは取り扱いが難しいように思います。 セクハラも受ける方によって結果が異なる気がするし・・・ いくら左遷とはいえ、教育長も事情を聞いての判断だと思います。 正当ではないと思われるかもしれませんが、 もしそうだったとしても、そういうこともあるのが 組織だと思います。 ご家族の方としてご心配になるお気持ちはわかりますが、 ご本人が動かれないなら、これまでのお父様のご苦労を ねぎらわれるのが一番ではないかと思います。
その他の回答 (2)
- 11otosann
- ベストアンサー率40% (358/889)
貴方が考える事ではありません お父様が決める事なので、詮索不要だと思います。 現実に何があったのか 全ては当事者以外に知る事はできないからね
「ある市内の教育長が、管轄している区域の学校において。そのひとつA校における、教職員のうつ病について、管理者の校長を降格処分にした。」 実際問題、ご質問の文面だけでは、判断しかねる部分はあります。 論点としては、就業規則に基づいた適切な措置かどうか、校長をなさっていた御本人が不本意とは言え了承していること、うつ病になった教職員と教育長に職務を越えた優遇措置があったか、ということです。 そして、申し立てるとしますと、教育長本人かそれより上の役職、総務関係。 それ以上となりますと、訴訟にする、マスコミに公表する、もしくは事実関係についてどのように調べるか、ということが出てきます。 一応、OKwaveのシステム上は、回答への返答として、補足質問を促すか、新たに別の質問をするか、ということになろうかと、思います。
お礼
本当です!これまでのがんばりには変わりありません!今までの感謝の気持ちは絶対に伝えたいと思います。 ありがとうございます。