• 締切済み

シンセサイザーとシーケンサーってなんだべさ!!!!

シンセサイザーとかシーケンサーって言葉はよく聞いたことはあります。ミュージシャンがレコーディングとかでもよく使用するのもわかっているのですが、何をするものなのかがわかりません。  シンセサイザーがあれば何ができるのか  シーケンサーがあれば何ができるのか 詳しく教えてもらいたいです。  この前楽器屋に行ったら大きなキーボードのシンセサイザーがありました。 鍵盤を押してみるといろんな音が出て楽しかったです。  きっと色んなカタチのシンセサイザーがあるんですよね?

みんなの回答

noname#130062
noname#130062
回答No.3

シンセサイザーは周期的な信号を合成することができることから名づけられたもので、楽器としてのシンセサイザーは合成した音声信号を出力します。(楽器以外では電波の受信回路なんかにも使われています) シンセサイザー(楽器の)は扱い方を覚えれば色々な音(音声信号を出力すること)を合成することができます。キーボードが弾ける人なら鍵盤付きのシンセサイザーで直接演奏することができます。 キーボードの演奏ができない人でもシンセサイザーを演奏したように鳴らすこともできます。それに使うにがシーケンサーです。シーケンサーはプログラミングした信号をその順番通りに出力する装置で楽器以外の世界でも使われています。楽器の世界では主に演奏情報をプログラミングしてMIDI信号やCV/GATE信号をシンセサイザーに出力してコントロールします。現在一番ポピュラーなのはMIDI信号によるコントロールです。 キーボードが演奏できる人はシーケンサーのプログラミングを鍵盤を演奏することで直接データ作成(リアルタイム入力)も可能です。記録されるのは「どの鍵盤をどんなタイミングでどれくらいの強さで弾いたか(その他のコントローラー類の動かし方も記録・再生できます)」という内容になります。同様のデータを鍵盤を演奏しないで作成する方法もあり、中でも音程だけ楽器の鍵盤を利用したステップ入力は簡便さで有名です。 シーケンサーは演奏情報のみを扱うため接続する楽器ごとに音色が変わります(=MIDI接続した電子楽器の音になる)。MIDIを利用するの接続する楽器ごとにかけはなれた音色での演奏は不便なのである程度の音色指定を同じものにするための規格がGM規格です。(MIDI信号に対して今ではパソコンもGM規格に対応した音色で音楽再生できようになりましたが音は思いっきり安っぽいです) シーケンサーにMTR(マルチトラックレコーダー)の機能を統合したパソコン用のソフトウェアが通称DAWと呼ばれるソフトです。オーディオ信号を取り扱わないMIDIのみのものはパソコン用ソフトでもシーケンス・ソフトいう呼び方で区別されます。 パソコンには音楽に使える高品質なインターフェイスは内蔵されていないのでそういったインターフェイス(オーディオ/MIDI・インターフェイス)にはDAWソフトが付属している製品も多いです。 パソコンと直接USB端子で接続してMIDI信号をやりとりできる機能も多くのシンセサイザーに付くようになりましたがこれは接続するシンセサイザーが1台だけの場合だけです。2台以上繋ぎたい場合は複数のMIDI信号の系統分けが可能なシーケンス・ソフト(またはDAWソフト)と同様の機能に対応したMIDIインターフェイスの両方が必要になります。 いずれも使い方が分からない状態かつキーボードの演奏がろくにできない状態では持っていても現実的には殆ど何もできません。

  • goo2408
  • ベストアンサー率15% (18/114)
回答No.2

シンセサイザーは別名電子楽器とも呼ばれるように、電気的にいろいろな音色を作り出して、楽器として演奏する楽器です。通常シンセといったら鍵盤タイプのものを指しますが、鍵盤部分の切り離された音源部分のもの、リズムマシーン、ギターシンセ、など多種な電子楽器が存在します。 シーケンサーは、これら電子楽器の演奏情報をコンピューターに記録、再生するのが基本です。例えばシンセサイザーのどの鍵盤をどのくらいの強さで押したか、フィルターのきき具合は、音の揺らし具合は、といろいろな事を電気的に記録、再生を行います。またこれらはMIDIと呼ばれ世界で統一された規格化がされています。 シーケンサーは現在では、MIDIの記録だけでなく、音の録音や加工など様々な機能が付加され、それらを総称してDTM/DAWなどとも呼ばれたりします。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

シンセサイザーというのは、色々な音を合成する事が出来る「音源」です。 シーケンサーは、楽曲を記録したりプログラムする事で自動演奏を行う装置です。 MIDI(演奏データー)をパソコンで演奏させると音が出るのと同じです。 シーケンサーもMIDIコントローラーが使われていると思います。 MIDIデーターは演奏用の譜面情報や指定音源等が、データーとして記録されているので、音は入っていません。 音は外部の音源に依存するので、使用する音源によって演奏の音が変わります。 >きっと色んなカタチのシンセサイザーがあるんですよね? 鍵盤(キーボード)以外に、ギターやドラムのような物もありますし、笛型もありますよ。 http://www.yamaha.co.jp/support/digital_inst/index.html http://homepage2.nifty.com/nori-no_dtm-seikatsu/gen/basis/chap3.htm