• ベストアンサー

金魚の産卵

5日ほど前に飼っている金魚のオスがメスを追いかけていました。産卵の兆候だと思うのですが、もうすでに水槽にたくさんの金魚がいるので、卵を産むのはちょっと困ると思い、オスとメスを別々の水槽に分けました。ところが、なんだかメスが大きなおなかになってきました。たぶん卵でいっぱいになっていると思うのですが、卵を出してあげるべきなのでしょうか?となると、同じ水槽に戻してあげるべきなのでしょうか?ほっといても勝手に産卵するのでしょうか?どうしたらよいものか?知っている方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marukani
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.4

うちの和金も毎年産卵していますが、「♂と♀を別々の水槽に分けた」とありますが、金魚はおなかの大きな♀を♂が追いかけて♀のおなかを♂がつついて♀に卵を出させます。ですから♂と♀を分けてしまうとそれができなくなってしまいます。ですから、その♀を追いかけていない♂や♀は水槽から出してもいいと思います。金魚の産卵はだいたい朝に行われる事が多いようです。僕の経験上、水草を入れてもすべての卵はつかなかったので毎年水草は入れないで行っています。しかし、ほっとくと全ての卵が食べられるので産卵用水槽で産ませるのが一番いいと思います。産ませた後はすぐに親を取り出してください!! 水温は20℃位にしましょう。 卵は白くなっているものをしっかりとりだしてください。 (白いのはカビです) ★だいたい3日で孵化します★ 生まれた稚魚の餌ですがうちでは細かくすりつぶした乾燥ミジンコを使っています。 稚魚は水質の変化に弱いので水換えは控えめにしてください。 もっとくわしいことはは金魚の飼育本などにでていますのでいろいろさがしてみてください。 大変ですががんばって育ててくださいね。

nene66
質問者

お礼

ありがとうございます。なんとそのあとすぐぐらいに金魚は自力で産卵しましたが、油断したいた間に卵は食べてしまったようです。親なのに冷たい奴です。(オスとは分けていたので、たぶん稚魚は生まれないだろうけど)。 本当に早速のご解答有り難うございました。またお世話になります。

その他の回答 (3)

  • hiyono
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.3

僕も同じような経験をしました。 水槽は何センチ水槽ですか?60センチ以上になると他の魚が入ってても産卵します。が、たいてい親もしくは他の魚に食べられます。何気なく水草を入れると産卵します。もし生まれても親身になって育てなきゃ育ちません。 それとお腹が大きくなる病気があるらしくその可能性もあります。その場合感染するわけでもないので普通に飼ってても良いそうです。(治療法は無いそうです)

nene66
質問者

お礼

ありがとうございます。水槽は40センチほどのものです。どうやら私が気づかぬうちに産卵したようです。(母が言っていた)その上、すぐに食べてしまったみたい。小鳥のように卵を詰まらせて苦しんでいるような事態になってしまったらどうしようかと思ったのですが、自力で産卵したみたいで安心しました。おなかが大きくなる病気があるのですね。うちの金魚は病気になんどもかかっているので、そんな病気があると知って気をつけようと思いました。ご解答ありがとうございました。勉強になりました。

noname#6384
noname#6384
回答No.2

補足: 産卵して、卵が散らばっていたら、卵を隔離しにくいです。 その水槽は卵専用にして、 金魚は別水槽に全員引越しです。

nene66
質問者

お礼

ありがとうございます。水槽の温度が上がったみたいで、急にオスがメスを一斉に追いかけ始めたのを両親が目撃。かなり長い間追いかけられたみたいで、水槽にメスを移した時はぐったりしていました。10匹ほど飼っているのですが、追いかけていたのは7匹でそれをオス、追いかけられていたのは3匹でメスと決めて分けたので、本当にオスメスがきちっと分けられているかどうかわかりませんが、その後両者とも静かになったので、合ってるかなあ? しかし、その後メスは自力で産卵したようです。オスがいないと自力で産卵できず、卵を詰まらせたままでは苦しそうだったので心配していたのですが、その点は一安心のようです。生んだ卵は油断している間に全てメスが食べてしまいました。生き物の世界は厳しいですね。親が卵を食べてしまうなんて。 今後の参考にさせていただきます。本当にありがとうございました。

noname#6384
noname#6384
回答No.1

金魚のオスメスわからずに飼っている人が多い中、ちゃんと見分けられていらっしゃいますね~。 卵、ある日、突然、産みますね。 卵、金魚に食べられちゃいます。(親でも。) 水草などに産みつけられた卵ちゃんは、隔離しましょう。 同じ水槽でも、メッシュで覆われた卵用のケースに入れれば大丈夫。 卵の孵化は、水温、水質の管理が大切です。 汚い水ではダメ、ちゃんと水を対流させている状態で、温度もあまり上下しないよう、 適温維持に心がけてください。 とにかく、食べられる前に、隔離してください。

関連するQ&A