• ベストアンサー

地デジ対応のテレビを友人より安く譲ってもらいましたが、受信レベルが低く

地デジ対応のテレビを友人より安く譲ってもらいましたが、受信レベルが低く映りません。 SONY BRAVIA KDL-32S1000という機種です。 アンテナは屋根の上にUHFアンテナ(もう10年以上前に取り付けたものです)では受信レベルが12~14でしたので室内・屋外共用のYAGIアンテナのセミサーキュラータイプのDUCA-Sを購入し接続しました。 受信レベルを見てみると20~22まれに29まであがります。 すべてのチャンネルは映らない状況です。 室内ブースターで改善されるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sintech
  • ベストアンサー率62% (189/302)
回答No.5

Dpaのサイトで、位置関係をよく確認してください。 http://lbs.mapion.co.jp/dpa_b/dpa_block.html?grp=dpa_b&nl=35/25/49.306&el=139/36/59.997&scl=1000000&size=720,500 倍率を上げると、東京タワーとの距離がわかります。 ざっと、tvk横浜送信局より、約10km、 東京タワーまで、25km以上ありますかね。 tvkは、1局のみ放送、 東京タワーからは、NHK,他民放の大部分が放送されています。 (但し、お住まいの地域では、地デジのMXは受信圏外です。 地図下の東京タワーの横のプルダウンメニューから、 MXを選ぶと、mxだけのエリアが出てきて、圏外である事がわかります。) お使いのアンテナは、室内アンテナでありますから、 地デジでは、強電界地域の送信局より、5km以内で使うものです。 全く受信条件に当てはまっていません。 アンテナと距離の目安は、下記です。 http://www.nhk.or.jp/digital/guide/motto/m01.html 東京タワーを主眼に受信が必要ですから、 25km前後として、中電界地域ですから、 14素子から、20素子のしっかりしたアンテナが必要です。 (元々UHFアンテナが、tvk用に上がっていると思いますが、 所詮は、近距離のtvk用であるため、東京タワーへの受信には、 能力が足りないのです。) また、家での分配が多いのであれば、 ブースターも必要になります。 (ブースターは、屋外型が一番効率よく、受信レベルを改善してくれます。) 但し、地デジでは、極端にブースターで、レベルを上げすぎると、 tvk送信局が近い分、この1局だけが、 レベルオーバーで、飽和状態になり、 映らない事態もありますから、調整しながら、受信という事になります。 質問者さんは、まだ、良いほうですよ。 tvkと、東京タワーがほとんど同じ方角である為、 1本のUHFアンテナで対応できます。 同じ横浜でも、地域によれば、方向が違うので、 2本のUHFアンテナを立てないといけない所も有りますから、 ラッキーです。 追伸:ブースターに追加で、ブースター買い増しなどは、厳禁です。 ノイズも一緒に増幅して、地デジでは、効果がありません。 ブースターは、1セットで、十分な値のものが必要です。

その他の回答 (4)

  • kmama520
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

横浜で地デジに関わる仕事をしている者です。横浜中継所は鶴見にあるのですが、ここはTVKの電波しか発信していません。南区に限らず横浜市内は全て東京タワーからの受信となります。購入されたアンテナは強電界用とのことですが、某大型家電量販店の説明(パネル)によるとアンテナから10~15kmが強電界エリアで、南区は東京タワーから20km以上離れているので、購入された物ですと、ブースターを付けても受信レベルは上げるのは難しいと思います。横浜は地形的にも起伏が激しく高い建物が多いため、どういう設備にすればよいか判断するのは難しい地域でもありますので、家電量販店等で相談して物品の購入をされてみてはいかがでしょうか?参考までに港南区の笹下にアンテナが立つという情報もあるようです(あくまでも聞いた話なのですが・・)ので、そのアンテナがどの位のエリアをカバーするのか確認してみてはいかがでしょうか?(確認は総務省管轄のDPAでできます)それからでも設備の検討をするというのも良いかと思います。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

UHFアンテナにも種類があります。 ロバンド・ハイバンド・オールバンド用です。 今何がついているか分かりませんよね。 受信レベルは60以上必要です。 地D受信対策で思い切ってUHFアンテナ・ブースター取り付け工事依頼をした方が結果的には安あがりです。 決して室内取り付けブースターなど購入しないで下さい。 無駄になります。 元家電量販店店員

shinya-k
質問者

補足

箱をみたら強電界用と書いてありました。 ブースターは効果ないのですね。 家は横浜市南区の高台にあり周りのUHFアンテナの方向を見て 障害物のない方向のベランダに取り付けました。 このアンテナは、無指向性なので、向きの調整は必要ないと書いてありました。 アンテナ線が短かった為、あまっていたBS用(中にアルミが入っているもの)を使用しました。 端子も入力側は、F端子なのですがTV側は線が細くF端子の加工ができなかったので商品名はわかりませんが同軸ケーブルに四角い端子を取り付けました。

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.2

50dBはあった方が良いようです。 近くの電気店で相談した方が良いでしょう。 我が家の場合は10年以上前のケーブル、UHFの室内ブースターをそのまま利用して 地デジアンテナ BSアンテナの交換だけですみました。 ご自分で取り付ける場合はくれぐれも注意してやってください。 アンテナのおおよその方向も電気店で教えてくれるでしょう。 (基本的にはVHFアンテナとほぼ同じ方向のようです。) 家族にTVのメーターを見てもらいベストの方向を決めました。 ベランダに取り付けられれば良いですね。 参考URL http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20060615/117180/?P=2 http://www1.bbiq.jp/wishando/DoItMyself/antena.html

shinya-k
質問者

補足

早速の返信ありがとうございます。 50dbですか・・・今の倍の受信レベルが必要ですね このアンテナは無指向性のアンテナなので、方向の調整がいらないということで 購入したのですが・・・ 室内・室外兼用なので、ベランダに取り付けました。 プロにお願いするのが、ベストな選択なのすね。

回答No.1

DUCA-Sは、室内アンテナなので強電界地域(送信所の近く)でないと 映らない場合が多いです。ブースターも利きません。 まず確認すべきは、送信所の方向です。地域のテレビ局のHPなどに 地デジ放送の送信所の位置が示されているはずです。(大阪なら生駒山) 屋根のUHFアンテナがそちらを向いているかを確認してください。 そちら方向にビルなどがある場合は、視聴困難となる場合もあります。 ビルなどがなく、向きも正しい場合でそんな低いレベルになることは 考えられませんので、アンテナの何処かが外れているかもしれません そうでなければ、しっかりした屋外アンテナを立て直しましょう。 自信がなければ電気屋さんにお願いすることになりますが、 数万円の出費を覚悟してください。

shinya-k
質問者

補足

アンテナの向きは無指向性のアンテナのなので、関係ないと思っておりました。 このアンテナは、室内・室外兼用だったので障害物のないベランダに取り付けました。 横浜市南区に在住しているので放送局は横浜送信所になるので、桜木町方面で障害物がない 目視でランドマークタワーが見える位置に設置しました。

関連するQ&A