- 締切済み
バックアップソフトに関して
先日、ここでバックアップソフトの事を http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5532681.html 教えて頂いたんですが どの位の容量が必要で時間が掛かるかという質問です 現在自分のブログで アフィリエイトとして ウィルス用ソフトの記事をアップしようかと思ってます ただ、機能的な部分には触れられない為 自分の体感や体験を元に作ろうと検討してます それで、先日体験版の事を質問したんですが 色々試すなら バックアップソフトでバックアップを取った方が… とアドバイスを頂き『Backup & Recovery』を入れました ただ、こういうソフトを入れるのは初めてなんですが 先日使用した所、容量不足の様でエラーが出ました そこで聞きたいんですが 容量は、Cドライヴが80ギガ弱ですが 現在は、容量も一杯で 普段、私は頻繁に更新する データーのみ、バックアップをDドライヴに入れており そっちの方も容量は30ギガなんですが 普段のバックアップを取っており 容量もギリギリ状態です ただ、余計なファイルも相当数ありますし それを削除すればギガ単位で容量も増えます しかし、それは1つ1つ確認しないと出来ませんから かなりの時間が掛かります そして、外付けHDDも持ってるんですが 昔のタイプで容量が少ない為入らない状態ですし 新しい外付けHDDを買う余裕は、ありません 余談ですが、金銭的に余裕が無い為 バックアップソフトもフリーを入れました この状態でバックアップは可能なんでしょうか? 一応、現時点で出来るとしたら 一時的にDドライヴのデーターを消去するか 又は、どの位の容量を使用するかは分かりませんが 数枚持ってるDVDに記録する方法しか無いです こういう状態ですが 使用する容量、そして時間は どの位なんでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
該当ソフトですが、バックアップするときに、オプション選択で、高速圧縮か通常か高圧縮か、の選択でスピードが変化します。それから、バックアップするHDDに、すでに圧縮処理されているデータ、例えばMPEG2などがあるときは、そのデータにさらに圧縮を掛けられないので、作業時間とファイルの大きさは多くなります。 私の例では、約200GBのバックアップに、高圧縮指定で4時間、中身のほとんどがMPEG2だったので圧縮が効かず、135GBのバックアップファイルができあがりました。だから、中身によってはバックアップしたい容量とほとんど同じ容量を確保しておかないと危ない、という事です。 DVD-Rに焼付けを指定すると、200GB分で約50枚、18時間を費やしましたので、(実践済み)DVD-Rでのバックアップは、パソコンを組み上げた直後の容量が20GB程度の頃に行うのが妥当で、使用容量が増えた時は、USB接続の外付けHDDにイメージを書き込む、という手段が無難だと思います。 なお、バックアップする前に、paragonの案内は、先にブートCDを作成して、それでCDブート出来るか確認してからバックアップを取るように案内が出ているはずですから、それに従ってください。CDブートが出来ないとバックアップは出来ても復元が出来なくなります。CDブート不能の場合、別のバックアップソフト、例えばアクロニスなどをご検討下さい。 不明な点があれば補足して下さい。
お礼
回答有難う御座います 返答が遅くなってスイマセン なるほど…私の書いたソフトは 圧縮機能が付いてたんですか? でも貴方の場合MPEG2が多く…ですか? 私の場合も実は、DLした動画ファイルが多く ほとんどがWMVです 従って、圧縮しても どの程度…かは分かりません それに今回のソフトでは ブートCDを作成…ですか… 実は、英語表示の為に、そこ迄は分からなかったです ただ…そう考えると このソフトの使用は厳しそうですね そうすると、貴方から紹介して頂いた アクロニスかも知れませんね ただ、このソフト 一応、私も調べましたが http://www.sakura-pc.jp/pc/contents/software/acronis_ti10h-1.html 私が質問したソフトと、どう違いますか? それと、やはり容量と時間が気に、なる所です