• ベストアンサー

調停離婚

初めまして。現在、調停離婚を進めているのですが、夫がどうしてもハンコを押してくれません。今年4月施行の法律で、そういう意地悪して押さない配偶者を罰する法律ができたとか聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?何かそれに近いものでも構いません。どうぞお教え下さい。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • laing
  • ベストアンサー率47% (309/649)
回答No.2

強制的に離婚届の判を押させることは出来ません。 離婚の拒否権ならあります。 離婚届けの不受理の申し出を役所にご主人がする権利 ならあるんです。(6ヶ月ごとに更新の必要がありますが) 離婚届は誰が書いたものであれ、記載漏れなどが なければ役所は受理していますので、こういう救済方法 があるんです。他にも、勝手に離婚届を出しても、ご主人 が家裁にそのことで申したてることも出来ますので、 離婚を無効にすることも可能です。 調停離婚が出来ない場合には、不調にさせてさっさと 離婚裁判に持って行くことです。 離婚請求事件で確定を取れば、相手が役所に離婚届けの 不受理の申し出をしていても打ち破ることが出来ます。 裁判官が離婚を認めれば、勝手に離婚が出来ます。 特別な事情がなければ、婚姻関係が破綻してることを 主張・立証出来れば、裁判官が離婚を認めないということは殆どありません。 有責配偶者からでも、ある程度の条件はつきますが、破綻の事実さえ認めて貰えれば、離婚は出来ます。余りにも原告に取って虫が良過ぎるものはダメですが、相手が離婚後に過酷な状況に置かれないことなど満たされなければいけない要件をクリアしていれば、いきなり原告の請求を棄却ということはないです。 子供がいても、夫婦関係が修復不可能であれば、そこまでの話です。 訴訟では弁護士をつけた方がいいと思います。

August1678
質問者

お礼

お礼遅くなって申し訳ありません。しばらく体調が優れず、また、いろいろと忙しかったです。もうしわけありあません。 とにかく、離婚請求事件に持って行く事ですね。ようやく、活路が見えてきました。

その他の回答 (4)

  • kantt
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.5

その状況なら裁判で十分勝てますよ。 がんばれ。 でも、相手にリアルな支払い能力がなかったら、 金請求してもダメですけどね。

August1678
質問者

お礼

お礼遅くなって申し訳ありません。しばらく体調が優れず、また、いろいろと忙しかったです。もうしわけありあません。 裁判では勝算ありですか。ちょっとホッとしました。でも・・・そうなんです・・・相手は・・・無資力なんです・・・  アドバイスありがとうございました。

  • laing
  • ベストアンサー率47% (309/649)
回答No.4

もしかしたらと思ったら、やはり離婚調停が成立して 調書が出来てるのに、離婚届を出させない状態という ことですね。 それもすでに1年間も経っている。 呆れたご主人ですね。 この内容であれば、弁護士と相談して裁判所で離婚が 決められてるのに履行しないこと。ずっと我慢して来た ことを理由にその分の慰謝料の請求が可能なはずです から取るべきものは取っていいと思います。 ご主人が刑法で処罰とかはありませんが・・・ とにかく弁護士と相談なさった方がいいですよ。

August1678
質問者

お礼

お礼遅くなって申し訳ありません。しばらく体調が優れず、また、いろいろと忙しかったです。もうしわけありあません。 はい、とんでもなく呆れた男です。 なるほど、ずっと待たされたことも慰謝料請求の理由にもなるんですね。 何分、離婚が成立しないので、公的援助も得られず、大変苦しい状態です。 弁護士相談・・・手っ取り早く、法律事務所に行きたいのですが、なにせ先立つものが・・・・ 無料の相談、例えば弁護士会とかでやっているのは、待機しなくちゃいけないんですよね? 参った・・・ とりあえず、当ってみたいと思います。 一旦、この質問を閉め切らせていただきたいと思います。 後ほど、裁判の管轄の移送の事でまたスレを立てると思いますので、その時はまたお願い致します。

  • laing
  • ベストアンサー率47% (309/649)
回答No.3

#2です。 質問者様の離婚調停の進み方がどこまで行ってるのか 分からないので、補足しておきます。 調書が出来てるのに、履行しないという場合には家裁 の勧告もあります。(家審21)ただ、この辺りは裁判所 によってやり方が違います。家裁の勧告に従わなければ 罰金も定めていますが、実際には徴収していない家裁も 多いです。罰金は5万程度です。 調書が出来あがっていれば、もう裁判離婚の確定と同じ 扱いですから、離婚届は出さなければいけなくなります。 (民執22条の7)も該当します。 調書の内容を守らなければ、強制執行も出来ます。 調書が出来あがってる場合には分からないことは家裁に 聞いてみて下さい。 当方の家族に役所勤務がいますが、家裁から通達が来て 離婚を成立させた事例がありました。 家裁によっては調書で離婚が決まっていても、あとは 離婚届を出そうが、出すまいが介入はしないというところもかなりあります。 裁判所なんですが、どこも当裁判所ではこうです。 そういうやり方ですので、調書が出来あがってる段階 で離婚届がスムーズに出せないということなら家裁に 聞いて下さい。

August1678
質問者

補足

大変、お詳しいお返事ありがとうございます。とっても助かります。 現段階では、調書にすらサインしてくれない状態です。口では「するよ~」とは言いますが、もう掛け声だけで1年以上が経過しました。こっちとしては口だけでサインしてくれないのは、しないことに等しいです。相手方も離婚の意思はあるのですが。それがなぜサインしないかは不明です。単に意地悪?面倒くさいから? この場合、どうしたらいいでしょうか? 最後通告をして、裁判離婚に持っていくしかないでしょうか? 現段階では、慰謝料は要求していないのですが、慰謝料というのは誰でも取れるのですか? 離婚に至った原因は、夫の家庭放棄です。「家庭によって俺は縛られたくない」と、仕事もろくにせずに。むしろ違法な仕事に手を染めたり・・・ とにかく、離婚の非は向こうにあります。 調書に、慰謝料の項目を盛り込めば絶対にサインはしないと思います。でも、私は現在、大変苦しい経済状況なので慰謝料が欲しいです。 仮に、慰謝料の項目を盛り込んで、サインをしても、調書の内容を守らなければ、家裁の勧告、罰金、強制執行、他に何かありますか?聞いた話では、告発や相手方の拘留もありうるとか?! 相手方が、何も応じない場合、裁判離婚ですよね。そこで、慰謝料も確定してもらえばいいんですよね?!勝てるかな?正直不安で不安で・・・・

  • kantt
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.1

裁判になるだけです。

August1678
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。そうですかー・・・それは残念。裁判離婚も覚悟しなきゃいけないんですね・・・