- ベストアンサー
健康保険の任意延長は得?
現在サラリーマンで退職をします。 次は起業をするのですが、始めは国保か?任意延長か? 迷って居ます、現在は双方3割負担なのですが、 どちらが得なのでしょう? 困っています教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
任意継続は、今までの会社が負担していた保険料も本人が負担することになり、保険料が2倍になります。 国保の保険料は市町村により違いますが、一般的には、前年の収入を基に計算され、それに均等割・家族割りが加算されます。 市の国保の窓口に電話をすると、計算してもらえますから、任意継続と比較して有利なほうを選択しましょう。 国保の保険料は前年の収入で保険料が変わりますから、来年になると保険料が安くなる場合があります。 来年になったら、もう一度、国保の保険料の計算をして貰うと任意継続よりも安くなる場合があります。 ただし、任意継続は、2年間は脱退できません。 そこで、国保の方が安くて任意継続を辞めて国保に入りたい場合は、任意継続の保険料を納付期限までに支払うのをストップします。 そうすると、納付期限で任意継続の資格がなくなります。 そこで、国保に加入の手続きをします。 後日、社会保険事務所(又は健康保険組合)から、任意継続の資格がなくなったとの通知が来ます。
その他の回答 (4)
自治体、個人の収入、扶養者の有無、資産の有無などによって異なります。 役所で国保加入時の保険料を試算してもらえます。 試算してもらって、比較してみて下さい。 特に家族を扶養している場合はよほど低い年収でなければ任意継続の方が安くなります。
- kkzz
- ベストアンサー率27% (26/93)
任意継続か国保がとくか?任意継続の方がよいのでは? なぜなら、国保の保険料は前年の年収に応じて決められます(最高額55万円位)。起業によって、初年度から、前年の年収を上回るならば問題ないでしょうが、前年の年収を下回ったら、保険料の納付が厳しくなるからです。任意継続を使えるなら使った方が得だと思います。
- kamehen
- ベストアンサー率73% (3065/4155)
ケースバイケースですよね。 国保は、市町村によって料率がかなり違いますので、高い所では 大した所得でなくても、すぐ最高額になり、介護保険と合わせて、確か年間60万円位 になりますので、お住まいの市役所等でたぶん国保の手引きが置いてあると思いますの で、それを取り寄せて、市県民税の計算書から保険料を概算で計算してみてはいかが でしょうか。 参考までに、任意継続の方は、会社負担分も払わなければなりませんので、 今まで給料から天引きされていた金額の2倍になります。 それと年金の方は、どちらにしても国民年金になりますね。 ちなみに私の場合は、1年間は任意継続を選び、その後国保に切り替えました。
- dandypet
- ベストアンサー率0% (0/7)
任意継続ですよね? 任意継続された場合の保険料と、国保の保険料とを見比べることをお勧めします。 任意継続の場合は、今まで会社負担だったものが全額個人負担になりますので、 お住まいになっている市町村の国保課(市役所、役場)に問い合わせして保険料の 計算方法を聞き比較してみてください。