- 締切済み
エクセルの関数にてセル内改行→3行目を抜きたい
エクセルシートのセル内改行が入っているセル(b2)から 2行目→(c2) 3行目→(d2) 4行目→(e2) と別のセルに抜きたい場合、どのような関数を書いたらよいのでしょうか。 もしくは 2行目が存在する 3行目が存在する 4行目が存在する ということがわかるだけでも良いです。 改行[0D0A]でした。 どなたか教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MackyNo1
- ベストアンサー率53% (1521/2850)
回答No.2
セル内改行している列を選択し、「データ」「区切り位置」で「カンマや・・・」にチェックが入っていることを確認して「次へ」で「その他」にチェックを入れ、入力欄にカーソルを置いてCtrlキーを押しながらJキーを押してください。 元のデータを残し、別のセルに各行目に入力されている値を表示させるなら、ウィザードの3/3で「表示先」のセルを指定して下さい。
- kybo
- ベストアンサー率53% (349/647)
回答No.1
Altキー+Enterで改行したものであれば、 D2のセルに =FIND(CHAR(10),$B$2&CHAR(10),D1+1) と入れ、D5までコピー C2のセルに =MID($B$2,D1+1,D2-D1-1) と入れ、C5までコピーすれば、抜き出せます。