- 締切済み
これは何かの症状または病気ですか?甘えですか?
私は19歳女です。 最近の自分がおかしくて自分自身がこわいです。 まったく何もやる気がおきず、人に会うのが面倒、億劫、怖いと思い仕事に行ったり友人に会うことが出来ません。 外に出て歩くのが怖いです。 コンビニまで出るのが精一杯になってきています。 仕事場の方が嫌など人間関係のもつれはありません。 また異常な食欲が有り怖いです。 吐いたりはしませんが、一日に凄い量の食事をしないと気がすまなく、 何か食べないと落ち着きません。 2週間ぐらいで10キロは増えたと思います。 明らかに異常です。 歩いている時も皆私のことを笑っているんじゃないか、と不安になり家に篭りたくなります。 両親や友人、仕事先の人にも上手く説明出来ず、 両親から「甘えている、不規則な生活しているからだ」と言われます。 実際不規則な生活をしているわけではありません。 夜は早めに寝ても朝起きれません。 子供の頃の「起きれない」とはまた違う感じです。 仕事(アルバイト)も現在お休みさせていただいているのですが、 この症状を上手く説明出来ません。 仕事先の人にも「甘えている」などと呆れられてういるのではないとか不安に思います。 いつまでも働かないわけには行きません。 「病院に行ってみては?」とすすめられる方も居ると思いますが、 心療内科には既に通っています。 中学生の時に授業中や緊張する場面になると用を足したいわけではないのに、お腹が痛くなる事があり通い始めました。 最初にランドセンという薬を処方されましたが、全く効きませんでした。(薬は気の持ちよう、といったところですかね) カウンセラーの先生には○○病などと病名などを言われたことはありません。 自分は病気ではないのでは?と思いました。 一ヶ月前にひどい食欲や仕事に行けないなど先生に話してみたところ、 「デパゲン」という薬に変わりました。 この時も病名や症状は言われていません。 病名を言わない病院は怪しいですか? 自分は病気なのでしょうか? 処方された薬を調べてみましたが、メンタル系の病気の方によく処方される様なので、メンタル系の病気なのでしょうか? また克服された方はいらっしゃいますか? どの様に克服されたかも知りたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- katyan1234
- ベストアンサー率18% (347/1849)
長期にわたり治らないなら思春期外来という専門医のいる病院のほうがいいかも。 まあ普通に私たちみたいに生活できないならそれを病気というのでしょうが病名をつけたから治るというものでないし。その病名が正しいものであるかどうかわからないからね。 ほかの方法としてはお灸とかも効果ありますよ~
- keruro1980
- ベストアンサー率61% (45/73)
メンタル系の病気か否か、というのは患者が知る必要はないんです。 というよりも、医者も適切な病名が浮かばないことが多々あります。 Aという病院ではうつ病と診断される。 Bという病院では不安神経症と診断される。 Cという病院では自律神経失調症だと診断される。 AもBもCも同じ病状を見ているはずなのに名前は違う。 つまり精神的な病に関して、病名は医師が便宜的に使うものなんです。 ですので、病名を知りたいと訴えても「うーん。」と医者は困ってしまう。何かしらの際に診断書が必要な場合は、うつ病であるとか抑うつ状態であるとか不眠症であるとか、まぁそのような病名で診断書を書いてもらえます。 ただこれも、やはり便宜的なものに過ぎません。 病名を知りたい、というのは普通なら当たり前のことですが、精神的な疾患の場合は当てはまらないことが多々あります。 人によって全く異なる病状がありますし、内科や外科でもそうですが、病気(病原)は千差万別です。 例えば胃潰瘍という病気があります。 胃に潰瘍が出来る病気ですが、胃の上部なのか下部なのか、或いは側面なのかは人によって違いますよね? 精神科の場合、これら三つの状態に違う名前をつけなくてはなりません。 以上のことから、ご自身の病状に対する病名に関して、特に気にする必要はありません。医者が状態を把握していれば良いのです。 また、カウンセラーが病名を口にすることは基本的にありません。 カウンセラーは医師と違って病気を診断することは出来ませんので。 あくまでも相談に乗ってくれる人、話を聞いてくれる人であると考えて下さい。 さて、現在の状態ですが、食欲の亢進や多少の被害妄想が入ってきているかなと思われます。 うつ病では食欲がなくなると思われる方が多いですが、ストレスなどで食欲が亢進される方も多くいらっしゃいます。二週間に10kgということですから、何らかの原因があるのではないかと思います。 現在は心療内科に通っていらっしゃるとのことですが、他の科にかかったことはありますでしょうか? 状態から見て、精神的な病気であると片付けてしまう前に、内科で血液検査や各臓器の検査をした方が良いかと思います。 内科で特に異常がなければ、次に脳外科・脳神経外科に行き、CTスキャンやMRIなどで脳に物理的な不具合(のう胞・動脈瘤・腫瘍など)がないか調べてみて下さい。 更に、女性ということですから、生理不順の有無に係わらず、婦人科へも行って見ましょう。仮に現在生理不順であれば、ホルモンのバランスが崩れている状態と考えられますから、ピルでそれらを調整することも可能です。例えば思春期の女の子の場合、こうしたホルモンバランスの異常によって憂鬱感などが出るケースがありますが、ピルで改善されたと言う話を多く聞きます。 これらの検査を受けて、異常が発見されなければ、心療内科・精神科などで話をして、処置を受けて下さい。 甘えかどうかは分かりませんが、現在の状態を客観的に見ると、以上のような検査と処置が必要ではなかろうかと思います。 病気かどうかも、それは医師が判断するものでありますし、こちらの掲示板では病名を指摘することは禁止されていますから、何とも言えません。 まぁ、ご両親が甘えととらえても、辛いのはあなた自身です。 お仕事もされているのですから、特に気にする必要はありません。 無理に相互理解する必要はありません。 それでも納得してもらいたい、というのであれば、通院している心療内科へ一緒に行っても良いと思いますし、或いはカウンセラーのところへ一緒に行っても良いかなと思います。 克服、と言いますか、生活習慣に関して。 特に問題がない生活を送られているとのことですが、少々自分の体調を考えて時間を調整してみてはどうでしょうか? 眠る時間と起床する時間を決めて、毎食の時間もきっちり決める。 食事に関して、現在食欲が亢進している状態ですから、現段階では無理に少なくする必要はありません。ただ量はともかく時間を決めるということが大切です。 朝起きたら日光を浴びるようにして、お風呂やシャワーのあとに軽いストレッチなどを行うようにしてみましょう。 これらは自律神経が正常に働くようにするためのものです。 また、日記やメモなどを毎日付けて、それを貯めて確認していく、と言う方法もあります。思考を整理することによって現在の自分の状態が見えてくることがありますので、是非試してみてください。 以上、参考になれば幸いです。 失礼いたします。
>また克服された方はいらっしゃいますか? 克服してません。 心身がおかしくなって50年になります。 不安で仕方がない時期、躁鬱の時期、イライラソワソワの時期、境界性人格障害の症状の時期。 一貫して心身が不全なのですが症状はいろいろで、精神病院にも入りましたが、未だに病名を告知されたことはありません。 ただ6年ほど前ひどい発作をおこし救急車で緊急入院しましたので、それは明らかにパニック発作で、現在はパニック障害の病名で自立支援の適用を受けてます。 現在の症状は時たま起こる情緒不安定と睡眠障害で精神安定剤と抗うつ剤を服用し、睡眠は薬にたよってます。 現在も病名は知りません。 幼少期に受けた傷によるトラウマらしいということは想像つき、かなりカウセリングを受けましたが12歳までの記憶が一切もどらずトラウマの原因探しもあきらめました。 そういう状態なので、医者で根本治療することはあきらめ、様々な療法を試み最後に出会ったのが気功でした。 気功を毎日20年以上続けていますが、のぼせ。目眩・イライラ・ソワソワは気功でなおしました。 不安症は気功でなおすことは出来ませんが、不安にとらわれない自己は形成しました。 最後に残ったのが睡眠障害でこれはしつこいです。 病名が分からずただ苦しいというのは精神疾患の場合かなりあると思います。
- 10yearsof-
- ベストアンサー率26% (27/103)
こんにちは。 精神的にお疲れなんだと思います。 絶対に甘えではありません。 確かに神経症の場合人に説明するのは難しいですよね。 何て言えばいいのかさっぱりです。 「外に出て歩くのが怖いです。」 「歩いている時も皆私のことを笑っているんじゃないか、と不安になり家に篭りたくなります。」 ということですが、誰かに見られているんじゃないかとか気になることは結構誰にでもあることだと思います。 簡単に言えば気にしなければいい訳ですが、上手く流せればあまり気にならなくなると思うんです。 逆に上手く流せない場合、余計に気になり過ぎてどんどん悪循環に陥る。 神経症ではよくあるパターンだと思います。 僕も経験あるんで辛い気持ちは良く分かります。 上手く流すひとつの方法として 「他人は思っているほど何とも思ってない」と思うんで、これを自分に優しく言い聞かせると効果あるんじゃないでしょうか。 優しく言い聞かせると結構自然と流れると思います。 自分を責めちゃダメですよ?? これやると余計に悪循環に陥るから。 解決策のひとつとしては森田療法といった行動療法を実践することです。 jillceさんの症状においてはかなり有効な手段じゃないかな。 僕はこの森田療法にかなり救われた一人なんです。 知的生き方文庫でも森田療法の書籍はかなり安く出ていますので 是非一度読んでみてください。
- toshiohiro
- ベストアンサー率36% (31/86)
明らかになにかの精神疾患でしょう。 症状的にはうつ病に似ているのですが、食欲のあるところはうつ病とは違いますね。 1.食欲がわかない。 2.気力がない 3.睡眠が十分とれないので、ひるまでもぼんやりしている。 など、何に対しても意欲が湧かないのがうつ病ですが、それとは異なりますね。 医師とよく相談すること。 僕にはそれしか言えません。