• ベストアンサー

クレーム重ねると逮捕されますか?

ある飲食店の従業員の接客態度が悪いので、店に名指しでクレームメールを 入れましたが、一向に直らないので半年後に再度メールで苦情しました。 2度とも店長さんからお詫びのお返事を戴きました。 2回目の苦情メールから2ヵ月後、久しぶりに行ってみたところ、あまり変わってないので今度はお店の本部に苦情をいれました。 友達に話したら、いっぱい(といっても3回ですが)苦情すると警察に捕まるよと言われましたので焦ってます。 メールには特定の従業員の接客態度を改めてください、ちゃんと指導してくださいという事を書きました。 脅迫や金品を要求するような文言はありませんが、お店側がたちの悪いクレーマーとして警察に届ければ逮捕されるのでしょうか? それからアドレスから身元が分かってしまうのでしょうか。 お店には親の知り合いも勤めていますのでバレたら困ります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nakaso
  • ベストアンサー率48% (357/741)
回答No.3

その程度ならば問題ないです。 営業に差し支えるような頻度であれば可能性はあります。 ただ2度のクレームで変わらないのであれば店舗側で変える意思はない物と見受けられます。 これ以上は差し控えた方が良いと思います。 利用しないという選択肢もあります。 敢えて気分を害する店舗に行く事はないと思います。 お互いその方が有益だと思います。

mana_kan2002
質問者

お礼

そうですよね、クレームは今回で最後にしようと思ってます。 私のほうもも精神衛生上良くないので。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (7)

回答No.8

再三クレームを入れても改善されないような店なら 見限るのが一番です。 本来、クレームを入れると言うのは、そのお店にもっと良くなってもらいたい!と思っている事だと思います。 料理が美味しい、設えが良い、なのに、従業員の態度が悪いのでは 気分を害して当然だと思います。 悪質なクレーマーと認識されるようなら、こっちから願い下げです。 今後の人生において関わらない事をオススメします。 友人知人がどこか良いお店を…と聞かれた際に迷わず、 「○○と言うお店は美味しいけど、従業員の態度は最悪だから、そこ以外で」と言いたいです。 嘘偽りはありません。 私自身、何度も飲食店で不快な思いをさせられて来ましたが、 そのお店&従業員を全否定する事で気分は収まります。 従業員の教育が徹底されない店は所詮その程度の店と思い 体験させられた事を包み隠さず、友人知人、ネット等の情報媒体に シンプルに伝えるのが一番だと思います。 下手に感情的になってもこちらが不利です。 某ネズミの化け物の館で唯一の和食レストランで、料理提供もされず クレームを受け付けてくれる場所も無かった私は、ことある毎に この話題を伝えます。

mana_kan2002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.7

あなたにそのつもりがなくても店員側がそう感じると 被害届は出せますからね 白黒は裁判でという事ですね。 通常はあり得ないですが、法律番組全盛の悪影響でとりあえず訴えてくる層が一定数いるので 用心するにこした事はないですよ。 また、本来文句などは正々堂々自分の名前を出して行うべきです。 内部告発などを除けばこそこそ匿名でやるべきものでは本来ありません。 向こうにも言い分はあるでしょうから対等の立場で言うべきでしょう。 それが嫌なら行くのを辞めるべきでしょう。 私はゴミの集配車が毎回ボロボロゴミを道に落として汚していくので クレームを出しましたが、自分の素性を明らかにして対応しましたよ。 こんな時代だからと言いますが 文句ではなく相手に改善を求めたいご意見であれば 名前を出しても良いわけですし、 全うな意見で相手の言い分もきちんと聞ける立場に自分をおけば 危険性もなく、また親つながりという関係性も関係がないハズです。 最近の日本人はとても卑怯になったと私は思います。

mana_kan2002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.6

可能性で考えると 虚偽や誇張があったり、店員側がそう感じた場合は 会社からの信用失墜ですので店員から信用毀損罪で訴えられます。 警察が被害届を受理した場合は、IPアドレスの開示命令がでますので 身元がわかります。 信用毀損罪は名誉毀損罪と違い公然性は必要ないので お店側からは業務妨害で訴えられるほどの事はなく 社会通念の範囲内だと思います。 ただ、嫌なお店なら行かなければ良いだけです。 知り合いが勤めているところに匿名のクレームを出し続けるのも どうかと思いますよ

mana_kan2002
質問者

お礼

美味しいお店だけに店員の態度はとても残念なのです。 メールには接客態度について私が感じたことをそのまま書き、 指導をお願いしました。 クレームは今回で最後にしようと思ってます。 私のほうも精神衛生上良くないので。 ご回答ありがとうございます。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.5

>メールには特定の従業員の接客態度を改めてください、ちゃんと指導してくださいという事を書きました。 貴方の言っている通りであれば問題ありませんが、特定の人の名誉を傷つけそれが誇張であったり、虚偽であったりすれば名誉毀損で本人が警察に訴え、警察が動く場合はあります。その場合は最悪で逮捕はあり得ます。クレームはもういいでしょう。

mana_kan2002
質問者

お礼

虚偽や誇張はありません。 そうですよね、クレームは今回で最後にしようと思ってます。 私のほうもも精神衛生上良くないので。 ご回答ありがとうございます。

  • ebetusnow
  • ベストアンサー率37% (133/359)
回答No.4

訂正  警察からの情報提示→警察からの発信者情報開示請求

  • ebetusnow
  • ベストアンサー率37% (133/359)
回答No.2

そんだけ言ってもなおんないお店なんか行かない方が 精神衛生上よろしいんとちゃいますか? 訴えなんかしません。おのれのあほをさらすだけですので。 メールの内容は脅迫的なものはないんでしょ? 警察も取り合わないですね。 メールアドレスから一般人が個人情報は特定できません。 捜査機関、いわゆる警察からの情報提示があってはじめてプロバイダー は情報を開示しますから。

mana_kan2002
質問者

お礼

嫌な気持ちになるので行かない方が良いのですが 美味しいので時々無性に食べたくなるのです。 その店員がお休みの時もあるので。 メールの内容はその店員の接客教育を徹底してくださいと 書いただけです。 ご回答ありがとうございます。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

貴方は違法なことをしていないと思います。 お店のためにしただけでは。

mana_kan2002
質問者

お礼

料理が美味しいだけに店員さんの態度が残念なのです。 ご回答ありがとうございました。