- ベストアンサー
ブック、シートに関する基本的なことについて
先日、置換に関する質問をし、ご回答をいただく中で、もう一度基本から見直す必要があるのでは?と思い<超入門>の本を開いてみたのですが 知りたいことが記載されておらず、また質問をさせていただきます。 まず、ブック、シートの作り方に関してですが、現在、それぞれ地域名をつけたブックが10あり、すべてUSBメモリ保存としてあります。(作業時のみ一時的にデスクトップに保存) それぞれのブック内のシートは「ベース」「データ」という同一名のシートになっております。一部のみ、例えば、東京に関するブック内のシートは「東京ベース」「東京データ」と変更したのですが、異なるブックであっても同一名のシートが複数存在するのはマズイ状況でしょうか? 次に、「東京ベース」「東京データ」の二つのシートを参照する形のシート「データ集計」を作成し、これを他ブックへコピーをし、コピーをした先のブック内のシートを参照するよう置換をしようとしたのですがうまく行かなかったものです。このケースで自ブックとはなにを指すのかわからず、マクロの解説の中で「自ブックと異なるブックの見分け方」を見たのですが益々わからなくなりました。 自ブックとは、コピー元なのか、コピーした先なのか、どちらですか? この点を押さえてから先へ進もうと思いますのでよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>異なるブックであっても同一名のシートが複数存在するのはマズイ状況でしょうか? 同一の名前のシートがあると、どのブックを参照しているのかわかりにくくなると思いますが、基本的にブック名が異なるので何も問題はありません。 逆に置換やリンクの変更でリンク元を自ブックにするには同じシート名にする必要があります。 >マクロの解説の中で「自ブックと異なるブックの見分け方」を見たのですが益々わからなくなりました。 自ブックとは、コピー元なのか、コピーした先なのか、どちらですか? おそらく、この場合、自ブックとは異なるブックとは、コピー元のブックを指していると考えられますので、自ブックは新たにコピーしたブック自身(すなわち編集しようとしてるブック)のことを指していると思います。 このようなケースでは、置換操作を行うよりも「リンクの編集」でリンク元を「自ブック」に変更するのがもっとも簡単な対応だと思います。
その他の回答 (1)
- Trick--o--
- ベストアンサー率20% (413/2034)
シート上で他のBook(仮にBook1.xlsとする)を参照する場合 Book1.xlsを開いておき、 =[Book1.xls]Sheet1!A1 と書きます []の中がブック名(ファイル名)、!の前がシート名、!の後がセル名(アドレス)です。 と、ブック名とシート名を組み合わせて管理しているので 別のブックであれば、同じシート名があっても使用できます。
お礼
ありがとうございました。
お礼
参照ブックの判別的にはシート名は異なった方が良く、置換、リンク変更では同一シート名でなければならない、のですね。ここの理解が不足していたようです。シート名を一部変更する前にはコピー、置換によってひとつのブックで作成した表・数式等を転用できていたのを思い出しました。 自ブックの解釈は、たぶんそうだろうと思っていたので正解のようですね。うまく行かない原因として、自ブックとは、自身で作成したという意味の特殊なものを指すのだろうか、などと考えていたもので・・・。 数々ご回答をいただいた中でも置換よりリンク変更が簡潔とのことだったのですが、うまく行かないと、こんな難しいことはムリでは?などと 思い一から見直してみることにしたものです。 ありがとうございました。