• ベストアンサー

回転体の体積

1993年度の一橋大の数学で、回転体の体積の公式 V=π∫[a,b]x^2dy という公式が出てきたんですが、これは数Ⅲの範囲ですか? なぜ文系一橋でこのような公式が.... 一応参考までに問題を載せておきます。 xy平面上の原点と点(1/√3,1)を結ぶ線分をY軸のまわりに回転してしてできる形の容器がある。この容器に水をいっぱいに満たしたのち、半径rの鉄の球を沈める。ただし1/3≦r≦2/3である。 (1)あふれる水の体積Vをrで表せ。 (2)Vの最大値を求めよ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • R_Earl
  • ベストアンサー率55% (473/849)
回答No.1

> 1993年度の一橋大の数学で、回転体の体積の公式 > > V=π∫[a,b]x^2dy > > という公式が出てきたんですが、これは数IIIの範囲ですか? > なぜ文系一橋でこのような公式が.... 1993年というと、約15年前ですね。 これほど前なら、今と学習内容(指導要綱)も違ってくると思います。 当時の数2の学習内容には、回転体の体積の話が入っていたのかもしれません。 ちなみに1つ前の旧課程の数2の教科書には、 「発展」という扱いで回転体の体積の話が載っています。 本格的にやるのは数3からでした。 1993年は2つ以上前の旧課程なのかもしれません。

その他の回答 (1)

  • de_tteiu
  • ベストアンサー率37% (71/189)
回答No.2

1993年度に >V=π∫[a,b]x^2dy という公式が学習指導要領内だったかは知りませんが その問題だけだったら、別にこの公式を使わなくても解けると思いますが