- ベストアンサー
ホテルとゲストハウスで迷っています。
来年の6月に結婚を予定しています。 式場としてホテルを1件仮予約をしていますが、あるゲストハウスと迷っています。 やはりどちらの会場にも一長一短があるんです。 【ホテルの長所】 ・プランナーの対応が非常にいい (3ヶ月も仮予約をしており、本契約を待たせています) ・伝統や格式がある ・料理の評判もいい (試食会に1回、ランチに1回招待してもらい、味を確認しました) ・家から近い ・最寄り駅から徒歩5分で、アクセスも良い ・彼の仕事の関係で、割引がきく 【ホテルの短所】 ・地味 ・建物が少し古い ・チャペルがあまり華々しくない ・披露宴会場に窓がない 【ゲストハウスの長所】 ・チャペルと披露宴会場がとてもきれい ・海の近くに建つお城のような外観 【ゲストハウスの短所】 ・高い ・1人のプランナーに最後までついてもらえない ・契約するまで試食させてもらえない (ブライダルフェアのときに小鉢数皿食べましたが、よくわからなかったです) ・問い合わせの電話をかけても折り返しかかってこないなど、ちょっと不安な面が… ・最寄り駅からはシャトルバスで移動 (これは長所、短所どちらになるのかはわかりませんが…) こんなところです。 長々と書いてしまいましたが、 堅実+お手ごろ価格な式を採るか、 一生忘れないキラキラお姫様体験+ゲストの印象に残る式を採るかです。 ホテルとゲストハウスとでは、同じ招待人数でも100万以上の差が出そうです。 皆様ならどちらにしますか? アドバイスをお願いします!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
pikachu13さん初めまして。 新婚30代♀です。 この度は、ご結婚おめでとうございます♪ どちらも迷う気持ち、分かります。 こうなったら、招待するゲストの方の目線から考えて選択してみてはいかがでしょうか。 例えば、親戚に高齢者が多いのでしたら、ゲストハウスは広い分歩きまわることが多くなるのでホテルのほうが良いか、など。 若い人が多いなら、ゲストハウスのガーデンでの演出が喜ばれるのではないか、など。 和装で来る方が多いかもしれないなら、交通の便が良いほうがいいのでは、など。 日本の6月は雨が多いので、ホテルのほうが当日雨の場合のガッカリ度が減るのでは(湿気の多い時期の雨は、髪型・ドレス・靴すべてに影響します)、など。 夏だから、日焼けを気にする人が多くなければ、海が見えることはきっと喜ばれる、など す、すいません、個人的に格式の高いホテルのほうが好みなので、ちょっと偏ってしまったかもしれません・・・(汗) 日本のゲストハウスの施設や併設のチャペルは豪華に見えるかもしれませんが、ヨーロッパによくご旅行される方から見たら、所詮「模倣で安っぽい」になってしまうんですよねー・・・ あと、個人的な経験上ですが、何かトラブったとき、終わった後の責任所在などもホテルのほうが間違いないです。 尚、ホテルでしたら宿泊優待や、1周年ディナーなどの特典もありませんかね?ぜひご確認を♪ ただ、一生に一度のことです。 ホテルなら他の様々なイベントで利用することもあるでしょうけど、ゲストハウスはそうそう無いですし、ワクワク感も違うかもしれません。 ぜひ「招待される側だとしたら」と総合的に考え、pikachu13さんご自身の直観を信じて準備を進めてみて下さい。 素敵な式になりますよう、願っております。
その他の回答 (4)
- myo9321
- ベストアンサー率26% (81/303)
あくまでも私見ですが、 この2つだったらホテルがいいかと思います。 ・契約するまで試食させてもらえない これが一番の理由です。 前に、ブライダルフェアで色々見た際、 試食したデザート標準からランクアップまで全5種が、 どれもイマイチで・・・と言うことがあったので、 それ以降、試食できないところは外しました。 あと、ホテルの短所「披露宴会場に窓がない」は、 窓があると参列者の注目が新郎新婦ではなく外の景色になる&写真撮影の際に天候・時間の影響が出ることから、 ホテルでは窓がない会場が多いとどこかで見ました。 参考まで~
お礼
ご回答ありがとうございます! なりほど、窓が無いのは利点ともなるのですね。 勉強になりました。 いろいろ悩んだ結果、ホテルに決めました! ただ、ほかの会場ももう少し回りたいと思います。 皆様ありがとうございました!
>ドレスに関しては、ホテル・ゲストハウスともに契約してからではないと見せてもらえません。 私なら両方契約しません。 ドレス1着って借りるのに15~25万くらいするものですよ。 持ち込みすれば5万は持ち込み料がかかる。ゲストハウスについては持ち込みできないっていう式場もある。 契約金額からみれば1割以下でしょうが、ドレスは花嫁にとっては重要なファクターでしょう。 それを明かさずに契約してください。契約したら見せます。 なんておかしいと思います。 私のことになりますが、式場見学は10箇所以上しました。 見積もりもすべてでとりましたし、ドレスも絞った会場の中ではすべて見せてもらえました。 試食はしませんでしたが、コースの内容とかは写真で確認できました。 会場を借りるだけにかかる費用ではないので、質問者様ももっとつっこんで聞いてみたらどうでしょうか。 私なら「内容も確認できないのに契約はできませんね」といいますね。
単価が違うのはそうなんですが、内容はどうですか? 和洋折衷といってもかたや、コーヒーまで含めたら11点、かたや同じようにコーヒーまで含めて7点とか。 かたやメインが和牛でかたや鴨とか。 見積りの項目がそろうのは当たり前ですが大事なのは項目の中身まで同等であることです。 ホテルの内容がゲストハウスに比べてよくないと決めての回答ではないですよ。 ただホテル対ホテルであってもこうして内容のずれはおきやすいので見積りは項目だけじゃなくて中身も同等にしてとらないと結局は金額があがるからなんです。 中身が同等でコースの値段がそれだけ違うんでしょうか? それとももしかしたらゲストハウスのほうが、食材や品数が劣りながらも高いということもあります。 ドレスも○万相当という数字だけじゃなくて実際にみてみないとその金額で気に入るのがあるかどうかもわかりません。 値段が高いなら高いなりに見あったものがあり、それを払えるならそれでもいいと思うのですが、ただホテルに対して高いのかそれとも中身がよいのかそこはどうですか?
お礼
ゲストハウスのほうは契約しないときちんとした試食をさせてくれません。 メニューは「シェフとの相談で決める」とのことでしたので、食材や何品出るか等は現時点ではわかりません。 ただ一つ言えるのは、ホテルでは12000円くらいでも十分な量・質の料理が出ますが、ゲストハウスのほうは18000円が最低料金で、これ以上下げることはできません(これでホテルよりレベルが低かったら、最悪ですね)。 ドレスに関しては、ホテル・ゲストハウスともに契約してからではないと見せてもらえません。
内容は同じにして100万違うのですか? 例えばコース料理の品数とか食材のレベルは同等ですか?
お礼
1つ1つの単価が全然違うんです。 和洋折衷料理でも、ホテルは12000円~、ゲストハウスは18000円~です。 装花やキャンドルも、ゲストハウスのほうが3割増しといった感じです。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます! なかなか回答がつかないから、困ってました(笑) 挙式・披露宴は友達よりも親戚・上司のほうを多く呼ぶので、格式高いホテルのほうが、無難なのかもしれませんね。 ゲストハウスはとてもキレイに見えるのですが、噂では何回か聞いたことはありますが、あれはハリボテなのでしょうか・・・(; ・`д・´) せっかく一生に一度の結婚式を挙げるのですから、やはり気持ちのいい対応をしてくれるところにしたほうがいいような気がしてきました。 アドバイスありがとうございました。 またよろしくお願いします。