- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:物・動物について説明する時の関係代名詞について)
物・動物の関係代名詞について理解しよう!
このQ&Aのポイント
- 物・動物について説明する際には関係代名詞として「that」または「which」を使用します。
- 「主格の関係代名詞」としての問題では、「that」を使用することが多いです。
- 一般的には、物を指す場合は「that」を、情報を与える場合は「which」を使用することが多いですが、両方が使える場合もあります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
物・動物に限ったことでなく,人でも that は使えます。 that はいわば万能であり,人,もの,いずれにも使える,主格・目的格いずれにも使える。 制限としては所有格がない,前置詞ごと前に出せない,コンマつきの継続用法では使えない。 逆に,which や who より,that が好まれるという場合があります。 先行詞に最上級形容詞や the only などがついている場合です。 that は万能で基本的に which と置き換えがきくとしか言いようがありません。 which の方がやや堅めというのはありますが,ざっとみる限り,今回の例はすべて which でも that でもかまいません。 that の方がより制限的で違いがあるという専門家の意見も読んだ記憶がありますが,一般的には無視してかまいません。 問題によっては that は万能だから,that 以外の関係詞を用いて,というのもあります。
お礼
お返事ありがとうございます。 私には今はまだわからなかったこともありますが、 ☆先行詞に最上級やthe only等がついている場合は that が好まれるということ ☆thatは前置詞ごと前に出せない,コンマつきの継続用法では使えない。 ☆which の方がやや堅め ☆問題によっては that は万能だから,that 以外の関係詞を用いて,というのもある。 という違いについてはたぶんわかったみたいです。 今回の問題みたいに、that でも which でもいいって書いてある時は ほんとにどっちでもよかったんですね! 考えすぎですみません。。 でも、あたらしく教えていただいた中でわかったこともあってとてもよかったです。 教えてくださってありがとうございました。