- ベストアンサー
給与所得者の扶養控除申告書についての質問
- 給与所得者の扶養控除申告書の提出について、異動や事由の書き方、必要な書類についての疑問があります。
- 所得の見積額や保険料の記入についても不明点があり、わかりやすく教えていただきたいです。
- 年末調整や確定申告などの手続きについても理解しきれておらず、詳しく知りたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>申告書には【・・・1ヵ所にしか提出することができません】とありましたが、単発バイトB社では採用後、提出が必須だったので、他社で出した旨は伝えましたが、『問題ないですよ』と言われ、提出しました。 本来、1か所にしか出すことはできませんんが、貴方の今年の年収は103万円以下なら問題ありません。 通常、2か所以上から給与をもらっている場合、おもな給与以外の年収(単発バイト分)が20万円を超える場合は申告が必要とされています。 また、103万円以下なら所得税かかりませんので、確定申告は必要ありません。 ただ、給料から所得税を引かれていたなら確定申告すれば所得税戻ってきます。 >(1)平成21年中の所得の見積額も大体の手取額しかわからないのですが、曖昧な額を書いてもいいのでしょうか? だいたいでかまいません。 ただ、貴方の今年の給与年収が103万円を超えると控除対象配偶者にはなりませんので、その金額に近い場合は注意が必要です。 あきらかにそれ以下ならいい加減でいいでもいいでしょう。 なお、見積もり額は「所得」なので、貴方の場合は年収から65万円を引いた額を記入します。 >(2)異動月日及び事由とは何を書けばいいのでしょうか? 貴方の場合何も記入しなくていいです。 >(3)合計3枚出すことになるのですが、違法になったりしますか? 3枚?何を3枚だすのでしょうか? 貴方の「扶養控除等申告書」とご主人の「扶養控除等申告書」「「保険料控除申告書兼配偶者特別控除申告書」の3枚ということでしょうか。 それなら問題ありません。 それとも、貴方が「扶養控除等申告書」を3枚出すということでしょうか。 それあなら前に書いたとおりです。 >(4)社会保険料控除欄へは、1、2月まで加入していた社会保険の金額を記入するのでしょうか? いいえ。 それはご主人の書類ですよね。 必要ありません。 >(5)配偶者特別控除欄へは、記入必要でしょうか? 貴方の今年の年収は103万円を超え141万円でしょうか。 それなら記入しますが、103万円以下なら「扶養控除等申告書」の控除対象配偶者の欄に貴方の氏名を記入してあればいいです。 また、ご主人がもらってきた「扶養控除等申告書」は「平成21年分」ですか、それとも「平成22年分」ですか。 「平成21年分」に貴方の氏名を書いてないとご主人が配偶者控除が受けられません。
その他の回答 (1)
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
二箇所以上から給与を受けた場合、会社でなく税務署へ来年2月16日以降に「確定申告」しなければなりません。(合計3枚出して年末調整しても最終的に「確定申告」提出の義務がある) >給与明細もすててしまい 確定申告で会社の「源泉徴収票」が必要です。各社に請求します。 >異動月日及び事由 前職の退職年月日などでは?(被扶養者の死亡などがあればその年月日) 「A,B社の9.11やA社10」がよくわからないのですが・・・ わからないことは会社の担当者に聞くのがよいと思います。
補足
すごくわかりやすい回答ありがとうございました。助かりました。 追加で質問したいのですが…【平成21年中の所得の見積額】についてですが、通帳をみて、手取額で計算すると364,120円なんですが、ここから65万引いたら0円なんで、0と書いたらいいのでしょうか?それとも364,120と書いたらいいのでしょうか? 【平成21年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書】を3ヵ所に提出です。 ・単発バイトA社 ・単発バイトB社 ・主人の会社 収入は103万以下なので、問題ないとの事で安心しました。